タグ

ブックマーク / sho.tdiary.net (8)

  • MongoDBにrepairDatabaseをかけたらファイルサイズが半分になった - ただのにっき(2014-09-30)

    ■ Ustream上の動画をYouTubeに移した Ustreamがアーカイブ映像の保存期間の変更についてというアナウンスを出していたので、慌てて過去の動画をダウンロードした。10月9日までなのでかなり急な話だ。一部の動画がダウンロードできない(404になる)のだけど、なんでだろう。まぁいいけど。 で、ほとんどが動画でその他の車載動画はさほど価値がないので、動画だけYouTubeにチャンネルを作ってそちらへアップロードしなおし。 Gustav - YouTube Dora - YouTube 最近は動画撮ってないなー。たまには撮ろう(←と書くだけ書いて忘れるパターン)。 しっかし、こういう運用の変更って過去のデータはそのままに、新しいデータから適用って感じにするもんだと思うのだけどなぁ。過去にさかのぼって適用、しかも猶予はたったの10日って、Ustreamはあんまり経営状況よくないの

    kasumani
    kasumani 2014/10/01
    ■ Ustream上の動画をYouTubeに移した Ustreamがアーカイブ映像の保存期間の変更についてというアナウンスを出していたので、慌てて過去の動画をダウンロードした。10月9日までなのでかなり急な話だ。一部の動画がダウンロー
  • オライリージャパンのEbookがDropboxに届けられるぞ - ただのにっき(2014-05-21)

    ■ オライリージャパンのEbookがDropboxに届けられるぞ 今日の昼まえごろにオライリージャパンからアナウンスがあり、Dropboxとの連携機能がついたとのこと。やったー。Kindleみたいな仕組みを自前で持つのでないなら、せめてDropboxくらいはサポートしてもらわんとね! で、さっそく使ってみようとしたらしょっぱなの認証部分がまったく動かなくて、Twitterで@oreilly_japanに連絡を入れたらけっこうすぐに対処してもらえた。すばらしい。 Ebookにログインして購入済みの商品を開くと、個別ないしはすべての電子書籍をDropboxに送れるようになっていて、さっそく全部送り込んだ。そうそう、ちゃんとDropboxの「アプリ」配下に専用のディレクトリを掘ってそこにしかアクセスしないパーミッションになってるとか、アプリの作りも行儀がよくて感心した。ここで必要もないのに全ファ

    オライリージャパンのEbookがDropboxに届けられるぞ - ただのにっき(2014-05-21)
    kasumani
    kasumani 2014/05/21
    ■ オライリージャパンのEbookがDropboxに届けられるぞ 今日の昼まえごろにオライリージャパンからアナウンスがあり、Dropboxとの連携機能がついたとのこと。やったー。Kindleみたいな仕組みを自前で持つのでないなら、せめて
  • 第六ポンプ (ハヤカワ文庫SF)(パオロ バチガルピ) - ただのにっき(2014-03-23)

    ■ 第六ポンプ (ハヤカワ文庫SF)(パオロ バチガルピ) 最近フィクションをあまり読めてなくて、以前から積んであったこれを取り出したもののもたもたしているうちに文庫入りしてしまったという。とほほ。おまけに序盤、最貧民の少年がとんでもない秘密を掴んでしまい、人生の大転機を迎えようか……というところで物語がブツっと切れ、これが短篇集だと気づく始末。 バチガルピの描く世界は基的にディストピア(ないし超格差社会を最底辺から描いたもの)なので、読んでいてあまり気分のいいものではない。それでも長編は緩急があって救いのある場面もないわけではないのだけど、短編となるとそういうことがないので読んでる最中は常にムカムカしていることになる。登場人物たちは人に非がないにもかかわらずひどい目に遭いっぱなしだし、たいていは救いのない結末だ。頭ではどれもすばらしい作品だとはわかっていながらも、手放しに喜べない。

    kasumani
    kasumani 2014/03/24
    第六ポンプ (ハヤカワ文庫SF)(パオロ バチガルピ/Paolo Bacigalupi/中原 尚哉/金子 浩) : ただのにっき(201 : 3) ■ 第六ポンプ (ハヤカワ文庫SF)(パオロ バチガルピ/Paolo Bacigalupi/中原 尚哉/金子 浩) 最近フィクションをあまり読めてな
  • DigitalOceanに開発環境を作ってみた - ただのにっき(2014-01-24)

    ■ DigitalOceanに開発環境を作ってみた ことの発端はちょっと前に@t_wadaが重い鞄のせいで腰を痛めた話で、まぁリンク先では大きなラップトップを入れて持ち運べるバックパックは何が最適かといういかにもギークらしい話題が展開されているのだけど、技術者なら「そもそも重いものを持ち歩かずに済ます方法を考える」べきだよなぁと思ったこと。そう、このクラウド時代に「使い慣れた開発環境を一式みずから持ち歩く」なんて、前時代的な発想だと思うのよ。 じっさい最近は職場の環境が快適なこともあってLet'snoteは重いのでほとんど持ち歩かずにいたのだけど(Nexus7すら重いと感じる昨今)、こないだのAsakusa.rbで開発するために引っ張りだしたら、1.3kgはやっぱりまぁ重いのなんのって。ちゃんと開発できるだけのパワーがあるPCを持ち歩くなんて現実的じゃないって。そういう時代はもう、終わりに

    kasumani
    kasumani 2014/01/26
    ■ DigitalOceanに開発環境を作ってみた ことの発端はちょっと前に@t_wadaが重い鞄のせいで腰を痛めた話で、まぁリンク先では大きなラップトップを入れて持ち運べるバックパックは何が最適かといういかにもナードらしい話題
  • GitHubのセキュリティホールがふさがったのでSSH Keyを確認しよう - ただのにっき(2012-03-08)

    GitHubセキュリティホールがふさがったのでSSH Keyを確認しよう 先日、Railsアプリにありがちなセキュリティホールがあることが判明したGitHub。詳細は@sora_hによる「github の mass assignment 脆弱性が突かれた件」が非常によくまとまっているので参照のこと。脆弱性の内容そのものもだけど、開発者として脆弱性指摘をどのように受容、対応すべきかを考えさせられる事例だった。 で、これはようするに赤の他人が任意のリポジトリへのコミット権を取得できてしまうという事例だったのだけど、脆弱性の内容をみる限りその他のさまざまな入力もスルーされていた可能性がある。ということで、その対策が(おそらく)なされたのだろう、今朝になってGitHubから「SSH Keyの確認をせよ」というメールがいっせいにユーザに配信された。3日で修正とか、GitHubの中の人もずいぶん

  • Android用の新しい日本語IME「Slime」を使い始めた - ただのにっき(2012-01-04)

    Android用の新しい日語IME「Slime」を使い始めた Android用の日語IMEといえば、最近Simejiが百度に買収されるという喜ばしいニュースがあったのが記憶に新しい。自分もDesire買ってからすぐにSimejiに乗り換えて、それからずーっとSimeji一筋だったんだけど、最近のアップデートでSYMキーの場所がカナと英数で異なるというちょっとUI的に納得できない変更をしてきたので、かなりストレス溜まってた。 そんなタイミングで増井さんが新作「Slime」を発表! いまやSONYのモバイル向け日語IMEとして名高いPOBox、それからApple在籍中にiPhone(というかiPod touch)の日本語入力を実装した増井さんが、ついにAndroid向けに進出である。これはもう、インストールする前から鼻息が荒くなるというものだ。こんなふうに日語IMEをいろいろ選べる

    kasumani
    kasumani 2012/01/05
  • iPhoneの操作ができる手袋を自作(しようとして失敗中) - ただのにっき(2009-12-20)

    iPhoneの操作ができる手袋を自作(しようとして失敗中) ここ数日、急に寒くなり、冬用のコートなどを出したものの、iPhoneが操作できなくなるのがいやで手袋を出せずにいる……といったことを先日Twitterでつぶやいたら、指先に穴をあけろだの、DAIGO手袋にしろだの、いい加減なアイデアに混じってTHE NORTH FACEのEtip Gloveという製品を勧められた。 導電性の繊維を織り込んであり、iPod/iPhoneを操作できるという。へぇぇ。そうか、電気が通れば操作できるんだ*1。とはいえ、このデザイン、ビジネスユースにはちょっとなぁ。THE NORTH FACEはロゴを小さめにする気はないのか。 しかし、導電性繊維でいいなら自作できるじゃん。と思って探してみたら、先駆者がいた! iPhone対応手袋(テクノ手芸ウェブ)。よっしゃ、これで行こう。 ということで、導電性の糸を

    kasumani
    kasumani 2011/11/27
    …なんか電導性糸で縫いこんでも反応鈍いって意見がけっこうある…
  • 家なき鳥、星をこえる プラネテス(幸村 誠) - ただのにっき(2010-07-01)

    ■ 家なき鳥、星をこえる プラネテス(幸村 誠) 2年半も前のを発掘してしまった……。 宇宙SFコミックの金字塔、「プラネテス」の外伝というかスピンアウト小説。商業ベースにのると二次創作とは言わない。のかな? 主人公は原作ではテロリストとしてちょい役で登場するハキムで、彼の軍人時代を描くのがメイン。 原作との交点はラストのほんの数十ページにすぎないので基的に独立して読めるし、それでいて原作では描かれなかったハキムの人格形成過程が詳細に描かれているので、読後に原作を読み返すとさらに深みが増すという。実にうまいなぁ。 「原作好きな人にはちょっと……」みたいな感想を見かけたけど、そうは思えない。プロット的には「不幸なハチマキ」の物語のようで、ちゃんと原作と呼応するようになっているし、雰囲気だってよく似ている。原作ファンも読んで損はないと思うなー。 作者の常盤さんは彼の編集者時代にカブつながり

    kasumani
    kasumani 2010/07/03
    [via:packrati.us]ふむふむ。むふー。 家なき鳥、星をこえるプラネテス(幸村 誠/常盤 陽) http://bit.ly/9hxpa8
  • 1