タグ

2012年6月5日のブックマーク (3件)

  • 松井大輔さんがナチュラル嫌味に耐えながら、ユーロ解説のアルバイトをやり切った件。 : スポーツ見るもの語る者〜フモフモコラム

    松井大輔さんがナチュラル嫌味に耐えながら、ユーロ解説のアルバイトをやり切った件。 Tweet Share on Tumblr カテゴリ:サッカー 2012年06月05日11:53 男の責任を果たすパートタイムサッカー解説者誕生! 日本代表ワールドカップ最終予選を戦い、心地よい疲れを癒していた頃、あの男は生活のために働いていました。元日本代表・松井大輔。南アフリカでベスト16進出の原動力となった男は、代表に合流するわけでもなくニュース番組に登場。相変わらずのオシャレヒゲで、何故かユーロ2012の解説を始めたのです。 近年の松井さんはどこかの大事なボタンを掛け違ったかのように、迷走をつづけています。ル・マンの太陽と呼ばれたあの頃は遠い昔。サンテティエンヌはまだしも、グルノーブルへの移籍でバッドエンドルートへ突入。南アフリカワールドカップの活躍で、ボタンをリセットするチャンスをつかんだものの、

    松井大輔さんがナチュラル嫌味に耐えながら、ユーロ解説のアルバイトをやり切った件。 : スポーツ見るもの語る者〜フモフモコラム
    katamachi
    katamachi 2012/06/05
    TBSでフルボッコの松井大輔。この2年。いったい何があったんだろう。トムトムクスクス以降、その消息をすっかり忘れていたよ。
  • 検証・女子大生の学費支援サイト、炎上で活動停止の裏 - 日本経済新聞

    5月28日、学生の学費を一般から募る支援サイトが、支援金の全額返還と活動停止を発表した。サイト開設からわずか11日のことだった。ある"女子大生"の支援金募集を始めたところ2日で約100万円を集めたが、様々な批判が集中。今年最大級の炎上事件へと発展し、サービス停止に追い込まれた。「1人でも多くの苦学生を救いたい」という思いで始まったこのサイトは、なぜつまずいたのか。サイト運営者や支援金出資者の証言をもとに検証した。

    検証・女子大生の学費支援サイト、炎上で活動停止の裏 - 日本経済新聞
    katamachi
    katamachi 2012/06/05
    「嫉妬」の中身ってなんなんだろう。そこらを言葉にすることで見えてくるものもあると思う。この日経の記事も、それを否定するブコメも、その先を語れていない気がする。
  • 市営地下鉄ブルーラインに「急行」、14年度運行目指す/横浜:ローカルニュース : ニュース : カナロコ -- 神奈川新聞社

    横浜市交通局が市営地下鉄ブルーラインへの「急行」や「快速」運転の導入を格的に検討することが4日、分かった。2012、13年度中に進め、14年度中の運行開始を目指す。市交通局運転課の山内義則課長は「利便性を向上させ、利用客の増加につなげたい」と話している。 同課によると、導入を検討しているのはブルーラインの全線。湘南台(藤沢市)―あざみ野(横浜市青葉区)で各駅停車では1時間7分かかるが、急行や快速の導入で12分間ほどの短縮を見込む。 ブルーラインは、同じ方向の電車が追い越せる待避駅が上永谷駅(港南区)と新羽駅(港北区)しかないため、これまで急行や快速の導入は難しかった。 しかし、利用者からの要望も相次ぎ、局として初めて、実現に乗り出す。市交通局の財政状況は厳しく、設備投資には多額の費用をかけられないため、ダイヤの工夫などで1時間に2ぐらいの運行を目指すという。 ブルーラインは32

    katamachi
    katamachi 2012/06/05
    1時間に2本程度の本数で、12分しか早くならないなら、あまりメリットないよなあ。早晩、停車駅が増えて、所要時間が長くなり、いつしか各停に統合される………に、100万ジンバブエドル