タグ

ブックマーク / www.watch.impress.co.jp (2)

  • 1,000個の回答から世相が見える? 社会調査サイト「iMap.gr.jp」

    【調査/募集】 1,000個の回答から世相が見える? 社会調査サイト「iMap.gr.jp」 ■URL http://www.imap.gr.jp/ 慶應義塾大学SFC熊坂賢次研究室(以下熊坂研究室)が、ユニークな社会調査サイト「iMap.gr.jp」を開設した。現代日文化に関するさまざまなアイテムを選んでいくことで、文化的な“自分史”ができあがる、というものだ。 最初に簡単な自分に関するアンケートに答えると、年代とジャンルごとに分類された入力画面が表示される。ジャンルは「邦楽・洋楽」「マンガ」「TVバラエティ」「都市・空間」など全部で34、年代は1975年から1999年までがあり、各項目で表示されるアイテムをクリックすると回答になる。1クリックが1回答と数え、歌手や作家など、細かい作品名が表示されるアイテムでは、作品名をクリックしても回答が加算される。アイテム数は全部で12

  • 本田雅一のAV Trends - 次世代光ディスクフォーマット戦争の軌跡:【前編】なぜ2つの規格が生まれたのか

    先週末から東芝HD DVD撤退のリーク記事が多数出ているが、これに関連して多数の電話とメールが入った。先日もある新聞社の産業部記者からの取材を受けたが、大手報道機関は異動サイクルが比較的短く、過去の経緯に関してあまり多くの情報が引き継がれていないことが多い。急に大きなニュースとなったことで、対応し切れていなかったというのが現実なのかもしれない。 それぞれに応じていたが、そこで答えていた内容をコラムとして、ここに残しておきたい。すべてを書ききることはできないが、過去の分裂の経緯と、統一交渉の決裂、それにBDへと一気に形勢が傾いた昨年12月からの流れ、それに今後のことについても、いくつかのポイントを押さえて前後編に分けて紹介する。 ■ なぜ二つの規格が生まれたのか? Blu-ray規格が誕生した大きな理由は、ソニーと松下電器という、光ディスクの技術を数多く持つ企業が手を結んだからだ。両者

  • 1