タグ

tipsとbrowserに関するkathewのブックマーク (43)

  • どんなブラウザもプライベートブライジングで起動できる技 | ライフハッカー・ジャパン

    ブラウザが、毎回プライベートブラウジングモードで起動したらいいのに...と思ったことのあるプライバシーに敏感な方、いませんか?今回はそのような方々へ、デフォルトでブラウザをプライベートブラウジングで起動させる技をお送りします。この技は、どのブラウザ、どのOSでも使用可能です。 Download Squadで紹介されていたこの技は、コマンドラインスイッチをショートカットに追加するだけでできます。Windows 7ユーザーの方で、タスクバーのショートカットのプロパティにたどり着くのに手間取っている方は、タスクバーボタンを一度右クリックしてから、ジャンプリストにあるアプリケーション名を右クリックすると、表示されます。以下は、Windowsブラウザ用のプライベートブラウジング起動の適用方法です。 ブラウザのショートカットを右クリックし、プロパティのウィンドウが表示されたら、ショートカットのタブをク

    どんなブラウザもプライベートブライジングで起動できる技 | ライフハッカー・ジャパン
    kathew
    kathew 2012/10/26
    試してみよう
  • Google Chrome アプリケーションショートカット

    Google Chrome をインストールして試していますが、軽快ですね動作が。Firefox 使いの私としては、かなり Firefox アドオンに依存している関係上、ブラウザを乗り換えるというところまでは行きませんが、Google Chrome にはアプリケーションショートカットという機能がついているので、Gmail 等、特定の Web アプリケーションの使用時には Google Chrome を使うという使い分けがいいかもしれません。 Google Chrome をインストールして試していますが、軽快ですね動作が。 Firefox 使いの私としては、かなり Firefox アドオンに依存している関係上、ブラウザを乗り換えるというところまでは行きませんが、Google Chrome には 「アプリケーションショートカット」 という機能がついているので、Gmail 等、特定の Web アプ

    Google Chrome アプリケーションショートカット
  • スパイウェア疑惑があったChrome用ジェスチャー拡張機能の代替は? | TeraDas(テラダス)

    かなり今さらの話ですが、過去記事のリンク切れ整理をしていて思い出したので。 スパイウェア疑惑やら広告置き換え騒動があったChrome拡張機能「Smooth Gestures」ですが、結構前から Chrome ストアからダウンロードできなくなっています。 正直、Smooth Gestures は大変使いやすいので、環境によってはそのまま使っている人もいると思うんですが、気になる場合もあると思うので、今回は、ホイールジェスチャーでタブ切り替えができる他の拡張機能が無いか探してみました。 ※ この記事は、状況の変化に応じて将来更新する可能性があります。 今のところ「ホイールでタブ切り替えできる、ある程度の品質の拡張機能」というと以下の2つくらいしかない気がします。 Smooth Gestures に依存している方は、Smooth Gestures は削除せず、とりあえず無効にしてから試した方が

  • Firefoxのキャッシュを簡単に移動する方法があった!?◆about:config - Automatic

    管理人は静岡在住。舞台、映画鑑賞で気紛れ遠征する昭和ドルヲタのbkogです。「○○の行き方」、「○○の座席、座席表」を主に遠征組の遠征組による遠征組の為の備忘録を書いています。 02月02日 ◆福島雪菜@劇団4ドル50セント 劇団4ドル50セント×柿喰う客コラボ舞台公演 『学芸会レーベル』 04日目ソワレ DDD青山クロスシアター 02月09日 ◆福島雪菜@劇団4ドル50セント 劇団4ドル50セント×柿喰う客コラボ舞台公演 『学芸会レーベル』 11日目マチネ DDD青山クロスシアター 02月02日 ◆福島雪菜@劇団4ドル50セント 劇団4ドル50セント×柿喰う客コラボ舞台公演 『アセリ教育』 11日目ソワレ DDD青山クロスシアター 03月07日 ◆奥仲麻琴@劇団キャットキント 『朧にかすむ月』 03日目ソワレ 新宿シアターモリエール 03月08日 ◆奥仲麻琴@劇団キャットキント 『朧にか

    Firefoxのキャッシュを簡単に移動する方法があった!?◆about:config - Automatic
  • Firefoxでのプロファイル切り替え 雑記的な...

    Firefoxはアドオンが豊富なので、非常に便利なブラウザです。 しかし大量にアドオンを入れると動作が重くなったり、どう設定を弄ったか分からなくなり挙動がおかしくなる、ということが発生することがあります。 そんなときはプロファイルを切り替えてしまいましょう。プロファイルの切り替えとは、Windowsのユーザー切り替え機能のようなものです。プロファイルを切り替えることによって目的に合わせた設定を使い分けることが出来ます。 Firefoxでのプロファイルの切り替え方は以下の通りです。 まずFirefoxのアイコンを右クリックをしてプロパティを開きましょう。 そして「リンク先」の欄の最後に「-p」を追加 追加したらOKを押してウインドウを閉じます。 そしてFirefoxのアイコンをダブルクリックします。そうするとプロファイル切り替え画面が表示され、新しいプロファイルを追加したり、削除したりするこ

  • firefoxで検索窓にキーボードショートカットで行くには? - OKWAVE

    Webpage内の検索ボックスへのフォーカスのキーボードショートカットは? Firefox3.3を使っています Webpage内の検索ボックスへのフォーカスするキーボードショートカットを探しています。 ※ロケーションバーやブラウザ搭載の検索ボックスのことではありません 辞書サイトの検索窓などサイト内でマウスを使わない高速なブラウジングをしようと思っています。 スクリプトでもなんでも フォーカスする方法は無いでしょうか? 予断ですが、Gmailのページで "/" キーを押すと検索窓にフォーカスしてくれますよね そんな感じです@@ firefoxでショートカットが使えなくなった firefoxを使っているのですが、キーボードでのショートカットが一部使えなくなってしまいました。 使えなくなったショートカットは「タブ復元([Ctrl]+[Shift]+[T])」「タブ移動([Ctrl]+[方向キー

    firefoxで検索窓にキーボードショートカットで行くには? - OKWAVE
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
  • Firefox、メモリ、キャッシュ、SSD、RAMディスク

    Core i7、DDR3メモリトリプルチャンネル6GB、Intel SSDWindows7。この環境なら、何かのアプリケーションが重くていらだつことはもうないだろうと思っていたあの頃。 SSDの読み込みの速さによる、Windows自体の起動の速さ、アプリケーションの起動の速さにも慣れ、残ったのはFirefoxの動作の重さ…。 まさかWebブラウジングするだけの処理がここまで重いとは…。前の環境で重かった画像処理は快適になったのに、なぜブラウザがここまで重いのか…。 「FirefoxのAutoPagerizeが重かった」の後、ページ先読み用アドオンは「AutoPager :: Add-ons for Firefox」に変えていました。PCのスペックも上がったことで、再びAutoPagerizeに戻していたわけです。でも、やっぱり重い。Greasemonkey版やExtension版のAut

    Firefox、メモリ、キャッシュ、SSD、RAMディスク
  • Web ブラウザに表示されている画面を直接編集する方法

    これはすごい。Web ブラウザのアドレスバーに以下を入力し Enter すると、 今表示されている内容を直接編集できる。Firefox 3.0.14 と IE8 で出来 ることを確認した。 javascript:document.body.contentEditable='true'; document.designMode='on'; void 0 WEBブラウザーに表示されている画面を直接編集する方法 - sanonosa システム管理コラム集 追記(2009-10-04): 戻す方法はないものかなあ。‘false’ と ‘off’ では出来なかった。 追記(2009-10-17): 「戻す方法」というのは、「編集モードから閲覧モードに戻す方法」のこ とです。端折った書き方ですみませんでした。もう少し楽な方法が見つかっ たので、以下に追記します。 IE では、以下を入力し Enter

    Web ブラウザに表示されている画面を直接編集する方法
  • GIGAZINE - FirefoxやThunderbirdのメモリ消費量を劇的に減らす方法

    Firefoxはページのブラウジングを快適にするため、パソコンに搭載されているメモリを使いまくるという仕様になっています。ふつうの一般ピープルであればだからといってどうということもないのですが、Firefoxを好んで使う人のブラウジングスタイルだと異常なほどのメモリを消費し、もっさりしてきたり、快適さが損なわれてしまうように感じるのもまた事実。 なんとかならないものかとみんなあれこれ試行錯誤しているわけですが、そういう対策で一番お手軽で快適さが損なわれない方法を1つ、ピックアップしておきます。 なお、この対策方法はFirefox、Thunderbird、Mozillaで動作確認しています。 ■最小化したときにメモリ消費量を減らす メモリ消費量を抑える一番簡単な方法です。やり方もとっても簡単。 1. アドレスバーに「about:config」と入力してEnterキーを押す 2. 開いたページ

    GIGAZINE - FirefoxやThunderbirdのメモリ消費量を劇的に減らす方法
    kathew
    kathew 2009/10/15
    >「「Windowsキー」と「M」キーの同時押しですべてタスクバーに放り込めば」 これだけでブックマークする価値がある。‥いや、ショートカットキーをまとめているサイトは他にあるだろうが、一応
  • Firefox高速化テクニック8 | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    Firefox web browser - Faster, more secure & customizable LinuxLinksにおいてFirefox Tipsのタイトルのもと、Firefoxの高速化を実施するためのテクニックが紹介されている。設定をすることでFirefoxの性能を引き上げ、Google Chromeのように開発ペースの早いブラウザにも対応できると冒頭に説明がある。なお、紹介されているテクニックを試す前に、prefs.jpファイルに保存されている設定のバックアップをとることが推奨されている。紹介されているテクニックは次のとおり。 BleachBitを使う BleachBitをインストールして使う。BleachBitはキャッシュ、履歴データ、一時ファイル、不要な使われていないローカルファイル、ログ、クッキーなどのデータを削除するツール。Windows版とLinux版が提

  • Greasemonkey - Google Chrome まとめWiki

    r30925で拡張機能形式への変換が導入されました(r31179でバグ修正が行われています)。 Chromium Build 3687での例: Chromium-rel-xp:3687をインストール C:\scriptsへスクリプトを置く Chromium(Chrome.exe)のショートカットを作成し、プロパティ開いてリンク先の「~.exe"」の後に 「 --enable-greasemonkey」を付け足す(先頭に半角スペースを含む) 作成したショートカットからChromiumを実行 Chromium Build 7690以降(12356でも確認)では有効化の方法が変わっています。 Chromium-rel-xpをインストール C:\Documents and Settings\<username>\Local Settings\Application Data\Chromium\Us

  • Google Chrome まとめWiki

    2018-02-22 起動オプション2017-07-29 テーマ/作り方2016-12-15 雑記2016-10-24 キーボード ショートカット2016-09-18 FrontPage/コメントログ2015-06-29 起動オプション/コメントログ2015-04-20 テーマ2014-11-11 コメントページ2014-10-19 FAQ2014-10-05 エクステンション Google Chrome まとめWiki Google制作のWebブラウザ「Google Chrome」の非公式まとめWikiです。 「Google Chrome」のダウンロードページ アップデート情報 Google Chrome Releases - Announcements and release notes for the Google Chrome browser 現行スレッド 2ch検索: [boar

  • IE6のバグや仕様の解決方法のまとめ -Ultimate IE6 Cheatsheet

    IE6のCSSJavaScriptなどのバグや仕様で困った時の解決方法をまとめたチートシートをVirtuosi Mediaから紹介します。

  • インターネット高速化。GoogleChromeに関して色々やった事まとめ

    来たよ。来たよ。キチャッタヨ。 えとたしか顔文字だと | |ω・`)キタヨ| |´・ω・`)キタヨ| |(+・ω・´)キチャッタヨ♪ 今回のテーマはGoogleChrome。 こやつがかなり良い感じでフィットしてきました。 このたまらないフィット感を作るために色々やった事を書き記します。 よさそうだったら是非、体験してみてください。 始めに、ネット初心者の方へ この文章は初心者の為の文章です。 Chromeくらいしってるわ!という方は読み飛ばして次へ。 皆さんがインターネットに接続する、といえば、青いeマークをクリックというのが一般的です。 これは最初からお使いのパソコンに入っている、「インターネットエクスプローラー」というソフトです。 このソフトのおかげでインターネットが閲覧できます。 こうしたインターネット閲覧ソフトを「ブラウザ」と呼びます。 このブラウザには様々な種類があり、今回ご紹

    インターネット高速化。GoogleChromeに関して色々やった事まとめ
  • 窓の杜 - 【REVIEW】「Google Chrome」をUSBメモリで持ち運べる「Portable Chrome」

    「Portable Chrome」は、Google製のWebブラウザー「Google Chrome」をUSBメモリで持ち運べるように改良したソフト。Windowsに対応するフリーソフトで、編集部にてWindows Vistaで動作を確認した。作者のWebサイトからダウンロードできる。 「Google Chrome」は、2日にベータ版が公開されたGoogle製のWebブラウザー。高速な動作と高い安定性を売りにするオープンソースのタブ切り替え型Webブラウザーで、公開前から大きな注目を集めていた。そんな注目のWebブラウザーを、USBメモリで持ち運べるポータブル版として改良したのが「Portable Chrome」だ。 各種設定やCookie、Webページの表示履歴などをローカルPCへ保存せず、すべての設定をUSBメモリなどのインストールフォルダ内に保存する。これにより、外出先で利用する別PC

  • Firefoxを最強2ちゃんねるブラウザにしてしまう「chaika」 | 教えて君.net

    「chaika」は、Firefoxの拡張機能として動作する2ちゃんねる専用ブラウザだ。同様の機能で知られる「bbs2chreader」を元にした派生版という形で誕生し、家と並行して開発が行われている。「あぼーん」でNG登録されたレスの表示方法をスキンでカスタマイズできるようになるなど、精力的に改良が進められているぞ。 Firefox上で動作するchaikaは、Firefoxに搭載されている機能や、ほかの拡張で追加される機能をそのまま活用できるのだ。例えば、「ArchView」拡張を導入して、スレに貼られたZIPの中身を素早く閲覧するなんてこともできるぞ。また、行きつけのスレッドの新着レスの有無をチェックする「FoxAge2ch」など、chaikaやbbs2chreaderを強化するために作られた拡張も存在する。いろいろな拡張で強化すれば、ほかの専用ブラウザなんて目じゃない最強の2ch閲覧

  • Mozilla Re-Mix: Firefoxの【ライブブックマーク】更新間隔を変更する方法。

    FirefoxやThunderbirdはWEBユーザーの必須アイテム。 初心者からヘビーユーザーまで使える!便利でクールなFirefox拡張機能(アドオン)の使い方やカスタマイズ、Mozilla関連情報をどうぞ。 Adobe 「Flash Player」を緊急アップデート。 by hoge (07/16) Adobe 「Flash Player」を緊急アップデート。 by H.I. (07/16) ウェブページから余計なコンテンツを排除して読みやすく表示できるFirefoxアドオン「Tranquility Reader」 by しんちゃん (07/11) YouTubeのHTML5動画に表示される広告をブロックしてくれるFirefoxアドオン「YouTube Advertisement Blocker」 by はち (06/17) ウェブページ上の不要なリンクを非表示にできるFirefox

  • DHTネットワークって何ですか? - BitComet よくある質問 日本語版

    DHTネットワークって何ですか? P2Pで仮想的なトラッカーを構築する方法で、DHT(分散型ハッシュテーブル)という技術を使用することにより、ネットワークに接続しているクライアント同士の負荷が偏ったり、集中したりしないような仕組みになっています。0.59から導入されました。 また、参加しているクライアントが順次増えたり減ったりすることにも対応できるようになっています。 ※オプションの高度な設定-接続の詳細で有効・無効を切り替えることができます。 DHTネットワークを有効にしている時のメリットは? トラッカーがダウンしている場合や、トラッカーがホスティングを終了したTorrentファイルでも、ピア情報を交換することができます。つまりダウンロードが続行できるわけです。 個人的なTorrentファイルで、一般のトラッカーを利用できない環境にある方も、DHTネットワークを利用することで、トラッカー

  • Mozilla Re-Mix: Firefoxで[ページのソース]を任意のエディタで開くようにする方法。

    Firefoxを使っていて、ページのソースを参照する場面というのは意外とあるもので、こうして開いたソースは最終的にエディタやHTMLツールで編集することが多いものです。 こうした場合、ソースをFirefoxで開いて必要部分をコピー→任意のエディタの編集画面などに貼り付けて編集・・という手順になりますが、最初から任意のエディタで直接開くことができるようになればもっと便利ですね。 通常、メニューバーの表示→[ページのソース]を実行すると、以下のような別ウィンドウでソースが表示されます。 しかし、この画面では選択やコピー、印刷などしかできず、編集は行うことができません。 これをいつも愛用しているエディタなどで直接開いて編集できるようにしてみましょう。 <設定変更方法> ■機能の有効化 1.ロケーションバーに[about:config]と入力。 2.[フィルタ]欄に[view_source.edi