2015年9月1日のブックマーク (7件)

  • ○○何個分の栄養が詰まった食品は△△何個分なの? - とラねこ日誌

    ネタ記事です ■マグロ9皿分 先日、なんとなくテレビを眺めていたらいわゆる健康品の宣伝が流れてて「またいつものやつかぁ」なんて思っていたら、あんのじょういつものパターンなんだけど例えがあまりにもアレだったので感心をしたのでした。 内容はこんな感じです。 私たちの体を若々しく保つのにたいせつな栄養素DHA、1日の必要量1g*1をとるためにはマグロのお刺身だと9皿分もべなければなりません。 それが「○○」(いわゆる健康品の商品名)なら1日わずか6粒で、1日に必要なDHAをとることができるんです! なるほど、9皿分もべるのは難しいからサプリメントでとりましょう、というわけだ。納得、納得・・・していいの? ここで納得しては業者さんの思うつぼです。 マグロはDHAが豊富な品であるというイメージ*2がありますが、DHAは多価不飽和脂肪酸に分類される油であり、赤身のような脂肪の少ない部位にはあ

    ○○何個分の栄養が詰まった食品は△△何個分なの? - とラねこ日誌
  • Kotaku - The Gamer's Guide

    In the week since Fallout 76's release, it since has become one of 2018’s more divisive games. Its Metacritic page is a horrorshow; its official forum and subreddits are battlegrounds between those who have found something to love in the buggy online survival game and those who think Bethesda has taken the series off a cliff.

    Kotaku - The Gamer's Guide
    kasumi19732004
    kasumi19732004 2015/09/01
    プリキュアならばその心配は無い
  • これ本当に機械使っていないの? ボカロみたいな声で歌えるアメリカの女子大生が話題に

    特殊な機材を使わずにボーカロイドのような生声で歌うアメリカの女子大生が注目されています。8月にYouTubeへ投稿されたトリー・ケリーの「Paper Hearts」の弾き語りカバーは、1週間で100万回以上再生。「この機械みたいな声はなんだ……?」「とってもユニークで大好き!」と驚きと称賛の声がコメント欄に並んでいます。 天然の“デジ声”の持ち主は、フロリダの大学に通う18歳のEmma Robinsonさんです。実は最初に注目を浴びたのは2013年の16歳のとき。リアーナの楽曲「stay」を歌ってYouTubeにアップしたところ、生声なのにオートチューン(※声を機械的にする音楽効果ソフト)を使っているようだと話題になりました。 16歳のときのリアーナのカバー曲 歌声が物なのか疑う人もいたようですが、2013年のThe Associated Pressによるインタビューで、彼女は特殊機材の

    これ本当に機械使っていないの? ボカロみたいな声で歌えるアメリカの女子大生が話題に
    kasumi19732004
    kasumi19732004 2015/09/01
    小室哲哉だってロボットみたいな声で歌うんだぜ。
  • 星ください!(直訴型ブコメ)

    いやね、思ったんだけど、この「星ください!」ってのはすごいね。 くれくれ君側はもちろん、付与する側もある種の承認欲求が満たされることになる。私の所有するところの星をあげて君を満足させてやろうっていう。 何がすごいって、これは唯の仮想的贈与だからね、なんの物質的移動もない。 概念的な贈与なんだよね。 しかもこんな外部の人間からしたらさっぱり理解できないやり取りがごく普通に成り立っていて、さらには割と定期的に見られる現象だってことよ。 あれだよ、レビストロースので読んだ気がするよこういうの。

    星ください!(直訴型ブコメ)
    kasumi19732004
    kasumi19732004 2015/09/01
    ここ以外で使うとすごく文学的な表現なのに、ここで使うとあっという間に俗物的になるよね
  • 佐野氏騒動「一般人にはわからない」とわかりにくいデザインをカッコいいと勘違いするデザイナーは辞めろ | かさこ塾かさこブログ2ちゃんねる5ちゃんねる

    佐野氏騒動「一般人にはわからない」とわかりにくいデザインをカッコいいと勘違いするデザイナーは辞めろ 2015年 08月 29日 一般人はデザインの意味がわかってない。 デザインを知らない一般人は口出すな。 このデザインの良さがわからないなんて、 そんな輩は引っ込んでろ。 ネット民が作ったデザイン案の、 どこがいいのか。 ありきたりすぎてデザインとはいえない。 ・・・・・ バッグのデザインを、 写真丸パクリするという、 信じられないことをしてがした、 俺はやってないから関係ねえ、 といわんばかりの佐野研二郎氏作の、 パクリ疑惑五輪エンブレム問題が、 泥沼と化しているのだが、 ネットの反応を見ていると、 非常におもしろい現象がわかる。 ざっくりした印象だが、 デザイン関係者は、佐野氏を擁護し、 佐野氏デザイン案はいい、 ネット民が作ったデザインはダサい、 という傾向があり、 デザイン関係の仕事

    佐野氏騒動「一般人にはわからない」とわかりにくいデザインをカッコいいと勘違いするデザイナーは辞めろ | かさこ塾かさこブログ2ちゃんねる5ちゃんねる
    kasumi19732004
    kasumi19732004 2015/09/01
    4歳の女の子から中年のおっさんにまで10年間以上支持されているプリキュアのデザインの懐の深さよ
  • アニメの商業的データ Wiki - 市場規模・総売上

    ポケモン 6兆円以上(2017年3月末現在) http://www.pokemon.co.jp/corporate/data/ スターウォーズ 419億7900万ドル(2015年時点。約5兆778億円) http://fortune.com/2015/12/24/star-wars-value-worth/ アンパンマン 1500億円以上(2014年時点。30年間のグッズの年間市場規模。30年間の合計で4兆5000億円以上) https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140807-00000018-wordleaf-bus_all&p=1 くまのプーさん 年間50〜60億ドル(2002年からの年間売上。2006年までの5年間で約3兆円)/57億ドル(2010年、年間、全世界。約5130億円) 『Buy, Buy Baby: How Consumer Cult

  • プリキュア後期必殺技バンクの長さについて。エクラエスポワール追加 - プリキュアの数字ブログ

    Go!プリンセスプリキュア、30話から使用された、 「プリンセスパレス」から放たれる後期必殺技、「プリキュア・エクラスポワール」 バンクに結構長い時間かかっていたような気がしましたが、どれくらいの長さだったのでしょう。 計測しました。↓フレッシュ以降の箱もの後期必殺技バンクの長さです。 (クリックで拡大します) Go!プリンセスプリキュアの「エクラ・エスポワール」は118秒で、 フレッシュ以降では最長の長さになっています。 (ただし、ちょっと余計なシーン(アロマがしゃべる)があったのでもう3,4秒縮まるかもしれません。後日検証します。) 31話で再度測定したら、96秒でした。(画像は修正済みです) 30話であったフローラ他が「はああああああ」ってやるシーンが以後でカットされていました。 計測は「箱もの」が映し出されるところを「0」としています。 (Goプリは最初エレガントモードになるシーン

    プリキュア後期必殺技バンクの長さについて。エクラエスポワール追加 - プリキュアの数字ブログ