タグ

2009年12月1日のブックマーク (9件)

  • asahi.com(朝日新聞社):由布院トロQ、7年間お疲れさま 老朽化で運行終了 - 鉄道 - トラベル

    由布院トロQ、7年間お疲れさま 老朽化で運行終了2009年11月30日 印刷 ソーシャルブックマーク 最終運行の出発を待つ「トロQ」=JR由布院駅最終便の出発合図をする小野洋治駅長(手前右)ら=JR由布院駅大分駅に向けて出発した最終便=JR由布院駅 JR久大線の由布院―南由布間などを走るトロッコ列車「トロQ」が29日、約7年間の運行を終えた。02年秋から由布院観光の一つの顔として親しまれ、これまでに延べ約30万人が利用。人気は上々だったが、JR九州は車両の老朽化が進んだため継続を断念した。由布院駅であった最終便出発前の式典には関係者のほか大勢の鉄道ファンが詰めかけ、別れを惜しんだ。 「トロQ」は、02年10月から春と7〜11月の土、日曜や夏休み期間だけの臨時列車として、由布院―南由布間を1日5往復、大分―由布院間を1日1往復走っていた。緑色の車体の5両編成のうち2〜4両目が側面に窓がなく、

    katamachi
    katamachi 2009/12/01
    ダメになったのはキハ58ではなく、貨車の方なのか。
  • 開業時目標の27万人突破 TX上期平均輸送 東京駅延伸に期待 - MSN産経ニュース

    つくばエクスプレス(TX)の今年上半期(4〜9月)の1日平均輸送人員が、開業時の目標である27万人を突破した。「27万人」は現在、秋葉原止まりの路線を東京駅まで延伸することを検討する前提の数字とされており、これを超えたことで延伸実現に向け自治体などの期待が高まりそうだ。 TXを運行する首都圏新都市鉄道によると、今年上半期の平均輸送人員は4921万人。1日当たりでは昨年度上期の25万8千人から約5%増加し、27万2千人となった。 1日当たりの輸送人員の内訳では、定期外利用者は前年同期比で1000人増にとどまったが、定期利用者は1万3000人増加している。 TXは平成17年8月24日開業。初年度の1日平均輸送人員は15万700人だったが、沿線開発などで増加を続け、今年4月には27万500人と単月で初めて27万人を超えた。 同社では、下期(10〜3月)も順調に推移すれば22年度を目標としていた年

    katamachi
    katamachi 2009/12/01
    TXは平成17年8月24日開業。初年度の1日平均輸送人員は15万700人だったが、沿線開発などで増加を続け、今年4月には27万500人
  • 東北新幹線 全線開通まであと1年−北海道新聞[青森からこんにちは]

    2010年12月の東北新幹線全線開通・新青森駅開業が1年後に迫った。1972年の盛岡−青 森間の基計画決定から実に38年、県民の夢と期待を運ぶ高速鉄道がついに来のゴールに届く。11月には東京−新青森間675キロの レールが1につながり、最新鋭車両「E5系 」が試験走行で八戸駅に乗り入れた。国の完成検査を待って、来春にはいよいよ八戸−新青森間で車両の走行試験が始まる。 青森市石江の新青森駅は外構がほぼ完成し、エスカレーターなどの工事が大詰めを迎えている。工事進ちょく率は86.1%、10年2月 には完成する。その北側には、運行拠点となる青森車両基地も巨大な全容を現した。七戸町荒熊内の七戸十和田駅は同3月には完成す る見通しだ。 JR東日は開業日をまだ発表していない。新青森駅開業の一番列車は現在の「はやて」となるが、その後の主役となる「E5系」は、11年3月のデビューを目指し、走行試験を

    katamachi
    katamachi 2009/12/01
    1年前だと開業日はさすがに公表できないんだろうな
  • サーチナ-searchina.net

    katamachi
    katamachi 2009/12/01
    この手のイベント列車。なんで運転するんだろうか。あまり利益にも繋がらないと思うのだけど。
  • 福井のニュース: 社会 〜福武線架線切れ4時間不通 福井、1000人に影響〜 福井新聞

    |||||||||||||| 社会政治・行政経済スポーツ福井ミラクルエレファンツサウルコス福井催し・文化学校・教育原発写真ニュース 速報ニュース主要ニュース社会政治国際スポーツ総合野球サッカー相撲ゴルフ格闘技モータースポーツ経済新商品株為替 エンタメ総合カルチャー映画音楽話題医療・健康科学・環境詳報天気予定おくやみ

    katamachi
    katamachi 2009/12/01
    交差点を通過した電車のパンタグラフと架線の間で、何らかの原因で火花が発生、熱で架線が溶断
  • 秋田内陸縦貫鉄道:存続条件達成目指し、乗客増へあの手この手 /秋田 - 毎日jp(毎日新聞)

    ◇乗客上期0.7%減 県、沿線自治体は支援策詰める ◇知恵を絞って企画 子供ら対象に「鉄道基地見学」/沿線住民に3回乗車呼びかけ 第三セクターの秋田内陸縦貫鉄道(秋田内陸線)がこのほど発表した上期(4~9月)の累積実績によると、輸送人員(乗客)は前年同期比0・7%(1733人)減の25万913人だった。存続運動で盛り上がった前年度の水準を何とか維持したが、存続条件とされる「10年度までに経常赤字2億円以内、年間乗客60万人」の達成に向けた道のりは依然厳しい。同鉄道は乗客増にあの手この手を尽くし、県と沿線の仙北、北秋田両市も「公有民営化」の採用見直しも含め、支援策の詰めの協議を進めている。 同鉄道によると、4~9月の利用者は、両市職員が異動などにより大幅減少したため、前年度の最大104人から58人とほぼ半減。一方、中高生がスクールバスから電車通学に切り替えたため、延べ人数で高校生は同比519

    katamachi
    katamachi 2009/12/01
    存続条件とされる「10年度までに経常赤字2億円以内、年間乗客60万人」の達成に向けた道のりは依然厳しい  ハードルが高杉。
  • 47NEWS(よんななニュース)

    「元気で征きます」。特攻隊員が母に宛てた遺書…同世代の女子高校生は、どう読むか迷いつつ力をぐっと込めた。声でつなぐ最期の手紙…万世特攻平和祈念館で朗読会 南さつま

    47NEWS(よんななニュース)
    katamachi
    katamachi 2009/12/01
    「秋田内陸縦貫鉄道(北秋田市)は1日、デビューから20年間、名付けられていなかったクマのイメージキャラクターの愛称募集」 そのままキャラも一新すれば良かったのにと思ったり。
  • 北陸新幹線で3県知事「新潟は懸命な判断を」 : 経済ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    北陸新幹線(長野―金沢間)整備事業を巡り、新潟県が地元負担金の支払いを拒否している問題で、富山、石川、長野の沿線3県の知事が1日、東京都内で会談し、新潟県に2014年度末の開業に悪影響が出ないよう、賢明な判断を強く求める異例の共同声明を発表した。 新潟県の泉田裕彦知事は、3知事から会談への参加を呼びかけられたが、多忙を理由に欠席した。 泉田知事は「鉄道建設・運輸施設整備支援機構」から線工事で約220億円の負担増を要求されたことに、「理由の説明がない」と反発。駅舎などの追加工事実施計画への同意を拒んだ。 前原国交相が10月9日、「開業を遅らせるわけにはいかない」と同計画を認可したため、泉田知事は11月、約13億円の支払いを拒否し、機構との支払い協定の破棄を通告していた。会談で3知事は「認可は妥当」「駅周辺の街づくりも進み、遅れは許されない」との意見で一致し、会談後、前原国交相に問題の解決を

    katamachi
    katamachi 2009/12/01
    新潟県の泉田裕彦知事は、3知事から会談への参加を呼びかけられたが、多忙を理由に欠席
  • asahi.com(朝日新聞社):茨城空港、売店なしで開港? 1日1往復「赤字必至」 - 社会

    来年3月の開港に向け、内装工事が進む茨城空港ターミナルビル=11月17日、茨城県小美玉市    来年3月に開港する茨城空港(茨城県小美玉市)のターミナルビルに、テナントとして入る予定の飲店と売店の2社が、ビルを管理する同県開発公社に「今のままでは赤字は歴然で出店できない」と伝えた。定期便の就航が1日1往復だけでは不採算になるためだ。交渉は続けているが、飲店も売店もないまま新空港がスタートする可能性も出てきた。  見送りを検討しているのは、飲店などを展開する「すぎのや」(社・同県坂東市)と菓子製造販売の「亀印製菓」(同・水戸市)。テナント料の大幅な引き下げなどがなければ、出店する姿勢は見せていない。  両社の出店は昨年7月に公募で決まった。すぎのやは最も広い275平方メートルと52平方メートルの2区画、亀印製菓は78平方メートルでそれぞれ営業する予定だった。賃料はいずれも売り上げの1

    katamachi
    katamachi 2009/12/01
    就航の見込みがない、持ち出しがたくさん必要なことを隠して、バラ色の将来しか語らないからなあ。推進してる自治体は。マレーシアのエアアジアはどうなった?