2012年3月31日のブックマーク (3件)

  • 転職・退職代行マガジン -

    「適応障害になってしまって退職をしたい…。でもこれってただの逃げなのかな」   適応障害は人によって症状が違うため、なかなか周りに理解がされにくく、苦しいですよね。 「このまま仕事を続けられそうに…

    kat21
    kat21 2012/03/31
  • Railsで後からモデルにDeviseを追加 - yarbの日記

    サインアップやログイン認証、忘れたパスワードの再発行なんかをMVCのフルスタックでやってくれるというイケてそうなRailsのプラグイン「Devise」を、すでにだいぶ作ったWebアプリで後からモデルに足そうと思ったら、どこにも既存モデルへの追加方法が書いてなくて困った。 色々探していたら、実際新規モデルを作る以外にDeviseを使ったモデルやらを生成する方法はなくて、Migrationファイルにたくさん並べてくれる以下のようなヘルパーがどんなカラムを生成するか、いったん適当なダミーモデルを作ってみて、生成されるスキーマからコピペするぐらいしか方法がないらしい。 % script/generate devise Accountで生成されるマイグレーションは、 create_table :accounts do |t| t.database_authenticatable t.confirma

    Railsで後からモデルにDeviseを追加 - yarbの日記
    kat21
    kat21 2012/03/31
  • ASCIIcasts - “Episode 210 - Deviseのカスタマイズ”

    210: Deviseのカスタマイズ  (view original Railscast) Other translations: Other formats: Written by Naomi Fujimoto 前回のエピソード[動画を見る, 読む]で、Railsアプリケーションでユーザ認証を行うためにdeviseを設定する方法を紹介しました。今回は、前回から引き続いてdeviseをカスタマイズする方法を見ていきます。 前回と同じアプリケーションを使うので、登録、ログイン、ログアウトのページがあり、すでにある程度の認証のしくみができています。 アクセスを制限する 次のステップでは、ログインユーザのみに特定のアクションへのアクセスを制限します。ログインしたユーザだけがプロジェクトを作成、編集、削除できるようにします。このためにProjectsControllerを修正しbefore_fi

    kat21
    kat21 2012/03/31