2024年6月19日のブックマーク (4件)

  • 「生成AI」画像使用が理由…著名歌手がアニメイベント出演辞退 運営が謝罪/全文(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース

    歌手高橋洋子(57)が、7月10日に出演予定だった、東京・池袋を拠点とするアニメ音楽専門オーケストラ「池袋アニメーションフィルハーモニー」の「第一回演奏会」(渋谷・さくらホール)の参加を辞退することを19日、公式X(旧ツイッター)で発表した。 【写真】リニューアルされた池袋アニメフィルのチラシ 同オーケストラの実行委員会のXも同日更新され、イベントのチラシやホームページに「生成AI」で作成した画像を使用したとの指摘があったと説明。高橋側から「アニメ音楽に関わる立場として、こうした状況での出演は好ましくないというご意見を預かりました」との連絡があり、出演辞退となったことが明かされた。 同実行委は「アニメを愛する楽団を名乗っているのにもかかわらず、昨今の生成AIを取り巻く問題について自覚が足りなかったことを恥じております。また、作品に対する配慮、アニメやそれに関わるクリエイティブを愛する皆様の

    「生成AI」画像使用が理由…著名歌手がアニメイベント出演辞退 運営が謝罪/全文(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース
    kato_19
    kato_19 2024/06/19
    生成AI使っただけでまるで犯罪行為でもしたような感じ・・・Twitterの反応見てもげんなりする。もはや理屈じゃないんだろうな。
  • 池袋アニメフィル on X: "池袋アニメーションフィルハーモニーより、皆様へご報告させていただきます。 https://t.co/4GKC6iGIcy"

    kato_19
    kato_19 2024/06/19
    レス見ても生成AI使っただけで犯罪者扱いだなぁ・・・無知や誤解もあるんだろうけど、もはや理屈じゃないんだろうな。まともに説明しても無駄な感じがする。
  • 映画を観ていて新鮮な感情を抱く事がなくなってきた。 ガキの頃にスターウ..

    映画を観ていて新鮮な感情を抱く事がなくなってきた。 ガキの頃にスターウォーズやマトリックス観た時の「かっけぇ……」って気持ちがある訳でもない。 テーマが琴線に触れる作品もあるけど、それも目から鱗が落ちるような体験というよりは自分が大切にしているものを改めて確認するに留まっているような気がする。 惰性で観てる感がある。 それでもSNS見てるよりは楽しいかもしれない。 いやどうなんだろう、配信で観てるとすぐスマホポチポチ始めちゃうし。 この間映画館でゴジラ観た時は中々かっこいいじゃんと思ったけど、それもなんかプリミティブな感性が揺さぶられる感じではない。 映画館のフカフカの椅子とデカいスクリーンと迫力ある音響で怪獣映画の代表格シリーズを観る贅沢、的な楽しみ方をしている。 それこそ、例えば純粋にデザインが好きなだけじゃなく「あのブランドの服を着ている自分」だとか「あの有名人と同じ服を着ている自分

    映画を観ていて新鮮な感情を抱く事がなくなってきた。 ガキの頃にスターウ..
    kato_19
    kato_19 2024/06/19
    慣れてしまったのは仕方ないけど、経験を積んだからこそ『プリミティブな感性』ではない批評的な鑑賞ができると思う。文脈や背景を読めるからこその感動ってある。自分はアニメ映画だけどそう変化した。
  • 麦茶作りにうんざりするって愚痴言ったら夫に笑われたので(あんなの大し..

    麦茶作りにうんざりするって愚痴言ったら夫に笑われたので(あんなの大した手間じゃない的な)じゃゴミ出し代わるからお茶作りかわってと言った。 半月も経ってないけど音を上げたわ。 作っても作ってもすぐなくなる>< なくなってても教えてくれない><(私は教えてるよ。何も言わないのは子供達) なくなってたら責められる>< 誰もねぎらってくれない>< だってさ。 交代前に私が言ってあなたが鼻で笑ったことだよね、と言ったらへこんでた。 やっぱり代わってと言われたけど断った。これから夏だけどよろしくー。

    麦茶作りにうんざりするって愚痴言ったら夫に笑われたので(あんなの大し..
    kato_19
    kato_19 2024/06/19
    どうしてこの本文で『煮出し』だと思って水出しを勧めるブコメがつくのか理解できない・・・当然水出しでうんざりしてたら笑われたってコトだと思ったんだけど。煮出しなら流石に手間でしょ?