タグ

学会とまとめに関するkasihara1のブックマーク (5)

  • 注目学会一覧

    CHI HCI系トップカンファレンス。評価寄り。 UIST HCI系トップカンファレンス。実装寄り。 Ubicomp ユビキタス系。 Pervasive ユビキタス系。 SIGGRAPH ビジュアル系。 Interact HCI系。 TEI 実世界系。 WWW Web系全般。トップカンファレンス。ACM系。 SIGIR 情報検索。トップカンファレンス。ACM系 WSDM Web検索、Webマイニング。ACM系。 JSDL 図書館情報学系。トピックが広い。ACM、IEEEの合同。 HyperText Web系。リンク寄り。 WISE Web系全般。ヨーロッパ。 ICADL 図書館情報学系。アジア。 ECDL 図書館情報学系。ヨーロッパ。 APWeb Web系全般。アジア。 ICWSM ソーシャル系。 IADIS WWW/INTERNEET Web系全般。ヨーロッパ。

  • Yusuke Yamamoto's Web site » ウェブ研究に取り組む某研究室のターゲット国際会議

    よく驚かれるが情報科学の分野では論文誌よりも国際会議の方が重要.そしてWeb系では何よりもACM主催会議に論文を通すことが大事のようだ(ほとんどの研究者はACM系の論文しかウォッチしていないみたい).山の個人的な印象なので他の方が書かれたページなども参考にして欲しい. WWW 難易度★★★★★.ACM SIGWEB, SIGIR主催のWeb系最高峰の会議.W3Cも開催にかんでいる.正式名称は The International World Wide Web Conference.アイデアの面白さ,手法,しっかりした評価の全部が揃っていないとなかなか通らない.Web検索,Webマイニング(textでもmultimediaでもOK),Webサービス,Web engineering,Browser & interfaceなどなどWebに関するあらゆるトピックが対象となっている.Web系の分野で

  • 松尾ぐみの論文の書き方:英語論文 | 松尾 豊

    あー、やっぱりこの国際会議は難しいな。日人ほとんど通ってないしなぁ。結構頑張ったんだけどなぁ。でも査読者、なんか良く分からないことを言ってる。こいつ分かってないな。こんな査読者に当たるとは運が悪い。3人中1人はすごくいいコメントなのになぁ。ま、いいや、研究会論文でも書こう。 (※に戻る) 私も以前はこんな感じでした。主要な国際会議のレベルは高いと思ってました。今では、そうは思いません。何といっても、まずは完成度の問題です。 完成度を上げることの重要性 完成度を上げるとは、自分で修正するところがなくなるまで、修正を繰り返すことです。 上の例では、初稿の段階で投稿していますね。これで通せる人は誰もいません。ここで私がよく目安に使っている2つの経験則を紹介しましょう。 執筆時間の法則: 経験上、次のような法則があります。「書こう」と思ってから、初稿ができるまでの時間をa0とします。すると、第2

    kasihara1
    kasihara1 2009/11/02
    これは良サイト。たまに見よう。
  • 502 Bad Gateway nginx openresty 54.92.97.59

  • 国際会議の案内

  • 1