タグ

ブックマーク / mgate.info (1)

  • jQuery UIを使ったダイアログでボタンのフォーカスを設定するには

    jQuery UIを使ったダイアログボックスはいろいろとカスタマイズが可能です。 ということで、今回はボタンのデフォルトフォーカスを変更する方法について紹介します。 今回は以前ご紹介した「jQueryとjQuery UIを使った確認ダイアログボックス」と比較して説明します。 確認ダイアログボックスは”OK”と”キャンセル”ボタンが表示されるダイアログですが、通常は左側の”OK”がデフォルトフォーカスとなります。 ですが、以下のソースコードにある23行目~25行目を記載することで、フォーカスをカスタマイズできます。 ポイントは24行目の「button:eq(1)」で、この数字(今回は1)がデフォルトフォーカスの対象となるボタンになります。 もちろん、0が一番上で、2番目が1となりますね。 // 確認ダイアログの表示(JQuery):ボタンのデフォルトフォーカスを変更 function Sho

    jQuery UIを使ったダイアログでボタンのフォーカスを設定するには
  • 1