タグ

2015年8月2日のブックマーク (8件)

  • 【ライブレポート】ClariS、ついにその姿を現す | BARKS

    7月31日、ClariS初のワンマンライブ<1st Live“扉の先へ”>がZepp Tokyoで開催された。チケットはもちろん即完売、顔出しをしたことのないClariSの生ライブだけに、ファンで埋め尽くされた超満員の会場は開演前からすさまじい熱気に包まれていた。 ◆ClariS画像 18時ちょうどにライブはスタートし、遂にClariSの2人がステージに登場。色鮮やかな映像が織りなすClariSワールドの中、デビュー以来謎のベールに包まれていた2人の姿が紗幕越しにはっきり見え、衣装のベールによって顔の半分ほどは隠れたままだったが、超満員の会場は大熱狂となった。アンコールを含め全19曲を披露し、最後のMCでは2016年には全国ツアーを実施する事も発表された。姿を現し始めたClariSの今後の活動がより楽しみになってきた初ワンマンとなった。 <ClariS 1st Live “扉の先へ”セット

    【ライブレポート】ClariS、ついにその姿を現す | BARKS
    kastro-iyan
    kastro-iyan 2015/08/02
    昨今の音楽業界の顔出ししない文化って何なの?平安時代なの?
  • 炎天下で炎上するmixi、モンストフェスティバルで詫びオーブ5個レベルの失態 : 市況かぶ全力2階建

    決算発表が出ないことを怪しんでストップ高まで買われたエックスネット、TOBされるどころか逆に資提携解消で切られて過剰にお金が流出するお笑い劇場に

    炎天下で炎上するmixi、モンストフェスティバルで詫びオーブ5個レベルの失態 : 市況かぶ全力2階建
    kastro-iyan
    kastro-iyan 2015/08/02
    こんな暑い中よくやるわ
  • 安保法案をわかりやすく解説したとされるイラストに驚いたり呆れたりする人々

    このイラストは8月2日1時時点で4万を超えるRTをされていますが、イラストで指摘されている問題は、集団的自衛権で対処するものではなく、警察権や個別的自衛権で対処する問題です。 ですので、安保法案を理解するのに役立つところか、誤解を振りまいているだけのイラストですので、取扱いにはご注意ください。

    安保法案をわかりやすく解説したとされるイラストに驚いたり呆れたりする人々
    kastro-iyan
    kastro-iyan 2015/08/02
    真実より分かりやすさの方が広まりやすいんだよなぁ。
  • 『テレカって何?』という19歳が「その存在と使い方」を知るまでの流れに衝撃を受ける人々

    クランケ友太郎@架空未解 @Dr_karute 読んでる漫画のグッズ紹介ページに「テレカ」ってあるんだけどトレカじゃねーのかよ。というか、カードの効果とか書いてないから対戦で使えないじゃん。何者だよテレカ 2015-08-01 21:44:18

    『テレカって何?』という19歳が「その存在と使い方」を知るまでの流れに衝撃を受ける人々
    kastro-iyan
    kastro-iyan 2015/08/02
    クオカードってまだ現役?
  • 林業就業支援講習というのを受けてみた - まにっき

    就業するかどうかはともかく、気分転換と他職種体験がしたくて石川県森林組合連合で開催していたものを一ヶ月ほど受けてみた。 座学は事前に調べてたことばかりでどうでもよかったのだけど、実地講習なるもので山で草刈りするとどうなるかとか、木を伐るとどうなるのかとかやってみると予想通りなかなか楽しい。 斜面を登るのや斜面の草を刈るのは、なかなかに爽快で癖になりそうな気はする。 出会った危険で重労働な現場作業をしている人達はほとんどが、いわゆる契約社員みたい。 楽しいとか言ったけど、伐木なんかはかなり危険な作業なことが少し様子をみただけでもよくわかる。 木が倒れてくるのを逃げるための足場も悪いし、足腰に自信がない人は絶対にやらない方がいい。 まだうまくチェーンソーを扱えなかったけど、木を 20,30 ぐらい伐っていればじきに慣れていくだろうな。 オフィスを歩きまわるより危険な仕事ではあるけど、少なくとも

    林業就業支援講習というのを受けてみた - まにっき
    kastro-iyan
    kastro-iyan 2015/08/02
    これが本当のwood jobか。。
  • 芝村さんのバカ発言について

    芝村さんのバカ発言について (2015年7月31日) 最近、芝村さんが炎上している。 地味に長く芝村作品のファンとかをやっていると、よくある話ではあるのだが、ちょっと気になることがあった。 ちょっと個人的に書いてみようと思う。 芝村さんとは、芝村裕吏という人物のことである。ゲームデザイナーだったり小説家だったり漫画原作者だったりする、 仕事が多くて忙しそうな、最近は締め切りに追われている酒好きで物知りのおっさんである。かなり大雑把に説明するとそういう人物だ。 なんか邪悪な陰謀家らしいという噂を聞くたびに、「いや、その人、毎月執筆の締め切りでリアル忙しくて長期間のゲームすら出来ないんだが……」とか遠い目にならないでもない。 で、芝村さんの関係している仕事のひとつに、刀剣乱舞というソーシャルゲームがあり、芝村さんは刀剣乱舞の世界観監修や脚担当の一人である。 とはいえ芝村さんの好き勝手に脚

    kastro-iyan
    kastro-iyan 2015/08/02
    この件に関してモヤモヤしていた所を全て文章化してくれてスッキリした。しかしネットって、性質上どうしても文脈を無視した誤解とか、文章の一部分だけの伝播が起きちゃうなぁ。
  • オタクの電脳ブログ

    2020年9月30日をもってオタクの電脳ブログはサービス終了いたしました。 長らくの御愛好誠にありがとうございました。

    オタクの電脳ブログ
    kastro-iyan
    kastro-iyan 2015/08/02
    一般の試写で見たってのが有力そうだな。
  • 「魚のニオイ」を嗅ぐと批判的思考力が高まる:研究結果 | ライフハッカー・ジャパン

    Popular Science:魚好きの方でも、きっと、あの独特の生臭いニオイには、ん?と感じることがあるのではないでしょうか。これまでに行われてきた研究から、魚のニオイを嗅ぐと、人は疑り深くなることがわかっています。さらに、学術誌『Journal of Experimental Social Psychology』に今月発表された新しい研究によって、この魚のニオイがもたらす疑いの姿勢には、別の効力も潜んでいる可能性が指摘されました。 どうやら「クリティカルシンキング」(批判的思考)のスキルを高める効果があるらしいのです。この新しい研究では、実験の参加者たちを2つのブースに振りわけて、その中で1人ずつ質問に答えてもらいました。被験者が入ってくる直前に、一方のブースにはフィッシュオイルをスプレーしました(お部屋の芳香剤でこのニオイが製品化されないのは、無理もないですね)。それから質問を始める

    「魚のニオイ」を嗅ぐと批判的思考力が高まる:研究結果 | ライフハッカー・ジャパン
    kastro-iyan
    kastro-iyan 2015/08/02
    はてな民の家は魚臭い可能性が微レ存?