タグ

2012年11月18日のブックマーク (5件)

  • バッタ博士の脅威の本『孤独なバッタが群れるとき』 - 火薬と鋼

    昆虫大学で買ってきた前野ウルド浩太郎氏のが期待以上に面白かった。 孤独なバッタが群れるとき « 大学出版部協会 このは売れると思うので、書店員の人は目を付けておいたほうがいい。 まずこの帯の文句が凄い。 その者、群れると黒い悪魔と化し、破滅をもたらす 愛する者の暴走を止めるため、一人の男がアフリカに旅立った 著者のブログを見ていないと「愛する者」が何かを想像できないのではないだろうか。 何か壮大な小説の帯のようである。 しかしこの帯に嘘や誇張はない。また、の内容も尋常ではない。 研究者が一般向けに研究内容を紹介するでは、時折冗談や研究者のコミカルな経験談が織り込まれることは珍しくないが、このではその量も質も飛び抜けている。思いもかけない笑いが生まれる点で、読んでいて全く油断のならないである。読む前に知ってしまうとみつける楽しみが減ってしまうのではないかと思うので書かない。そのう

    バッタ博士の脅威の本『孤独なバッタが群れるとき』 - 火薬と鋼
    katsumushi
    katsumushi 2012/11/18
    さっそくバッタ博士の本が好評のようですね。
  • Sheila Patek and the Fastest Movements in the Animal Kingdom

    Biologist Sheila Patek explains how shrimp and ants can be the fastest moving animals in the world by describing her work studying the biomechanics of fast animal movements and the concept of power amplification. Sheila Patek studies the biomechanics of fast animal movements--specifically those of Mantis Shrimp and Trap-Jaw Ants. Why? Because Mantis Shrimp deliver the world's fastest punch, and

    Sheila Patek and the Fastest Movements in the Animal Kingdom
    katsumushi
    katsumushi 2012/11/18
    マイボス
  • 運命と自由意志のアマルガム。 - シロクマの屑籠

    http://lkhjkljkljdkljl.hatenablog.com/entry/2012/11/14/155049 リンク先を読みながら、運命、を思った。 噂の小学生・はるかぜちゃんに限らず、現代の子ども達は、皆、21世紀の新しい環境に曝され生きている。生まれた時からインターネットがあり、三歳、四歳の頃からスマートフォンをいじり、小学生時代からアカウントやパスワードといった概念に親しんで育つのだろう。彼/彼女らのネットライフは、心無い大人達によるコミットメントや、キュウべぇのようなシステムからの誘惑に満ちたものになるとも推測される。 私個人は、はるかぜちゃんという人物の情況は、結果としてひとつの社会実験になっている、と思って眺めている*1。 第二次性徴にも到達しない年頃から、有史以来あり得なかったほどの不特定多数の大人にまなざされ、好悪様々のコメントを投げかけられた子どもが、どのよ

    運命と自由意志のアマルガム。 - シロクマの屑籠
    katsumushi
    katsumushi 2012/11/18
    そういえば、今いる大学は卒業した大学とつながりがあって、師匠に、因縁だな、といわれた。
  • Web連載『数学ガールの秘密ノート』は明朝(11/2)が第一回目です! - [結] 2012年11月 - 結城浩の日記

    目次 2012年11月30日 - 数式のシルエット / 進捗報告の心がけ / プログラミングに役立つ数学 / pandoc / 2012年11月29日 - 彼の貧しさで富む / 結城の翻訳したKindleが三冊になりました / 2012年11月28日 - よかった探しリース / 雑誌原稿 / 読書 / 執筆 / 電子書籍 / アンデルセン『マッチ売りの少女』Kindle版(結城浩訳)を刊行しました! / 2012年11月27日 - 見えないものは永遠につづく / 『数学文章作法』第3章 / グローバル人材市場 / 電子書籍関連 / 英語版『数学ガール/フェルマーの最終定理』(Math Girls 2)が刊行されます! / 2012年11月26日 - アダムとキリスト / 『数学文章作法』第3章 / Nexus 7到着 / 2012年11月25日 - 礼拝 / 2012年11月24日 -

  • 「-er」で終わる「動詞」 - モーグルとカバとパウダーの日記

    自分のTLで「regist」って動詞はなくって「register」で動詞だよってことがちょっと話題になっていた。 秋元@サイボウズラボ・プログラマー・ブログ: regist という英語は無い これをコード中で「registUser」とか間違って使っちゃう例が多いと。 これ… 間違いなく自分もやってるわ… で、他にも「-er」で終わる「動詞」があって、間違って「-er」を取って「ニセ動詞」にしてしまってる例があるのではないかと思い、リストアップしてみることにしました。 しかしぐぐっても、あまりうまく検索できず、とりあえずこちらの -erで終わる動詞 - z is for zokkon だけしか見つけられませんでした。 後はtwitterで教えていただいたものなど、まとめてみたいと思います。 「-er」で終わる動詞とその(プログラミング系で)よく使われる意味 register 登録する(名詞で

    「-er」で終わる「動詞」 - モーグルとカバとパウダーの日記
    katsumushi
    katsumushi 2012/11/18
    -er で終わる動詞。