タグ

VC++とWindowsに関するkastro-iyanのブックマーク (5)

  • 64bit Windowsを前提とした32bitアプリケーション延命法 ~ LAAオプションで32bitアプリケーションのメモリ不足問題を解消 | OPTPiX Labs Blog

    64bit Windowsを前提とした32bitアプリケーション延命法 ~ LAAオプションで32bitアプリケーションのメモリ不足問題を解消 こんにちは。ウェブテクノロジの清水です。 Windowsアプリケーション開発者向けに、ちょっとしたTipsを紹介します。今回はVisual Studioの「LAAオプション」(LARGEADDRESSAWAREオプション、4GBオプション)という機能です。かなり便利な機能なのですが、知らない人も多いようです。 64bit化したくてもできない事情 オンメモリでデータを処理するタイプの32bitWindowsアプリケーションでは、メモリ不足が結構深刻な問題となることがあります。 アプリケーションを64bit化すれば解決すると分かっていても、動作対象OSを64bitWindowsのみに限定するのはユーザにとっても営業面から見ても抵抗がありそうです。

    64bit Windowsを前提とした32bitアプリケーション延命法 ~ LAAオプションで32bitアプリケーションのメモリ不足問題を解消 | OPTPiX Labs Blog
  • WINVER, _WIN32_WINNT の設定値 - Qiita

    #define _WIN32_WINNT_NT4 0x0400 #define _WIN32_WINNT_WIN2K 0x0500 #define _WIN32_WINNT_WINXP 0x0501 #define _WIN32_WINNT_WS03 0x0502 #define _WIN32_WINNT_WIN6 0x0600 #define _WIN32_WINNT_VISTA 0x0600 #define _WIN32_WINNT_WS08 0x0600 #define _WIN32_WINNT_LONGHORN 0x0600 #define _WIN32_WINNT_WIN7 0x0601 #define _WIN32_WINNT_WIN8 0x0602 #define _WIN32_WINNT_WINBLUE 0x0603 #define _WIN32_WINNT_WINTHRE

    WINVER, _WIN32_WINNT の設定値 - Qiita
  • ChalkTalk CLR – COMのすべて

    日は「ChalkTalk CLR – COMのすべて」と題して、COM(Component Object Model)についてのディスカッションを行ってきました。 参加された方はCOM方面に強い方が半数近くいて(MVP4人、元MVP2人、中には現役で開発やってるという人も)、とにかくこれ以上ないぐらい強力なメンバーで、濃い議論が交わされました。多分、もうこういう企画は無いかな感全開 (;´Д`) 遠方からの参加もありがとうございます。 ChalkTalkバンジャーイ この記事では、内容を「要約」して記載します。図については内容を考えて起こしなおしました。 前回と同じく、Maker Lab NAGOYAさんのスペースをお借りしました。ありがとうございました。 事前の洗い出し まず、各参加者のCOMに対してのスキルセットを「バリバリ解説OK」~「COMって何」のレベルで、かつ自分がCOM

    ChalkTalk CLR – COMのすべて
  • VC プログラミング

    VC++ による Windows アプリケーションのプログラミングについて自分の覚え書き目的にまとめているページです. 使用ソフトはMicrosoft Visual C++ 6.0 ,MFCは使わずに,Win32API SDKを用いた方法を説明します. 機能をインデックスとした関数逆引き形式を目指しています. 内容のレベルはある程度PCに慣れてて,ある程度プログラムをかじったことある人程度向けだと思います. C言語ぐらいはできるよね? Section1. ウインドウを作る プログラムの骨格となる部分.ここから始まります. VCに自動で作らせる 自分で作る 細かい事 ウインドウ作成に使う関数や構造体の説明.ひたすら引数やメンバの説明. 書くのも読むのもめんどくさいので必要な時だけ読め. ウインドウプロシージャ(コールバック関数) 主なメッセージ一覧(ノーマルウインドウ編)つき Section

  • VC++の使い方 [VC++の使い方]

    このページについて このページは、VC++ の使い方を中心にまとめようと思っていましたが、管理者がいろいろな知識をメモ的に詰め込む用途にも使われ始めました。どこにでもある内容よりも、どこにもない情報をまとめてみたり、散らばっている情報を集積することを目的としています。 今のところの目玉コンテンツは VC++の使い方 GUIのプログラミング IEコンポーネント といったところです。 サイトマップ このサイトについて VC.NET関係の資料 VS .NET 60日間限定評価版を斬る ソリューションとプロジェクト チュートリアル VC++入門 デバッグ入門 リファレンス C/C++メモ ビルドエラー対処法 GUIリファレンス VC++ Tips エディタとVC++の大人な関係 CVSによるソース管理 IEコンポーネントの使い方 ウインドウ選択 インターフェース 時代はXML 軽い実行可能ファイル

  • 1