2014年8月29日のブックマーク (4件)

  • ネギは再生する何度でも

    アニメとスピーカーと‥‥。 自作スピーカー・オーディオ工作/アニメ・映画の感想ブログです!(当ブログではアフィリエイト広告を利用しています)

    ネギは再生する何度でも
    kato_19
    kato_19 2014/08/29
    セルクマ いかにも日記系ブログって感じ いいかげんスピーカーの記事書かなきゃな
  • 「ものづくり礼賛」が阻んだ半導体産業復活の道 電子立国は、なぜ凋落したか(5) - 日本経済新聞

    の電子産業の衰退に歯止めがかからない。特に凋落を一般社会に印象づけたのは、2012年におけるテレビ事業の極度の不振だ。テレビの内需と生産は2010年にピークに達したが、2011年と2012年には壊滅的に急減した。元・日経エレクトロニクス編集長で技術ジャーナリストの西村吉雄氏が、政策・経済のマクロ動向、産業史、電子技術の変遷などの多面的な視点で、電子立国の凋落の真相を解き明かしていく連載「電子立国は、なぜ凋落したか」。今回は前回に続いて、1980年代後半に世界出荷の半数のシェアを誇り、日経済成長のけん引役だった半導体産業の衰退について検証する。

    「ものづくり礼賛」が阻んだ半導体産業復活の道 電子立国は、なぜ凋落したか(5) - 日本経済新聞
    kato_19
    kato_19 2014/08/29
    これが技術的にも追い抜かれた理由か。長い間、技術は勝ってるけど売り方が下手なだけ・・って言われてたけど根本的に間違えてたね。
  • 生産額は10年で半減、日本の電子産業凋落の真相 電子立国は、なぜ凋落したか(1) - 日本経済新聞

    の電子産業の衰退に歯止めがかからない。自動車と並ぶ外貨の稼ぎ頭だった電子産業は、2013年に貿易収支がとうとう赤字になった。同じ2013年の国内生産金額は、約11兆円にまで縮小した。2000年に達成したピークの約26兆円の半分以下である。日の経済成長を支えてきた電子産業は、なぜ、ここまでの事態に陥ったのか。電子立国の再興に光はあるのか。連載「電子立国は、なぜ凋落したか」では、元・日経エレクトロニクス編集長で技術ジャーナリストの西村吉雄氏が、政策・経済のマクロ動向、産業史、電子技術の変遷などの多面的な視点で、凋落の当の原因を解き明かしていく。

    生産額は10年で半減、日本の電子産業凋落の真相 電子立国は、なぜ凋落したか(1) - 日本経済新聞
    kato_19
    kato_19 2014/08/29
  • おすすめのアニメベスト30をランキング形式で紹介する - 文人商売

    2014-08-28 おすすめのアニメベスト30をランキング形式で紹介する アニメ おすすめ ランキング おすすめアニメをランキング形式で30位から1位まで順番に紹介していくよ。アニメ映画を含まないテレビアニメのみのランキングです。あくまで僕の独断と偏見と狭い裁量に基づいたものなので、そこんとこよろしくね! 第30位 氷菓 古典部を舞台にした文学系推理アニメ。さすが京アニ、作画が素晴らしい。省エネ主人公も最初はつまらないと思ってだけど段々変わっていくのがいい。えるたそ~ 第29位 狼と香辛料 中世ヨーロッパ風の世界が舞台。狼の化身である少女と旅をすることになる商人が主人公。魅力的な雰囲気とストーリー展開が魅力。 第28位 健全ロボ ダイミダラー クソ笑った。女性に性的な行為を行うことで「Hi-ERo粒子(ハイエロりゅうし)」が発生し、巨大ロボットを動かすことができるという健全なアニメ。コメ

    おすすめのアニメベスト30をランキング形式で紹介する - 文人商売
    kato_19
    kato_19 2014/08/29
    こういうのって個人の趣味が露骨に出るから面白いね。自分には意味不明な作品を押してたりすると視野が広がるよ。