タグ

ブックマーク / www.watch.impress.co.jp (20)

  • 藤本健のDigital Audio Laboratory

  • 西田宗千佳のRandomTracking

    西田宗千佳の ― RandomTracking ― ワンセグは地デジを補完できるか? 「録画」に注目してチェックするワンセグ放送 携帯機器向けの地上デジタル放送、通称「ワンセグ」が正式に開始してから、そろそろ3カ月が経過しようとしている。 当初受信端末は携帯電話のみだったが、7月になり、「VAIO type Uモデル」や「gigabeat V30T」、カーナビなどの登場により、その利用範囲も広がってきている。 ちょうど手元に、携帯電話・パソコン・ポータブルメディアプレイヤーと、3種の「ワンセグ対応端末」が揃った。今回は「録画」にこだわって、これらの機器をチェックしてみたい。 ■ 画質はYouTube並み? 「どこでも見れる」がワンセグの質 基的なことになるが、まずワンセグの仕組みから振り返ってみたい。 地上波放送は、1局に割り当てられた電波帯を14に分割して利用

  • 西田宗千佳のRandomTracking - 「モバイルブロードバンド」で「ロケフリ」は可能か? イー・モバイル「EM・ONE」を試す

    西田宗千佳の ― RandomTracking ― 「モバイルブロードバンド」で「ロケフリ」は可能か? イー・モバイル「EM・ONE」を試す 3月31日、イー・モバイルは、新しく「携帯電話事業者」として市場参入を果たす。 セールスポイントは、最大で下り3.6Mbpsという通信速度を、月額固定制5,980円という、リーズナブルな価格で自由に利用できること。そして、魅力的な通信端末「EM・ONE」を、参入と同時に導入することだ。 モバイルブロードバンドと高性能端末の組み合わせは、モバイルブロードバンドにどのくらいのインパクトを与えるのだろうか。今回は、EM・ONEの試作機と、限定された環境下ではあるが、イー・モバイルの通信インフラ上でテストした。 製品版にかなり近い段階ではあるものの、通信環境・端末ともにテスト向けのものであることをご了承いただきたい。 ■ 音声通話は想定外。

  • エイベックス、月額580円のケータイ向け楽曲配信

  • 西田宗千佳のRandomTracking 「ケータイ」より深く、「MP3プレーヤー」より多く

    西田宗千佳の ― RandomTracking ― 「ケータイ」より深く、「MP3プレーヤー」より多く 「うた・ホーダイ」でNapsterが狙うもの 月額定額制で聴き放題の音楽配信サービスとして知られる「Napster」。日でのサービスが開始されて、かれこれ9カ月が経過した。NTTドコモの携帯電話用のサブスクリプションサービスのプラットフォーム「うた・ホーダイ」版も5月に追加し、音楽配信サービスとして、独自の地位を確立しつつある。 携帯電話とパソコン、両面から攻めるナップスタージャパンの狙いはなにか? 同社 co-COOのポール・グリーンバーグ氏に話を聞いた。 ■ 「うた・ホーダイ」は織り込み済み すでに述べたように、Napsterは月額定額制(サブスクリプション)型のサービスである。一曲単位で購入することもできるが、メインは「聴き放題」。 そんな中でも、特徴的なのは、

  • ロジクール、学習リモコン「Harmony」でVista対応

  • レーベルゲートなど7社、「テレビマッチングサービス」発足

    レーベルゲートなど7社、「テレビマッチングサービス」発足 −TV視聴と連携サービスの活性化を提案。IPG監修 レーベルゲートやツタヤオンライン、昭文社など7社は9日、テレビ放送と通信の連携型サービスの研究を目的とした「テレビマッチングサービス・コンソーシアム」を発足した。 参加事業者は以下の7社で、事務局は株式会社ワイヤーアクション。また、EPG「Gガイド」を展開する株式会社インタラクティブ・プログラム・ガイド(IPG)が監修する。 【参加事業者】 株式会社エンタテインメントプラス 株式会社オプト 株式会社ジェイティービー 株式会社昭文社 株式会社ツタヤオンライン 株式会社リアルコミュニケーションズ 株式会社レーベルゲート 新コンソーシアムでは、テレビ番組に含まれる情報を元に、関連する番組の視聴を促すアプローチや、それに伴う消費行動への働きかけなどを目

  • PCの電源とリセットボタンまでワイヤレス化したい人に…

  • http://www.watch.impress.co.jp/AKIBA/hotline/20020810/etc_1daisenpu.html

  • J:COM、デジタルCATV用「かんたんリモコン」を販売

    J:COM、デジタルCATV用「かんたんリモコン」を販売 −ボタン拡大などで使い勝手向上。3,150円 株式会社ジュピターテレコム(J:COM)は1日、デジタルCATVサービス「J:COM TVデジタル」の加入者向けに、使い勝手を改良した「かんたんリモコン」の販売を開始した。価格は3,150円で、5月31日まではキャンペーン価格1,575円で販売する。 同社のJ:COM TVデジタルサービスでは、通常はSTBに付属の専用リモコンを利用するが、「かんたんリモコン」は使い勝手の向上を目指し、J:COMが独自に開発した。同社では、顧客満足度調査においてリモコンに対する満足度が十分でなかったことから、使い勝手の改善を目指し社内プロジェクトを発足し、開発を行なったという。 従来のリモコンよりボタン数を約4割減らし、ボタンの大きさを約2倍に拡大。さらに見たい番組チャンネルへの一発選局機能を搭載するな

  • http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050622/pioneer.htm

  • 新製品プレビュー

    ■ 格安タッチパネル液晶リモコンが登場! 欧米では、PC周辺機器メーカーであるLogitechが参入するなど、多種多様な製品が発売されている一方で、日国内ではなかなか盛り上がらない「学習リモコン」市場。もちろん、「日に学習リモコンが必要ない」というわけではなく、家庭内にはテレビやビデオデッキにはじまり、オーディオ機器、DVDプレーヤー/レコーダ、さらにはエアコンや照明まで、リモコンで操作する機器は増加の一途をたどっている。 さらに、世界の中でいち早く日で普及し始めた、DVD(ハイブリッド)レコーダなどでは編集機能など機能が多岐にわたるため、ボタンが増え、操作も複雑化。体に同梱されているリモコンの使い勝手に納得のいかない人も多いことだろう。 そいうった意味で、日市場でも「学習リモコン」が、普通の人にも必要とされる時代がやってきたと、勝手に思っている。と、約1年半前にも同じよう

  • 西田宗千佳のRandomTracking

    西田宗千佳の ― RandomTracking ― ネットは多機能リモコンを変えるのか? やっと日登場、学習リモコン「Harmony 882」を試す 毎日触れるにもかかわらず、なかなか決定打が見つからないもの、それが「リモコン」だ。一般的には製品付属のものを使うのだが、機器が増えてくると使い分けが面倒だ。 というわけで、多くのAVファンが手にするのが、学習型の統合リモコン。だが、多くの場合、操作性は製品付属のものの方が有利なため、なかなか決定打がないのも事実。ボタンの大きさや持ちやすさに関して、個々人の好みが大きい、という大きな問題もあるが、学習が面倒であったり、複数の機器を同時にコントロールするのが難しかったりと、機能面での問題も山積している。 そんな中で登場したのが、ロジクールの「Harmony」シリーズだ。アメリカではすでに一昨年に発売されており、国内でも発売が待たれ

  • サイテック、無線LAN内蔵のネットラジオ専用端末

    有限会社サイテックコーポレーションは、無線LANを内蔵するインターネットラジオ端末「IR-001W」を7月12日に発売する。価格はオープンプライスで、店頭予想価格は3万円前後の見込み。 インターネットラジオの聴取が可能な端末で、体カラーはシルバー。体上面に備える操作部が斜めになったユニークな形状で、126×64ドットの液晶ディスプレイを搭載する。対応するフォーマットはMP3/WMA/Real Audio/ogg vorbis/AAC/AU/AIFF/WAVE(PCM)などで、ストリーミング形式で配信するネットラジオが聴取できる。再生可能なビットレートは20〜128kbps。また、ネットワーク内にあるPCの共有フォルダ内の対応ファイルの再生を行なう「Media Player」モードも搭載。 ネットワークとの接続にIEEE802.11b/g準拠の無線LANを利用する。64/128bit

    kassajan
    kassajan 2007/05/10
    サイテック IR-001W
  • サン電子、HDD搭載のネットワーク対応音楽プレーヤー

    さらに、USB 2.0端子も用意。ストレージクラスのマスター(ホスト)として動作し、別途USBストレージクラスに対応したUSBメモリータイプのシリコンオーディオプレーヤーを接続し、同プレーヤーに音楽ファイルをコピーすることもできる。ただし、BiBio JukeBOXの光デジタル入力を利用してエンコードしたMP3ファイルには、独自の暗号化処理が施されるため、録音したBiBio JukeBOX固体でのみの再生となり、ネットワーク経由の再生やUSBオーディオプレーヤーのコピーはできない。アナログ入力で作成したファイルではいずれも可能となっている。 また、同社が2002年9月に発売したブロードバンド専用ラジオ「BiBio」と同様に、インターネットラジオの再生機能も装備。任意のネットラジオ局を10個まで登録できるプリセット機能も備える。さらに、ユーザーのホームページにネットラジオ局のリンク集を作成す

  • サンコー、USB接続のアナログAM/FMチューナ

    サンコー株式会社は、直販サイト「レアモノショップ」で、パソコンと接続可能なアナログAM/FMチューナ「USB AM/FM RADIO」を5月9日に発売する。直販価格は6,980円。 USB端子でパソコンと接続するラジオチューナ。USBバスパワーで動作するため、ACアダプタなどは不要。体にステレオミニのアナログ音声出力を備え、パソコンの音声入力と接続する。 パソコンに専用ソフトをインストールして放送を受信。放送局のプリセットや時間指定での予約録音も可能。予約は複数登録できるが、録音時にパソコンをサスペンド/休止状態から起動状態にする機能は備えていない。 録音形式はWMA/WAV。受信はFMがステレオ、AMはモノラルとなる。USBはバージョン1.1。対応OSはWindows 2000/XP/Vista。 AMラジオ用のアンテナは体に内蔵。FM用の外部アンテナを同梱しており、アンテナ

  • 2007 International CES 2007【ポータブルプレーヤー編】

    2007 International CES 2007【ポータブルプレーヤー編】 COWONがワンセグ対応ビデオプレーヤーを発表 Samsungの薄型プレーヤーや新iPodスピーカーなど 「COWON A3」は、4型の480×272ドット液晶を備えたポータブルプレーヤー。HDD容量は30GBで、DivXやXviD、ASF、WMV、MPEG-1/2、MPEG-4などのビデオ再生に対応する。オーディオはMP3やWMA、OGG、WAV、AC3に対応。WM DRM 10やDivX DRMなどの著作権保護コンテンツに対応する。 また、DVB、韓国のT-DMBなどのモバイル系放送に加え、日のワンセグ対応も行なう予定という。テレビ出力機能も搭載し、付属ケーブルでコンポーネント/S/コンポジット出力に対応。リチウムイオンバッテリを内蔵する。外形寸法は133×78×22mm(幅×奥行き×高さ)、重量は

  • アイ・オー、W-ZERO3用のSlingbox視聴ソフト体験版

    アイ・オー、W-ZERO3用のSlingbox視聴ソフト体験版 −Slingbox新規購入で正式版へ無償アップグレード 株式会社アイ・オー・データ機器は、7月に発売した米Sling Mediaのネットワーク映像配信ユニット「Slingbox」(スリングボックス/SB100-120)の映像を、ウィルコムのW-ZERO3やW-ZERO3[es]で視聴可能にする「SlingPlayer Mobile」の体験版を12月15日より公開した。 「SlingPlayer Mobile」の対応機種はW-ZERO3(WS003SH/WS004SH)、W-ZERO3[es](WS007SH)。対応OSはWindows Mobile 5.0 for PocketPC。 低い帯域でも最適化された映像配信を実現したとしており、W-ZERO3やW-ZERO3[es]においても最適な画質で再生できるという。フ

    kassajan
    kassajan 2007/01/07
    Slingboxで正式にW-Zero3, MAC対応になったようですね[情報家電][w-zero3][携帯電話]
  • 第51回 魁!藤原流アイテム道

  • 小寺信良の週刊「Electric Zooma!」

    ■ モバイルAVを諦めなかったソニー AV機器というのは大きく分けて2つの種類がある。屋内で使うものと、屋外で使うものだ。このうち音楽のほうはウォークマンがプレーヤーの小型化に成功したため、早々に外に持ち出す文化を築いたわけだが、テレビを持ち出すという文化はあまり定着しなかった。 だがようやくここに来て、盛り上がりそうな気配を見せている。もちろんノートPCのソリューションは以前から存在するわけだが、ワンセグケータイやiPod、PSPといったデバイスでの視聴も、根強い人気で支えられている。 そこで足枷になっているのがコピーワンスである。オリジナルを失ってもいいのであれば、サイズを縮小してポータブルデバイスへ転送は可能だが、解像度がまったく違うわけだから、その損失感は非常に大きい。 アナログ放送時代は各メーカーともモバイル持ち出しに対してのアプローチが行なわれていたが、デジタル放送で

    kassajan
    kassajan 2007/01/05
  • 1