タグ

ブックマーク / webdrawer.net (3)

  • タスクランナー「gulp」の導入手順(Windows)

    前に同じタスクランナーのGruntを導入してみましたが、gulpというのも結構話題に見るのでこちらも導入し試してみました。 エラーがでてインストールできない人は、ページの下の方に自分がとった解決策が書いてあります。 gulpとは gulpとはnode.jsを使ったタスクランナーです。機能的にはGruntと一緒です。設定を記すgulpfile.jsの書き方が少し違うのと、処理スピードがGruntより速いようです。 公式サイトはこちらから gulp.js – the streaming build system インストール 基的なインストール方法はGruntと一緒です。 こちらのコマンドをコマンドプロンプトに入力します。 npm install -g gulp 次にそのプロジェクトフォルダの階層まで移動します。 cd 階層へのパス ここで試しにgulpのバージョンを確認してみます。 gul

    タスクランナー「gulp」の導入手順(Windows)
    kasumani
    kasumani 2014/06/05
    タスクランナー「gulp」の導入手順(Windows) 次にそれぞれの設定をgulpfile.jsに書いていきます。これはGruntではGruntfile.jsにあたります。またプロジェクトフォルダの構成ですが今回は説明用の例として、gulpfile.jsと同じ階層に
  • 自分用のgruntタスクメモ

    前にgruntの使い方を書きましたが、それからいろいろ試してみて自分なりのタスクを作成しました。 まだあまり使い倒してないのでまだまだ変更するところがあると思いますが、これを元に変えていきます。 2種類用意しました がっつり機能を使いたい時もあれば、ちょこっとだけ使えればいいかなっていうことが個人的にあったので2種類用意してみました。 制作フォルダで制作後、最終的にJSやCSSを圧縮し、確認・納品フォルダへ必要ファイルを全コピーする 制作フォルダにはscssファイルのみ置き、HTMLやJSは確認・納品フォルダにのみ置いておく 1.がっつりタイプ こちらは先程も書いたように、「制作フォルダで制作後、最終的にJSやCSSを圧縮し、確認・納品フォルダへ必要ファイルを全コピーする」ということをやります。 使用gruntプラグイン grunt-contrib-watch grunt-contrib-

    自分用のgruntタスクメモ
    kasumani
    kasumani 2014/06/04
    自分用のgruntタスクメモ 前にgruntの使い方を書きましたが、それからいろいろ試してみて自分なりのタスクを作成しました。 まだあまり使い倒してないのでまだまだ変更するところがあると思いますが、これを元に変えてい
  • iPhoneだけでWordPressブログを更新する環境を試した結果こうなった

    ちょっとした内容ならパソコンを起動するより、iPhoneで写真を撮ってそのままブログを更新をしたいなと思っていたので、いろいろアプリを使ってみたり調べながら自分なりの更新方法が出来たので、その方法を記しておきたいと思います。 どのように更新したいかによって使うアプリややり方は変わると思いますが、以下の目次が私がiPhoneからの更新でやりたかった作業内容になります。

    iPhoneだけでWordPressブログを更新する環境を試した結果こうなった
    kasumani
    kasumani 2014/02/24
    iPhoneだけでWordPressブログを更新する環境を試した結果こうなった ちょっとした内容ならパソコンを起動するより、iPhoneで写真を撮ってそのままブログを更新をしたいなと思っていたので、いろいろアプリを使ってみたり調
  • 1