タグ

2016年6月29日のブックマーク (5件)

  • PL学園の「付き人制度」 暴力の温床か、強さの源か - 高校野球:朝日新聞デジタル

    2001年4月、PL学園硬式野球部(大阪)は、上級生が下級生に暴力を振るっていたことを日高校野球連盟に報告した。その後も不祥事が明らかになり、半年間の対外試合禁止処分を受けた。後に4人のプロ選手が出た力のある代は、「最後の夏」を経験できずに高校時代を終えた。 この時取りざたされたのが、下級生が上級生の「付き人」となり生活の世話をする過度な上下関係だ。暴力の温床が日常の中にあったと、日高野連は判断した。事件発覚の直前、野球部専用寮「研志寮」を廃止していたが、事件はいずれも専用寮で起きていた。 1980年代から中学野球のボーイズリーグで代表を務めた関西在住の男性は「教え子は甲子園に近道だという理由でPLに進みたがった。ただ上下関係に耐えきれずに辞めた子もいる。正直、行ってほしくなかった」と当時の状況を思い起こす。 一方で、付き人制度を支持するOBは少なくない。ヤクルトで活躍した宮慎也(4

    PL学園の「付き人制度」 暴力の温床か、強さの源か - 高校野球:朝日新聞デジタル
    katamachi
    katamachi 2016/06/29
    高校野球を賛美する人たちがスルーしてきた陰の部分は、PL特有の事情ということで幕引きされるのかな。「PL教団の信者数はこの30年で3分の1近くに減った」
  • 新幹線延伸で馳文科相「小浜―京都ルートを」 : 経済 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    北陸新幹線の福井県敦賀以西ルートについて、馳文部科学相(衆院石川1区選出)は28日、「福井県の意向を尊重すべきだ」とし、同県小浜市を通る「小浜―京都ルート」を推す考えを示した。 文科省での定例記者会見で「一国会議員の意見」として質問に答えた。 福井への延伸は石川、富山より8年遅れの2022年度となる予定。馳文科相は、JR西日の意向に言及し、「建設財源を負担して、運営する事業者が(小浜―京都を)望んでいる。北陸の立場でも京都駅を通らない選択肢はない」と強調した。 敦賀以西ルートを巡っては、与党の検討委員会が、「小浜―京都」と、小浜市から京都府舞鶴市を経由する「小浜―舞鶴―京都」、滋賀県の米原駅で東海道新幹線に接続する「米原」の3案の中から年内に最終決定する。

    新幹線延伸で馳文科相「小浜―京都ルートを」 : 経済 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    katamachi
    katamachi 2016/06/29
    名古屋との繋がりもある石川県は米原ルート派が多かったが、はたしてまとまるか
  • 「トーマス号」継続へ交渉入り…収益増加に貢献 : 経済 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    蒸気機関車(SL)の運行で有名な大井川鉄道(大鉄、静岡県島田市)は28日、株主総会を開き、2016年3月期決算を報告した。 売上高にあたる営業収益は前年同期比5・5%増の11億6482万円で、金融機関から総額約23億円の債権放棄を受け、税引き後利益は24億9009万円となり、2期連続の黒字となった。 今年で3年目を迎えた「きかんしゃトーマス号」が営業収益の増加に貢献した。昨年は主人公のトーマスに続き、仲間の「ジェームス号」が加わった。キャラクターSLの運行数を前年同期より88便増やしたことで、線(金谷―千頭間)の定期外運賃収入は前年度比10%増の6億9704万円となった。 「SLフェスタ」などイベント収入も引き続き好調で、前年同期比63%増の8020万円と営業収益増に貢献した。 大鉄は沿線周辺地域の過疎化などで14年3月期まで3期連続の税引き後赤字となった。14年7月から開始したトーマ

    「トーマス号」継続へ交渉入り…収益増加に貢献 : 経済 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    katamachi
    katamachi 2016/06/29
    大井川鉄道の株主総会。昨年の債権放棄で「税引き後利益は24億9009万円」。「トーマス」の権利者であるソニー・クリエイティブプロダクツと2017年以降の交渉に入った模様
  • 昔の人は、なぜ不便な山村に暮らしていたのか? |ブログ|NHKエコチャンネル

    山岳・水中カメラマン日記 自然をこよなく愛するNHKカメラマンの取材記です。執筆メンバーは、NHKが誇る山岳班・潜水班の面々です。 NHK甲府放送局、山岳カメラマンの米山悟です。 車で山奥の景勝地や登山口に向かうとき、なんでこんな山奥に人が住んでいるのだろう、と思う事はありませんか?買い物に不便、通学に不便、大雪や台風で孤立、と良い事が全然無い。現代都市部の暮らししか知らない大多数の人から見れば、そんな風に思えるはずです。実際若い人は出て行ってしまい、住んでいるのはだいたい昭和も戦前生まれまでのお年寄りばかりです。 山梨県早川町茂倉(もぐら)の集落 中学の頃から山登りを続けてきた私が、山梨県に住んで3年たち、いま一番惹かれているのは、山越えして山間集落へ下りるという山歩きです。車を使わず、駅やバスの終点から山まで足で歩き、山越えをして山向こうの集落へ下り、さらに町まで歩きます。マイカーが

    昔の人は、なぜ不便な山村に暮らしていたのか? |ブログ|NHKエコチャンネル
  • 銀座線車両44台解体 日本総合リサイクル、東京メトロと契約 (北國新聞社) - Yahoo!ニュース

    katamachi
    katamachi 2016/06/29
    富山の鉄道車両解体業者、日本総合リサイクルが銀座線01系44両を解体。 「2022年ごろまでに東京メトロから年間平均で100~150両の解体用車両が出る」って、東京メトロ、ハイスピードで新車投入するんだなあ