タグ

2007年9月8日のブックマーク (5件)

  • Something Orange -  『今日の早川さん』を10倍楽しむ方法。

    昨日、帰宅したら、郵便受けに一通の小包が届いていた。差出人を見ると、何とあの早川書房である。何だろ。懸賞でも当たったかな。出していないけれど。とりあえず、あけてみよ。 今日の早川さん 作者: coco出版社/メーカー: 早川書房発売日: 2007/09/07メディア: コミック購入: 8人 クリック: 264回この商品を含むブログ (371件) を見る ……(茫然自失中)……はっ(覚醒)! id:COCOさんの『今日の早川さん』じゃん! なぜこのがおれのところに! キラー・クイーン*1で爆弾にしてあって触ると爆発するという落ちか! ……(沈思黙考中)……はっ(理解)! そうか、これはつまり指令! 「1冊くれてやるからお前の日記で宣伝して1冊以上売れ」という意味! ネットやっているとこういうこともあるんだなあ(しみじみ)。 そういうわけで、今日のネタはいまはてな界隈その他で話題沸騰中の読書

    Something Orange -  『今日の早川さん』を10倍楽しむ方法。
    kasuho
    kasuho 2007/09/08
    はやく届かないかな。
  • 『もの派』について

    『もの派』の出現は日の戦後美術市場におけるターニングポイントとなったにもかかわらず、その活動は想像以上に知られていない。 『もの派』は、60年代後半から70年代前半に自然物と人工物を用いた作品を制作した作家のグループであった。「もの」をできるだけそのままの状態 で作品の中に並列して存在させることで、それら自体に語らせることを目的とした。それゆえに『もの派』の作家は何かを「創造」するというよりは、「もの」 を「再構築」し「もの」と空間との相互依存的な関係性に注目した作品を作り上げた。そしてある「もの」に対する既存の概念をくずし、「もの」との新しい関 係性を築きあげることに挑戦した。 『もの派』は「芸術的運動」というより、あるグループに対して付けられた「ラベル」のようなもので、その起源ははっきりとしていない。(※1)『も の派』の作品は空間と「もの」との質的に相互依存的な関係、または「もの

    『もの派』について
    kasuho
    kasuho 2007/09/08
    もの派についての簡単なまとめ。
  • 「iPod touch」の日本語入力は「ことえり」じゃない - まんぷく::日記

    この記事は以下へ移動しました。 →「iPod touch」の日本語入力は「ことえり」じゃない(https://ima.hatenablog.jp/entry/20070907/ipodtouch)

    「iPod touch」の日本語入力は「ことえり」じゃない - まんぷく::日記
    kasuho
    kasuho 2007/09/08
    ことえりの人気のなさにワロタ。変なとこ充実してるのが良いのに(ことえり萌え)!それはそうとiPod touchは独自の日本語入力プログラムだという話。
  • MacのIM「ことえり」は変にすごい - まんぷく::日記

    この記事は以下へ移動しました。 →MacのIM「ことえり」は変にすごい(https://ima.hatenablog.jp/entry/20070505/kotoeri)

    MacのIM「ことえり」は変にすごい - まんぷく::日記
    kasuho
    kasuho 2007/09/08
    Ctrl+1で部品共通漢字検索、Ctrl+2で異体字検索、これは知らなかったすごい
  • 「Google ブック検索」で“マイ図書館”が作成可能に

    Windows SQL Server 2005サポート終了の4月12日が迫る、報告済み脆弱性の深刻度も高く、早急な移行を

    kasuho
    kasuho 2007/09/08
    「学生が論文執筆のために参考図書を集めている場合、そのすべての書籍をマイ ライブラリに登録しておけば、参考図書を対象に全文検索を行なうことができ、非常に便利」あとでためしてみよう。