タグ

2013年7月19日のブックマーク (8件)

  • JR北海道、出火事故で防止策 編成車両数減らす-北海道新聞[道内]

    JR北海道、出火事故で防止策 編成車両数減らす (07/19 18:53) JR北海道は19日、相次ぐ特急の出火事故への対応として、列車の編成車両数を減らしてメンテナンスに余裕を持たせるなどとした再発防止策をまとめ、国土交通省に報告した。 国交省を訪れた同社の小山俊幸常務は、滝口敬二鉄道局長に再発防止策を報告後、報道陣に「輸送サービスレベルの抑制も検討する。長い編成のものを短くすることもあると思う」と話した。 JR北海道では2~5月、車両の床下からの発煙や出火が4件あり、7月6日には函館線の山崎―鷲ノ巣間で特急北斗のエンジン付近から出火。国交省は11日、野島誠社長を呼んで口頭注意した。 前の記事 次の記事

    katamachi
    katamachi 2013/07/19
    編成両数を減らして運転本数を元に戻すということ?
  • 朝日新聞デジタル:旧万世橋駅、商業施設に カフェや雑貨店、9月オープン - 社会

    川側に「親水デッキ」が整備された赤れんがの旧万世橋駅。JR中央線の手前が旧ホーム、奥は旧ホームを展望できる「2013プラットホーム」=19日午前8時23分、東京都千代田区、関田航撮影川側に親水デッキが整備された赤れんがの旧万世橋駅=19日午前8時33分、東京都千代田区、関田航撮影新たに整備された旧万世橋駅。赤れんがのアーチ型の内側には店舗が入る予定だ。上を走るのはJR中央線=19日午前9時48分、東京都千代田区、関田航撮影開業時から使われ続けてきた旧万世橋駅のれんがの壁には、かつての工事の跡が残っていた=19日午前9時49分、東京都千代田区、関田航撮影新たに整備され報道陣に公開された旧万世橋駅の内部=19日午前9時52分、東京都千代田区、関田航撮影1912年の開業時に造られた階段。リニューアル整備中で、まだ鉄骨が組まれている=19日午前10時16分、東京都千代田区、関田航撮影旧万世橋駅の内

  • 阿部知事:「『北陸新幹線』で」 石川県知事と会談後に明言 /長野- 毎日jp(毎日新聞)

    北陸新幹線の呼称を巡り、県内で経済界を中心に「長野」の地名を入れるよう求める意見が出ていることについて、阿部守一知事は18日、「路線名は『北陸新幹線』だ。この名を尊重させていただきたい」との見解を示した。金沢市内で石川県の谷正憲知事と会談後、報道陣の取材に答えた。長野県の経済団体などが呼称に「長野」を使うようJR側に要望したり、北陸3県の関係者に話したりしていた。 続きを読む

    katamachi
    katamachi 2013/07/19
    で、今までの長野の政財界のアレな発言はなんだったのか……
  • 高さ105メートルの絶景カート 旧高千穂鉄橋、20日から - 西日本新聞

    高さ105メートルの絶景カート 旧高千穂鉄橋、20日から 2013年07月19日(最終更新 2013年07月19日 00時04分) 軽トラックを改造したカートが走る旧高千穂鉄橋 宮崎県高千穂町にある旧高千穂鉄道の施設を活用している鉄道公園の運営会社「高千穂あまてらす鉄道」は20日から、連結カートで線路を走る遊具のコースを旧高千穂鉄橋の先までに延長する。長さ352メートル、高さ105メートルと鉄道橋としては東洋一の高さだった橋を満喫できる施設としてファンの人気を集めそうだ。8月末まで運行し、支障がなければ継続する。 高千穂鉄道は2005年9月の台風災害で線路が流されて運転を休止し、08年12月に廃止された。施設のうち同町に移譲された部分を高千穂あまてらす鉄道が借り受け、軽トラックを改造したカートを橋の手前まで走らせていた。 旧鉄橋は放置されていたが、安全面で問題がないことを確認した。 カート

    katamachi
    katamachi 2013/07/19
    トロッコ列車みたいなのは走らせられなかったのかな。
  • 赤れんが、明治のまま 旧万世橋駅を公開 - MSN産経ニュース

    明治時代に造られた万世橋駅(東京都千代田区)の遺構を活用した商業施設が秋に開業するのを前にJR東日は19日、赤れんが造りの当時の姿を報道各社に公開した。 旧万世橋駅は1912(明治45)年、国鉄中央線のターミナル駅として開業。関東大震災で被災したが一部は残った。中央線神田-御茶ノ水の中間駅として利用されたが、乗降客数の減少で43年に廃止された。 この日は、旧万世橋駅プラットホーム中央付近につながる階段を約70年ぶりに公開。天然石を切り出した階段で、丸みを帯びた壁のタイルは開業当時のまま。最上段の脇には石を渦巻き状に削り出した装飾も。ホームは中央線の上りと下りの間にあり、新たに設けられたガラス張りのカフェや展望デッキのすぐそばを電車が通過した。 商業施設は9月14日に開業。これに先立って7月22日~8月18日、アーチの下でビアホールが営業する。

  • 朝日新聞デジタル:屋根以外フィルムですっぽり 「ななつ星」客車運び込み - 経済・マネー

    日立製作所笠戸事業所を出発する豪華寝台列車「ななつ星」の客車=18日午前10時、山口県下松市、溝脇正撮影日立製作所笠戸事業所を出発する豪華寝台列車「ななつ星」の客車=18日午前10時、山口県下松市、溝脇正撮影「ななつ星」の7号車「デラックススイートA」のイメージ=JR九州提供  【土屋亮】システムトラブルで在来線の運休や遅れが相次いだJR九州は18日朝、10月から走る豪華寝台列車「ななつ星」の客車7両のうち4両を、製造した山口県下松(くだまつ)市の日立製作所笠戸事業所で報道陣に公開した。  3泊4日の2人利用で1人あたり56万6千円の最高級客室「デラックススイートA」が入る7号車などの車体は、傷がつかないよう、屋根をのぞいて黒いフィルムにすっぽりと覆われている。「古代漆」をイメージしたという深い赤色の外装は見えない。ガラス窓も中からフィルムで覆われ、内装もうかがえない。  午前10時、機関

    katamachi
    katamachi 2013/07/19
    「ななつ星」、変な塗装をするより、真っ黒の方がカッコいいよなあ。
  • 米デトロイト市財政破綻、車海外生産で税収増えず - 日本経済新聞

    【ニューヨーク=杉貴司】世界的な自動車の街として知られる米ミシガン州デトロイト市が18日、米連邦破産法第9条を裁判所に申請し、財政破綻した。負債総額は180億ドル(約1兆8千億円)超で、米自治体の破綻としては過去最大。市内に社を置く米ゼネラル・モーターズ(GM)は復活したが、生産の海外移転などにより大量の人口流出と雇用縮小は止まらず税収は落ち込んでいた。米自治体の破産規模では、2011年に

    米デトロイト市財政破綻、車海外生産で税収増えず - 日本経済新聞
    katamachi
    katamachi 2013/07/19
    税収うんぬんより、人口がピーク時の3、4割になったら難しいんだろうな。
  • 朝日新聞デジタル:島耕作が社長退任 入社から43年、赤字で引責 - カルチャー

    【吉永岳央】週刊「モーニング」(講談社)で連載中の漫画「社長 島耕作」(弘兼憲史作)の主人公、島耕作(65)が18日発売号の中で、家電大手「テコット」の社長を退任した。入社から43年、経営のトップにまで上り詰めた「日一有名なサラリーマン」がついに第一線を退いた。  「島耕作」は、家電メーカーに勤める主人公を取り巻く国内外のビジネス動向や人間模様などを描く人気シリーズ。課長から部長、取締役へと昇進するたびに漫画タイトルも変わり、現在連載中の社長編の最終回で、会長に退いた。  社長には2008年に就任。5年間にわたって会社を率いたが、最後は「2期連続の大幅赤字」の責任を取る形での辞任となった。  講談社によると、8月29日発売号から新たに「会長 島耕作」がスタートするという。 最新トップニュース

    katamachi
    katamachi 2013/07/19
    「のらくろ」もそうだったけど、出世して肩書きが変わるたびに、つまらなくなるんだよなあ。