タグ

2009年4月28日のブックマーク (7件)

  • GMO GP株式会社

  • 痛いニュース(ノ∀`):【法的手段】“地デジカ” の無断美少女イラストに「断固として許さない」と民放連

    【法的手段】“地デジカ” の無断美少女イラストに「断固として許さない」と民放連 1 名前:菅井きん 命がけの喫煙φ ★:2009/04/28(火) 18:03:23 ID:???0 地上デジタル放送を広めるために登場したキュートなイメージキャラクター・地デジカ。“地デジ化” を目指すために鹿をモチーフにして作られたキャラクターで、フジテレビ社員がアイデアを出し、著作権は日民間放送連盟が持っている。しかし、登場して間もないキャラクターであるにもかかわらず、二次創作キャラクターが登場し、問題となっている。 二次創作キャラクター化された地デジカは、美少女や萌え系のイラストになっているものが多く、なかには卑猥なイラストも存在している。このことに対して日民間放送連盟は「許されるものではない。断固、厳しく対応する」と 当編集部の取材にコメントした。 「地デジカは日の地デジ化を推進

    kathew
    kathew 2009/04/28
    著作権のあるこの国で、その権利保有者の訴えを哂う権利は誰にあろう。「著作権イラネ」って言うのであればまだしも
  • 痛いニュース(ノ∀`):「泣き叫ぶ長女の姿がおもしろかった」「お笑い芸人を思い出した」 19歳母親ら、2歳娘を熱湯に入れ虐待

    「泣き叫ぶ長女の姿がおもしろかった」「お笑い芸人を思い出した」 19歳母親ら、2歳娘を熱湯に入れ虐待 1 名前:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ :2009/04/28(火) 13:58:32 ID:???0 「泣き叫ぶ姿、おもしろかった」娘に熱湯かけ虐待 母と友人逮捕 2歳の長女に熱湯をかけてやけどを負わせたとして、警視庁少年事件課と綾瀬署は、傷害の疑いで、いずれも東京都足立区の無職で母親の少女(19)と友人の少女(19)を逮捕した。 同課によると、2人は容疑を認め、「泣き叫ぶ長女の姿がおもしろかった」などと供述。「娘に申し訳ないことをしてしまった」などと反省している。 同課の調べによると、2人は3月12日午後5時ごろ、自宅マンションべさせた シューマイを熱いとはき出した長女の様子を見て、熱湯に入るお笑い芸人の様子を思いだし、 長女を熱湯に入

    kathew
    kathew 2009/04/28
    子供は施設が預かった方が良い。絶対に。親に心身ともに傷つけられた子供は、誰を頼れば良いのか
  • ドライブとして使えるオンラインストレージ「ZumoDrive」 | 教えて君.net

    ネット上にはウェブストレージサービスが山のようにあるが、たいていのサービスは、ウェブブラウザの画面からファイルを操作しなければならないので日常的に使うのはけっこう面倒だ。「もっと楽に使えないの?」とイライラしている人にオススメなのが「ZumoDrive」だ。 アプリをインストールすると、ZumoDriveのディスクスペースが、マイコンピュータにドライブとして割り当て(マウント)される。ドライブは、通常のフォルダと同様に操作可能。ドラッグ&ドロップでファイルをコピー/移動したり、右クリックで削除することができるので超お手軽なのだ。容量は無料で1Gバイト利用できるぞ。 ■ファイルコピー感覚で使えるZumoDrive ・ZumoDrive ZumoDriveのサイトからインストーラをダウンロードして実行。インストールはメニューに従って行えばよい

  • Vector: CraftLaunch - 新着ソフトレビュー

    文字入力補完機能を備えたコンパクトなコマンドラインランチャ。最少のキー入力で目的のコマンドを実行できる。「CraftLaunch」は、カスタマイズ自由度の高さが特徴のコマンドラインランチャ。スクリプト言語Pythonを内蔵し、Pythonで設定ファイルを記述することで、複雑な動作を定義できる。簡単な設定は、メニューから行うことも可能。 メイン画面(ソフト体)は、テキスト入力ボックスのみと非常にコンパクト。コマンド入力でアプリケーションを起動できるほか、ファイル/フォルダをオープンしたり、Webページを開いたりといった操作が可能。非アクティブ時に、メイン画面に時計を表示させたり、メイン画面自体を隠したりもできる。 文字入力補完機能は、ユーザがテキストボックスに文字を入力すると、入力文字に合致した登録コマンドやファイル/フォルダなどがドロップダウンメニューに表示されるもの。カーソルキーでメニ

  • 【豚インフル】 成田空港で、発熱疑いあるメキシコからの女性が検疫ゲート突破 : 痛いニュース(ノ∀`)

    【豚インフル】 成田空港で、発熱疑いあるメキシコからの女性が検疫ゲート突破 1 名前:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ :2009/04/27(月) 17:45:31 ID:???0 発熱疑いの外国人女性が検疫ゲート突破…成田空港 メキシコを中心に豚インフルエンザの感染者が広がる中、成田、関西両空港では水際での防止に躍起だ。成田空港のゲートでは、検疫所が体温を測定するサーモグラフィーを設置、検疫所の医師らが機内から降りる旅客に異常がないか呼び掛け、任意で体温などのチェックを行っている。 ただ、あくまで任意のため、ゲートをすり抜ける人も。 成田空港に25日に到着したメキシコ発バンクーバー(カナダ)経由の航空機から降りた 外国人女性は、サーモグラフィーの画面で顔が赤く表示されたが、関係者が体温の確認を 要請しても、その場を立ち去ってしまったという。任意の壁が立ちはだかって

    【豚インフル】 成田空港で、発熱疑いあるメキシコからの女性が検疫ゲート突破 : 痛いニュース(ノ∀`)
    kathew
    kathew 2009/04/28
    なぜ任意
  • 入力ボックスでクリックすると消えるデフォルト値を簡単実装「ToggleVal」:phpspot開発日誌

    ToggleVal :: jQuery Plugins by Aaron Kuzemchak 入力ボックスでクリックすると消えるデフォルト値を簡単実装「ToggleVal」。 入力ボックスにデフォルトでヒント値を入れておいてクリックすると消えるあの分かりやすいインタフェース。 実際に実装するとなると、ちょっと面倒ですが、ToggleValを使えば、メソッドを1回呼び出すだけで簡単に実装できます ↓↓↓↓クリックで消える↓↓↓↓ jQueryプラグインなので、以下のように使いやすくなっています。 $("input[name='name']").toggleVal( { option } ); 実装したくなった時、ちょっと面倒でまた今度、とならないようにこれを覚えておけばよさそう。