タグ

ブックマーク / blog.livedoor.jp/sasata299 (4)

  • Railsエンジニアならこれだけは知っておけっていう便利メソッド - (゚∀゚)o彡 sasata299's blog

    2011年07月26日13:29 Ruby Railsエンジニアならこれだけは知っておけっていう便利メソッド Object#presence と Object#try という便利なメソッドがあることをご存知ですか?この2つのメソッドはとっても便利なのでちょっと紹介してみます。 Object#presence メソッド これは以下のような定義となっています。 def presence self if present? end present? メソッドというのはみんな大好き blank? の反対のメソッド (!blank?) です。 つまり、nil, false, [](空配列), {}(空ハッシュ), ""(空文字列), " "(半角スペースだけの文字列)であれば false、それ以外であれば true になります(blank? って半角スペースだけの文字列を true と判定するの知って

    kasumani
    kasumani 2017/05/03
    Railsエンジニアならこれだけは知っておけっていう便利メソッド Object#presence と Object#try という便利なメソッドがあることをご存知ですか?この2つのメソッドはとっても便利なのでちょっと紹介してみます。 Tags: from Pocket M
  • Ansibleを使って誰でも簡単安全にサーバ構築できる仕組みを作る - (゚∀゚)o彡 sasata299's blog

    2014年08月04日11:11 インフラ Ansibleを使って誰でも簡単安全にサーバ構築できる仕組みを作る Ansible って何なの? サーバに対してミドルウェアのインストールや設定等の環境構築を行うことをプロビジョニングと言いますが、その作業を自動化させるためのツールです。プロビジョニングを手動で行うと、手間も掛かるし、どうしてもミスが起こりえます。 その点、Ansible のようなツールを使えば、コマンド一発でプロビジョニングが走り、さらに冪等性(何度実行しても同じ結果になる)も確保されるため、誰でも簡単安全にサーバ構築が出来るのです。 同様のことを行うツールとして、Chef や Puppet がありますが、Ansible はそれらの中でもシンプルなことが特徴です。Chef は以前使ってみようと思い触ってみたのですが、覚えることが多かったりして挫折してしまった。。Ansible

    Ansibleを使って誰でも簡単安全にサーバ構築できる仕組みを作る - (゚∀゚)o彡 sasata299's blog
    kasumani
    kasumani 2014/08/04
    Ansibleを使って誰でも簡単安全にサーバ構築できる仕組みを作る サーバに対してミドルウェアのインストールや設定等の環境構築を行うことをプロビジョニングと言いますが、その作業を自動化させるためのツールです。プ
  • jbuilderで良い感じのハッシュ形式のJSONを返したいならこれだけ押さえておけば大丈夫かも - (゚∀゚)o彡 sasata299's blog

    2014年04月09日11:24 Ruby JavaScript jbuilderで良い感じのハッシュ形式のJSONを返したいならこれだけ押さえておけば大丈夫かも JSON を返すときに、良い感じにごにょごにょしたいみたいなときってあるじゃないですか。そういうときに jbuilder ではどうやるのかなーと思ってちょっと調べたのでメモしておきます。 基的な使い方はこんな感じです。 # こう書くと json.user do |json| json.nickname @user.name end # こうなる { "user": { "nickname": "sasata299" } } ただ、これだとキーの部分("nickname" の部分)が定数となってしまい、変数が使えません。変数を使ってキーを動的に変えたい場合には set! というメソッドを使います。 例えば、"nickname"

    jbuilderで良い感じのハッシュ形式のJSONを返したいならこれだけ押さえておけば大丈夫かも - (゚∀゚)o彡 sasata299's blog
    kasumani
    kasumani 2014/04/13
    jbuilderで良い感じのハッシュ形式のJSONを返したいならこれだけ押さえておけば大丈夫かも JSON を返すときに、良い感じにごにょごにょしたいみたいなときってあるじゃないですか。そういうときに jbuilder ではどうやるのか
  • RailsからObjective-Cのplist形式でデータを出力する - (゚∀゚)o彡 sasata299's blog

    2014年03月28日14:15 Ruby Objective-C RailsからObjective-Cのplist形式でデータを出力する iOSアプリ用のマスターデータとして plist にデータを持たせたかったのでやってみました。 実際にやってみると builder っていう gem を使えば簡単でした。jbuilder のXML版です。出力したいデータ(例えば今回の場合だと @languages)だけ用意して、 xml.instruct! :xml, version: '1.0' xml.declare! :DOCTYPE, :plist, :PUBLIC, '-//Apple//DTD PLIST 1.0//EN" "http://www.apple.com/DTDs/PropertyList-1.0.dtd' xml.plist(version: '1.0') do xml.ar

    RailsからObjective-Cのplist形式でデータを出力する - (゚∀゚)o彡 sasata299's blog
    kasumani
    kasumani 2014/03/29
    RailsからObjective-Cのplist形式でデータを出力する iOSアプリ用のマスターデータとして plist にデータを持たせたかったのでやってみました。 Tags: feedly, ifttt, recently read, saved for later from Pocket March 29, 2014 at 04:26PM via IFTTT
  • 1