タグ

ブックマーク / qiita.com/hogedigo (3)

  • GAE/GoでCMSつくった - Qiita

    以前からconcrete5というPHPのCMSでクライアントのWEBサイトをいくつか運用してました。 そろそろサーバーも寿命でお引っ越しが必要なんだけどせっかくなのでGoogle App Engine(GAE)/php&Google Cloud SQLで動かしちゃおうか!! って流れでちょっと頑張ってみたのですが、あっさり玉砕しました。(´・ω・`) Cloud SQLの接続は順調に行ったのですが、ファイルアクセス周りをGCS使う様に修正するのがかなりしんどかったです。。 てなわけで、GAE/Goで一からCMS作っちゃうことにしました!!\(^o^)/ GAEで作るメリット GAEはCMSに以下の点でとても向いています。 データ構造がシンプルなのでDatastore(KVS)と相性がよい ハードの寿命とか気にする必要がない オートスケールするからある日突然ヤフトピに載っても大丈夫! edg

    GAE/GoでCMSつくった - Qiita
    kasumani
    kasumani 2014/12/23
    GAE/GoでCMSつくった 以前からconcrete5というPHPのCMSでクライアントのWEBサイトをいくつか運用してました。 そろそろサーバーも寿命でお引っ越しが必要なんだけどせっかくなのでGAE/php&Google Cloud SQLで動かしちゃおうか!!
  • GAE/Goのハマったところ(´・ω・`) - Qiita

    2016.12 追記: 記事はGAEのGo SDKに特化した内容です。 GAE全般については↓に記事を書きました。 GAEでハマったこと(´・ω・`) 2014年は半年くらいGoogle App Engine(GAE)/Goのアプリを書く事に費やすことが出来て、とても幸せな一年でした(^^) GAE/Goはご存知の通りずっとbeta(or experimental) (2015/7に正式リリースされました!\(^o^)/)ですが、個人的にはGAEランタイムの中で最強だと思っています。 何よりspin-upが早い!リクエストの処理もgoroutineでシンプルに高速化出来る!GAEアプリ書くならGoを選ばない理由はない!と思っています。 とは言え書籍や情報の少ないGAE/Goの開発、少なからずハマった箇所もありましたのでそれを技術不足露呈も覚悟の上で共有したいと思います。 あ、GAEに興味

    GAE/Goのハマったところ(´・ω・`) - Qiita
    kasumani
    kasumani 2014/12/22
    GAE/Goのハマったところ( ・᷄ὢ・᷅ ) 2014年は半年くらいGoogle App Engine(GAE)/Goのアプリを書く事に費やすことが出来て、とても幸せな一年でした(^^) Tags: feedly, ifttt, recently read, saved for later from Pocket December 22, 2014 at 01:52PM via IFTTT
  • Friday the 13th - Gopher vs JSON!! - Qiita

    今日は13日の金曜日! ということでせっかくなのでJSONネタで The Gopher character is based on the Go mascot designed by Renée French. encoding/json GoにはJSONを扱う標準パッケージが含まれています。 encoding/json 3rd partyのJSONライブラリでも探してきて試そうかとも思ったのですがそれ以前に標準パッケージを全然把握していない自分に気付いたので、そちらを試すことにしました。 エンコード 手っ取り早くエンコードするにはMarshal関数を使います。インデント整形したい場合はMarshalIndentを使います。 structのエンコード structをJSONオブジェクトにエンコードします。 package main import ( "encoding/json" "log

    Friday the 13th - Gopher vs JSON!! - Qiita
    kasumani
    kasumani 2014/05/31
    Friday the 13th - Gopher vs JSON!! 今日は13日の金曜日! ということでせっかくなのでJSONネタで encoding/json GoにはJSONを扱う標準パッケージが含まれています。encoding/json 3rd partyのJSONライブラリでも探してきて試そうかとも思ったので
  • 1