マイマシンがWindows8.1に更新されました。 それに伴い、IEもIE11と進化されまして。 日々の作業や調べ物でIEなんぞ開きたくもないですが、 お客さまのサイトを制作する際にはどうしてもIEでチェックをしなければなりません。 特にIE8はブラウザ表示がモダンブラウザと違う場合が多いわりに クライアント様がIE8の場合が多いので、しっかりとチェックしなければなりません。 今までは実機以外でIE8を見る場合、IEの開発者モードを使用していた IE10で、開発者モードからドキュメントモードでInternet Explorer8を選べば、 結構な精度でエミュレーションしてくれてました。 制作作業の中チェックして行く場合には開発者モード 納品直前チェックは実機(Windows XP+Internet Explorer8)にて確認の流れです。 こんな感じ。 IE11のドキュメントモードではUI
![Internet Explorer11にてF12 開発者ツールのエミュレーションが使いづらい件 | 株式会社NONAME Produce(n2p)|デジタルプロモーション企画・制作](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/fcd3dc44ddfcc22c10eba0e507e2ebd7bd87e89f/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Fn2p.co.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2013%2F11%2F05102013113603.jpg)