タグ

2013年10月27日のブックマーク (8件)

  • 今年のグラコロの価格wwwwwwwwwwwwwwww : 飲食速報(゚д゚)ウマ-

    今年のグラコロの価格wwwwwwwwwwwwwwww Tweet 1 ジャストフェイスロック(茸) 2013/10/21(月) 21:20:39.15 ID:/y3trkhw0 日マクドナルドは25日、「グラコロ」(310円~370円)「デミチーズグラコロ」(340円~400円)を全国の「マクドナルド」店舗にて発売する。11月中旬までの期間限定販売を予定。 グラコロは、1993年の初登場以来、人気の期間限定商品。クリーミーなホワイトソースにえびとマカロニを加えたグラタンコロッケを、ふわふわの蒸しバンズで挟んでいる。 昨年に続いて発売されるデミチーズグラコロは、ビーフの旨味たっぷりのデミグラスソースとクリーミーなチェダーチーズで、よりグラコロをぜいたくに味わえるという。 http://news.mynavi.jp/news/2013/10/21/175/ ■商品概要 商品名 - 「グラコロ

    今年のグラコロの価格wwwwwwwwwwwwwwww : 飲食速報(゚д゚)ウマ-
    katsuren
    katsuren 2013/10/27
  • なんという結末だろう…猫と犬による静と動の対決が今始まろうとしている(動画) : らばQ

    なんという結末だろう…と犬による静と動の対決が今始まろうとしている(動画) フットワークを活かしてぐるぐると回り、相手のすきを狙う犬。 一方、迎え撃つようにじっと動かず、相手の動きを観察する。 まさに静と動、戦いの火ぶたが切って落とされようとしています。 必見の結末をご覧ください。 My staffy Ares vs. Cat - YouTube 犬と、それぞれの長所を活かした戦法をとったのですが……。 勝負は実にあっけない結果に終わりました。 ちなみに撮影者が飼っているのは犬の方とのことです。 【低水圧でも使用できるマッサージ機能付きシャワーヘッド】低水圧用マッサージシャワーヘッド クロムメッキ PS309-80XA-C三栄水栓 売り上げランキング: 5 位 Amazon.co.jp で詳細を見る 関連記事犬にしかられる虎…大きくてもと変わらないね(動画)時の流れにしみじみ…子

    なんという結末だろう…猫と犬による静と動の対決が今始まろうとしている(動画) : らばQ
    katsuren
    katsuren 2013/10/27
    逃げ方ワロタw
  • たとえ有償でも絶対に引き受けてはいけないデータ分析依頼の3タイプ - 渋谷駅前で働くデータサイエンティストのブログ

    id:dscaさんのタダでは引き受けてはいけないネタが大ブレークしてるみたいですね。 データの分析をタダで引き受けてはならない10の理由 - ネガティブにデータサイエンティストでもないブログ 受託系便利屋的なポジションの悲哀が大変よく透けて見える良記事だと思うんですが、一方で仮に金を取ったとしても引き受けてはいけない案件というのもよくあるものです。 ということで、便乗して「たとえ有償でも絶対に引き受けてはいけないデータ分析依頼の3タイプ」とか僕がこれまで経験してきた様々な現場and/or案件での事例を踏まえて、適当に吹聴してみようと思います。 なお、「前処理が煩雑」とか「DB整備が貧弱でCSVでデータをやり取りしなければならない」というような構造的な問題点は別物なので、今回は割愛しましたごめんなさい。 (※これは他所の様々な現場での話を聞き取ってまとめた話であり、現職場の話ではありません!

    たとえ有償でも絶対に引き受けてはいけないデータ分析依頼の3タイプ - 渋谷駅前で働くデータサイエンティストのブログ
    katsuren
    katsuren 2013/10/27
    裏を返せば、「分析」とはなにかを良く知っている人からしか仕事を受けない。という風に見える。そこまで知ってれば自分でやってしまうんじゃないかなぁ・・・程度問題だとも思うけど。
  • 「1.01の法則」のウソ ~ If it’s not fun, why do it? ~ - 文鳥社とカラスの社長のノート

    少し前に「1.01の法則」というのが流行りました。そうですこれです。 どこかの学校に貼ってあったとかで、誰が最初に考えたのかは知りません。 みんな共感して、シェアしていました。僕もそのときは、なるほどと思ったものです。 しかしちょっと冷静に考えてみれば、なんと残酷な教えでしょうか。 「がんばれ!」「努力しろ!」「さぼるな!」 そんな「人の人生を破壊するやっかいな根性論」を数値化したにすぎません。 まるでたったの0.01 を頑張れない人間はゴミ人生を送るしかないようです。 因にこれを50年にいったいどうなるのでしょう。計算してみた。 1.01の人は、7.3294525e+78 (0が78個) 0.09の人は、2.1993857e-80 (.0が80個) となります。当にそうでしょうか?断固言いたい、答えはノーだと。 これはただの数字です。人間の成長はそんな単純な方程式では紐解けない。 逆の

    「1.01の法則」のウソ ~ If it’s not fun, why do it? ~ - 文鳥社とカラスの社長のノート
    katsuren
    katsuren 2013/10/27
    正論だけど、その法則って心構えの話じゃないかな。現実的に0.01を身につけられるかは別の話で。
  • 【スマホ】思わず笑ってしまった情弱バカの珍言・珍動 part5

    1:SIM無しさん:2011/11/14(月) 20:17:43.89 ID:L5sPf/ra 情弱バカから飛び出す珍言動を晒し上げるスレ 店員さん大歓迎(但し個人を特定する情報には注意しましょう) 2chtwitterなどで出た情弱バカの珍言を晒していこう Android Market などの酷い情弱レビューを貼りつけていこう ■スマフォ情弱バカとは?■ 情弱バカは,ゆとり・スイーツ・団塊に多い PCが扱えない ガラケー一筋だった PC知識がない 質問の嵐で店員やプロを困らせる スマフォ持っているくせに自分で調べもしない 自分のせいなのにアプリのせいにする(欠陥扱い) Android Marketのレビューに酷いコメントをする(出会いコメ・煽りコメ・暴言コメetc) ガラパゴススマートフォン(ガラスマ)を使っている 2:SIM無しさん:2011/11/14(月) 20:18:32.79

    katsuren
    katsuren 2013/10/27
    2011年・・・
  • 今夜決定。人気Objective-Cモジュール・ベスト2450 - laiso

    追記(03/2014) COCOAPODS SEARCH 理想的なサービスが非公式にできていた。最高なので是非使いましょう。 以下は初稿 タイトルの件は忘れてください。 概要 CocoaPodsメインSpecリポジトリの全登録モジュールを対象にGitHubでのwatcher/star数などを参考にした一覧を作成しました+Objective-C Toolbox が欲しい話。 なにかというとローカルのCocoapodsのpodspecディレクトリの各:sourceからGitHub上のリポジトリを特定してAPIで取得しただけです。なのでGitHubにないリポジトリは換算されてない。 作業に使ったスクリプトがこのへんにあります https://github.com/laiso/objc-toolbox/tree/master/script なんでそんなものが必要だったのかというと、前からmetac

    今夜決定。人気Objective-Cモジュール・ベスト2450 - laiso
    katsuren
    katsuren 2013/10/27
  • 世界的企業の入社試験に採用された難問とその回答を黙々と書いてく:哲学ニュースnwk

    1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 06:30:59.09 ID:ho326A180 眠れない奴は回答を検索せずに答えてみろ 回答例は数分おいて書く 【YouTube入社試験】 魚のいない海で魚を釣りあげるための方法を考えてください 2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 06:31:46.38 ID:9ZE/2L3Di 魚を糸に吊るす 4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 06:33:27.91 ID:RmWgnjPq0 最初から釣り針に魚をくっつけておく 9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/26(土) 06:36:07.49 ID:qeMWGDcJ0 釣れたゴミなどをみせつけて 「これがゴミか魚かは人間が決め

    katsuren
    katsuren 2013/10/27
    なるほど、正解は人の数だけあるけど、経営の方向性が同じような人を採用できるってわけか。良い問題だな。
  • スプートニク日本ニュース|経済、科学技術、ビジネス、政治ニュース

    スプートニク日のニュースサイト。政治、経済、国際、社会、スポーツ、エンタメ、科学技術、災害情報などの速報記事と解説記事を掲載しています。

    スプートニク日本ニュース|経済、科学技術、ビジネス、政治ニュース
    katsuren
    katsuren 2013/10/27
    牛も道端に落ちてるビニールとか食うし、生物としてはプラスチックでも食っちまうのは当たり前なのかもしれない。どちらかというと人間がそんなゴミ出すなよという話で。