タグ

torに関するkathewのブックマーク (2)

  • 家で普段使っているFirefoxでTorの匿名ネット巡回を行いたい | 教えて君.net

    誌10月号で、USBメモリ内に入れて持ち歩ける匿名ブラウザセット「Tor Browser Bundle」を紹介した(ウェブ転載済)。説明が不十分だったが、そもそも匿名ブラウザセット「Tor Browser Bundle」は、「Tor」という匿名プロクシシステムをUSBメモリ内から利用するためのパッケージであり、元々Torは自宅(など)PCで利用することが想定されているツールだ。普段使っているFirefoxでTorを利用するには、通常のパッケージ「Tor & Privoxy & Vidalia バンドル」を入れればOK。 Torのダウンロードページから「Tor & Privoxy & Vidalia バンドル」をダウンロードしインストール。 インストーラーによって、Firefoxアドオン「Torbutton」のインストールが行われるので許可する。 FirefoxとTor(はウインドウを持た

  • インスト不要なTor Operaブラウザ「OperaTor」 :教えて君.net

    「OperaTor」は、匿名ネット巡回のための定番テク「Tor」をOperaとセットで利用できるインストール不要型のブラウザだ。ZIPをダウンロードして解凍→起動で即座に利用できるので、ネットカフェなど出先マシンで匿名巡回を行うために覚えておいて欲しい。 「Tor」とは、P2Pの匿名Socksプロクシシステム……と書いても意味不明気味なので端的に説明すると、以下のような特徴を持ったプロクシだ。 「串が折れる(使用不能になる)」といった問題が生じず、一度設定すれば永久に使える匿名串一定時間毎に見かけのIPアドレスが変わるため「常に同じ串を使っているので自作自演がバレバレ」といった問題が生じないブラウザに限らず、Socks串に対応したアプリケーションならどれででも使える既にネトランや超旬ツールでも何度も紹介してきたTorを、Operaとのセットで利用できるブラウザが「OperaTor」。以前紹

  • 1