タグ

就職に関するkatowのブックマーク (9)

  • アメリカ就職に失敗したはなし - 怠惰を求めて勤勉に行き着く

    前口上 アメリカで就職できなかった。華々しい成功譚は見かけるが、夢と散った話はあまり表に出てこない。 なんというか「三振したバッターが相手ピッチャーのことを語る」みたいでまるっきり時間の無駄かもしれないが、もしかしたら参考になる人もいるかも知れないし、実際に就職した人に「お前のアプローチはまったく的外れだ」と言われるかも知れない。僕も何が悪かったのか教えてもらいたい気持ちもあるし、迷ったがこのエントリを公開する。 ちなみにめっっっっちゃ長いので、要点だけ知りたい人は、アメリカで就職するにはとにかく 就労ビザ>技術力>学歴>>>>>>>>>>>>(越えられない壁)>英語力 だというのだけお伝えできればと思う。 アメリカで働くために英語を頑張るぐらいなら、それより大学(院)に入り直してコンピュータサイエンスの学位をとり*1、同時に技術力を磨くほうがよほど近道だと感じた。 それから、現職の同僚は

    アメリカ就職に失敗したはなし - 怠惰を求めて勤勉に行き着く
  • 「受験料制度への行政指導」報道について‐ニコニコインフォ

    株式会社ドワンゴの「受験料制度に対する、厚労省から中止を求める行政指導」報道について niconicoを運営する株式会社ドワンゴおよびドワンゴグループでは2014年3月3日、以下の通り「『受験料制度に対する、厚労省から中止を求める行政指導』報道について」の発表をしました。 株式会社ドワンゴおよびドワンゴグループでは、当に入社したい人材に集まっていただくために2015年の新卒入社試験より、エントリー時の受験料制度を導入、実施して参りました。 件に関して、厚生労働省からの要請により、2014年1月中旬に制度の主旨などに対するヒアリングが行われ、2月中旬にその結果についての伝達を受けました。 このやりとりについて「厚生労働省より行政指導を受けた」として、読売新聞によって3月2日(日)朝刊39面(社会面)ならびにYOMIURI ONLINE(同日10時34分配信)で報道されておりますが、事実関

    「受験料制度への行政指導」報道について‐ニコニコインフォ
    katow
    katow 2014/03/05
    この件は、ニコニコの方に賛同するわ。
  • 企業は人が欲しくてしょうがない、でも学生がアホ過ぎて採用できない。これが就職氷河期の真実 : SIerブログ

    1 :乾布摩擦(静岡県): 2010/12/09(木) 17:43:01.59 ID:wSJlb2r70 大京「新卒採用の4人に1人は外国人」 中国などアジアの富裕層が有望客として浮上している日不動産市場。この動きを受けてマンション販売大手の大京では、 2011年3月末までに年間5人程度の外国人を採用する予定だという。全体の新卒採用数は約20人、同期入社の4人に1人は外国人となる。 ねらいは、外国人顧客向けの商品企画力や販売力の強化。入社後はマンション販売に従事させながら、実務に必要な知識や 資格を研修で取得させる。想定する求職者は、おもに日の大学などで学ぶ「外国人留学生」だ。 現在、日に留学している外国人は約13万人。このうち毎年1万人程度が卒業し、日で就職している。平成21年は9,584人で 前年よりやや減少してはいるが、10年前と比べると約4倍の増加だ。 留学生の中には、す

    katow
    katow 2010/12/10
    >労働者と消費者は同一だと何時になったら気づくのか>これはまったくその通りだよな。教育レベルの積み重ねが損なわれた事で、今後更にこの層が減少する…今の親には子には努力させよ、というしかない。
  • 芦田先生の就職活動〈激〉ツイート

    芦田宏直 @jai_an 【就職活動への激(1)】就職は、「自分の夢」「将来の夢」「自己実現」「能力の開花」に関わっているだけではない。自分自身が新たに築く家庭の家計の支えになることにも繋がっている。 芦田宏直 @jai_an 【就職活動への激(2)】「夢」を実現しても生活ができなければ意味がない。特に最近は、共稼ぎをしても世帯年間収入が600万円を超えない家庭が多い。子供を妊娠・出産しなければならない女性が働くことを前提にしてもその程度の年収ということを真剣に考えている学生が少なすぎる。 芦田宏直 @jai_an 【就職活動への激(3)】そもそも就職は「夢」を実現することではない。まずは自分を会社に買ってもらうわけだから、〈夢〉を語る前に、自分に何ができるのかをはっきりさせねばならない。しかもその「できる」は、自分がべられるだけではなく、人(家族、特には自分の子供)もべさせる能力..

    芦田先生の就職活動〈激〉ツイート
  • 暇人\(^o^)/速報 : パナソニック採用の8割外国人。楽天、ローソンなど大幅増 大学生就職深刻になる一方 - ライブドアブログ

    パナソニック採用の8割外国人。楽天ローソンなど大幅増 大学生就職深刻になる一方 1:ウィーディ・シードラゴン(東京都):2010/06/20(日) 12:59:13.63 ID:wpUPRELr 日人大学生の就職難が深刻化する一方で、外国人採用を増やす企業が相次いでいる。国内市場で 成長が見込めず、アジアや新興国で事業を強化するためだが、日の大学生の前途はますます厳しい。 カジュアル衣料「ユニクロ」を展開するファーストリテイリングでは、2010年の国内新卒採用者約200人のうち、 外国人が約100人だった。11年も国内新卒採用約600人のうち、半数を外国人にする。 楽天パナソニックローソンなど大幅増 ユニクロが外国人採用を拡大する背景には、海外出店の加速がある。10年8月期上期(09年9月〜10年2月)に 海外で売上げが倍増し、営業利益は4倍以上となった。5年後には

    katow
    katow 2010/06/20
    ごく個人的な意見。今の日本の30~40代が、若手と一緒になって教えながら育てるのを敬遠する世代だっていうのが、大きな理由のひとつにあると思う。で、もう外国人即戦力でいいじゃん、と。
  • [書評]内定取消!  終わりがない就職活動日記(間宮理沙): 極東ブログ

    昨年のこと、内定をもらっていたはずのある大学生(女性)が卒業式を一か月後に控えたある日、突然その会社から「スーツを着て来てください」と呼び出される。なんだろうと思いつつ向かうと、応接室に通され、若い役員と二人きりのいわば密室で「君はウチの会社に向いていない。どうせになって辞めるよ」「君は同期で一番レベルが低い。電話番も任せられるかどうか」「自覚がないようだから教えてあげるよ。君はクズの中のクズだ」と数時間にもわたり怒鳴りつけられる。 理不尽というしかない状態に若い女性が突然に置かれた。そしてこの理不尽は三日で指定した資格を取れなど、その後も続いた。なぜこんな事態になったのか。彼女、つまり筆者の間宮氏は、自身に問題点があるのかと内省したが、納得できない。この状態を受け入れて内定を辞退することはできず、困惑し心身の不調にも陥った。それが書「「内定取消!  終わりがない就職活動日記(間宮理沙

    katow
    katow 2010/03/06
    へえ。最後の方で思考がいろいろ歩み進んでいる。
  • 躍進する韓国・衰退する日本 - elm200 の日記(旧はてなダイアリー)

    最近、韓国の活躍がめざましい。 韓国はもはや勝ち目のない弱者に非ず 経済規模で英国やフランスを猛追 JBpress(日ビジネスプレス) ■グロービス堀義人ブログ: ■オピニオン:日企業よ、「ものづくり神話」を捨てて「経営力」を磨け 韓国に学べ! 少子化対策の切り札 二重国籍容認、移民社会へ大転換 JBpress(日ビジネスプレス) 私は韓国には深い思い入れを持っている。10年前、カナダに渡ったとき、私を助けてくれたのは韓国人の学友たちだった。彼らと一緒に毎日コリアタウンの堂に通いつめ、韓国焼酎(ソジュ)を飲んで語り合った。 思えば、予言的なことがあった。 当時、カナダ・トロントの英語学校の学生の二大民族は、韓国人と日人だった。韓国人が4割、日人が3割、その他の民族が3割、という感じだ。韓国人と日人は、数ではほぼ同数だったのだが、中身はかなり違っていた。 日人の学生は30歳前

    躍進する韓国・衰退する日本 - elm200 の日記(旧はてなダイアリー)
    katow
    katow 2010/02/26
    韓国がすごいというより、日本があまりにも駄目になったのだと認識しています。変えましょう。
  • 娘の就職がやっと決まった

    娘22歳。 都立の有名進学高校からいわゆるMARCHの文学部にすんなり入ったのが4年前。 そこそこの成績で順調に単位も取り、文科系のサークルもずっと続けてた普通の女子大生。 まあ一人っ子だからぽやーっとしてるし、気がきかないとこもあり。 親も人もこの大学なら比較的楽に、早めに内定出るだろうとタカをくくってたのが一昨年の秋ごろ。 さてそろそろ就活でもすっかーって感じでエントリし始めたけど、なんだかすごいとこ希望してる。 SONY?KONAMI?任天堂?スクエニ? おまえ正気かよ?って思ったけど、世間知らずも甚だしい人はその気満々。 結果なんかこっちから聞いたこともない。 しかも総合職のほうが待遇がいいから総合職にする、とか。 いやおまえみたいなの無理だから。 そう言っても聞く耳持たず。 それから何ヶ月か、彼女は彼女なりにいくつかエントリしたらしい。 もちろん結果は惨敗。 この時点でまだ大

    娘の就職がやっと決まった
    katow
    katow 2010/02/26
    このご家族の皆さんには本当に御疲れ様でした。でもマジで日本の将来は暗い。白田秀彰先生の「今の学生が就活であれだけ膨大な労力をかけさせられるのは無駄だしかわいそう」との意見を思い返す。
  • http://teiki.saiyo.jp/canon-mj2011/contents/dm_2/index.html

    katow
    katow 2010/01/06
    評判には上がりそうな決断だな。明確に告知したのは良、実際に採用される学生の質が落ちるかといえばそんなに変わらないと思う。
  • 1