タグ

2008年4月5日のブックマーク (6件)

  • power spot.

    power spot. へようこそ! このサイトはじどりの創作活動(RPGツクールXPで製作しているゲームの公開、ゲーム系グラフィック素材の配布、ホームページ製作など)を紹介するサイトです。

  • 男性の腹部に38センチの手術道具が置き忘れられる

    15インチ(約38センチ)の手術用鉗子が腹部に残されたままだったとして、ドイツの61歳の男性が医療スタッフを告訴しました。 都市伝説などでありそうな医療ミスですが、想像するだけでも痛そうです。 鉗子の写ったレントゲン画像は以下から。Surgical clamps left inside man's abdomen - Telegraph 61歳のNorbert Pohl氏は昨年入院をして、比較的簡単な腸の手術を行いました。しかし、無事成功したはずの手術の後から耐え難い苦痛が襲ってきたそうです。Pohl氏が医師のもとに向かい、原因を探るためレントゲンを撮ってもらうと、腹部に手術用鉗子がはっきりと写っていました。 検査を行った医師は「恐らく失敗したことを隠すために、鉗子が残っていることを黙っていたのだろう」と述べています。 鉗子のせいでPohl氏の腹部は破壊され、現在は体内に治療用コルセットを

    男性の腹部に38センチの手術道具が置き忘れられる
    kathew
    kathew 2008/04/05
    2000万じゃ安すぎるだろう、これ‥
  • http://www5f.biglobe.ne.jp/~itazu/etolier/index.html

  • イースⅡopをヴァイオリンで弾いてみた ver2.0(一人二重奏)‐ニコニコ動画(夏)

    2ちゃんねるにかわいいおじさんとか書かないようにw怖くて危ない人設定なのよ!!sm1149066を冒頭使わせていただきました。ありがとうございます。今回は単純にユニゾン重ねただけでは無く、一人二重奏をやってみました。セカンドパートのせいで今までとだいぶ感じが変わってクラシカルな雰囲気が強まったかなと。シンプル故のパワフルさでは前回のが上かもしれませんね。まだ色々改良の余地があるんでまだまだverUpさせたいですね。あ、mixiコミュまで作っていただいてありがとうございます。期待に沿えるよう毎回無い知恵しぼってるですよwその他の曲はコチラ→/mylist/2634073

    kathew
    kathew 2008/04/05
    かっけええええ
  • レッツゴー!陰陽師を歌ってみたとは限らない。‐ニコニコ動画(夏)

    2007年10月15日 21:42:55 投稿 レッツゴー!陰陽師を歌ってみたとは限らない。 Chaotic Freedomです。意外に歌われていないこの曲をカオスに、且つフリーダムにシャウトしてみることにしました。 次作 sm3304466 mp3(再)→http://www12.axfc.net/uploader/18/so/Ne_3360.mp3.html パス:chaos  ※:朧月の読み:ろうげつ  超高音は(V)・∀・(V)、超低音は朧月(ボイチェン)の仕業。 登録タグ:歌ってみた (V)・∀・(V) かにぱん。 朧月 いさじ 垢停止のため巻き添え削除 再うP>sm3617161 (´・ω・`)・・・

  • 18歳未満の人たちがアクセスしている「それ」は、もう"the Internet"ではない - 半可思惟

    「盲点」になっている有害情報規制法案 MIAUで同じく幹事をやっている中川さんも既に述べているし、池田信夫先生の記事にもあるように、インターネット上の有害情報規制法案は、かなりまずい雰囲気である。児童ポルノ法改正や人権擁護法案、共謀罪に関しては、現在(少なくともインターネット上では)かなり注目が集まっているが、件に関しては同じくらいまずいのに、あまり耳目が集まっていないような気がする。 法案の目的は、「性に関する価値観の形成に著しく悪影響を及ぼす」とか「著しい心理的外傷を与える恐れがある」インターネット上の「有害」な情報について、青少年が見られなくなるように全部フィルタリングすることにある。これは、携帯電話のキャリアによるフィルタリングの話ではなくて(それは既に実施済みである)、インターネット全般が対象になっている。 Japan is building yet another “Grea

    18歳未満の人たちがアクセスしている「それ」は、もう"the Internet"ではない - 半可思惟
    kathew
    kathew 2008/04/05
    広大な情報量の中を自由に横断・検索できるWWWを無暗に規制したがる大人が多いから、十年後の日本においては本来の意味でのWWWなんて存在しないのかもしれない。大人達のしようとしているこれは、最早情報鎖国も同じ