VS Code でなるべくマウスを触らない設定 - notebook swfz.hatenablog.com の続きです ショートカットの設定ではターミナル↔エディターなど特定のコンポーネント間の移動だけしか設定できなかったのでショートカット結構覚えないといけないかなーと思っていたのですがそんなことはなかったです。 デフォルトでそれぞれの領域に移動できるショートカットが用意されていました Ctrl + q で一覧が出てくるのでそれだけで移動できます 便利ですね VSCodeVim,Postmanの拡張を入れていたのでその設定とかぶっているので試してみても動作しなかったのですがショートカット設定を見直してみたら競合していたので該当の設定を消してあげれば移動ができるようになりました { "key": "ctrl+q", "command": "-extension.vim_winCtrlQ",
![VS Codeでターミナルやエディター、エクスプローラー間の移動を楽にする - notebook](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/c89e3c8892e65c0d4275668f8c61d3f2ff753c15/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Fcdn.image.st-hatena.com%2Fimage%2Fscale%2F78bfb4eb5ae1ce828894916d544c3798362b83cc%2Fbackend%3Dimagemagick%3Bheight%3D1300%3Bversion%3D1%3Bwidth%3D1300%2Fhttps%253A%252F%252Fcdn-ak.f.st-hatena.com%252Fimages%252Ffotolife%252Fs%252Fswfz%252F20190303%252F20190303233524.gif)