タグ

2014年9月21日のブックマーク (5件)

  • 2014 ヴェルメイユ賞 回顧|上がり3Fのラップタイム検証

    上がり3Fのラップタイム検証 レース映像をコマ送りにして1F毎のラップを分析してみます。 PR @mahmoud1933 からのツイート プロフィール プロフィール|ピグの部屋 なう|グルっぽ ニックネーム:Mahmoud 性別:男性 血液型:B型 お住まいの地域:東京都 ブログジャンル:競馬 読者になる メッセージを送る アメンバーになる ピグともになる [記事作成・編集] 最近の記事一覧 2014 ヴェルメイユ賞 回顧 サラブレ 2014年10月号 2014 札幌記念 回顧 サラブレ 2014年9月号 マルゼンスキーの朝日杯3歳S 2014 宝塚記念 回顧 ジェンティルドンナについて少しだけ 2014安田記念の公式ラップが酷過ぎる件 2014 日ダービー 回顧 その1 2014 オークス 回顧 [一覧を見る] [画像一覧を見る] アーカイブ 2014年09月 ( 2 ) 2014年0

    2014 ヴェルメイユ賞 回顧|上がり3Fのラップタイム検証
  • Bayern Cruises to Pennsylvania Derby Win

  • サラブレの購読をやめた話 - BrainSquall

    先月からサラブレを買うのやめたのですよ。創刊翌年から買い続けてたので、もう10年以上になるはずなのだけど。買わなくなった理由は下記の3点。 特集が血統論ばかりになった 書き手の固定化(平松さとし、血統の人)だけになった 編集の手を入れていると思えないままにネットから書き手を拾ってきている 実は上記の2つというのは昔からあった話で、これをもって辞めるという理由には当はならなかったはず。3つめはかなり大きい。そして、これサラブレに限らない話で、例えば最強のなんちゃらとかは平気で最近これやってる。別にネットから書き手を見つけるというのはいいんですよ。ただ少なくとも商業メディアでそれをやるんだったら、編集の側に育ててモノにする気概。もっと簡単に言えば、内容にキチンと手を入れて欲しい。例えば、以前から書いてるようにmahmoudさんの文章とかはまだいいですよ、既にある程度完成されてる人だと思うし。

    サラブレの購読をやめた話 - BrainSquall
  • お礼と戸惑いと責任と自覚 - まったり血統派の茶飲み話

    サラブレのムック「サラBLOOD vol.3」に、『受け継がれた名前/Minoru物語』を掲載していただいた。かつてこのブログに連載したエントリを加筆修正したものだ。 それ以外にも盛りだくさんの内容になっているようなので、興味のある方は、ぜひ手にとって立ち読みして購入していただければと思う。 さて、寄稿に関連してちょっと感じたことなどを。 まず、拙文を評価していただいたことは率直に言って光栄だった。競馬にまつわる文章を書くことが純粋に好きで仕方なかった若い頃の自分が、これを知ったらさぞ喜ぶことだろうと思う。声をかけてくださったサラブレ編集部のK氏にはお礼を申し上げたい。当にありがとうございます。 その一方で、感じた違和感みたいなものもある。 今回ブログエントリの再掲というカタチで話が進んだ中で、記事の中身について「こうしてほしい」「これはオカシイ」というような要望や指摘は編集の方から一

    お礼と戸惑いと責任と自覚 - まったり血統派の茶飲み話
  • こちらにまとめて… - 血は水よりも濃し 望田潤の競馬blog

    なんかbotに載ったのを見ると、微妙に曲解されそうなのでこちらにまとめて… 競馬通信社をやめてフリーになって15年ぐらいかな?紙やネットのいろんな媒体で書かせてもらってきましたが、文章表現や内容についてあれこれ言われたのは、読者に何を伝えたいのかとかその説明や表現でいいのかとか、そういうことまで突っ込まれたのは、3年前に出会ったサラブレの近藤さんが初めてでした(笠シショーもそう言ってた) それまでは(誤字脱字とか細かい言い回しとか表記の統一とか、そういうことで直しを入れられるぐらいで)誰にも何にも言われたことがなかったです まあ望田だから誰も育てようとしなかったんかもしれないですが(^ ^;)、商業誌がライターを育てる土壌なんて昔からあったのかね?というのが一ライターとしての見方です もちろん育てる土壌はあったほうがいいに決まってますが、私の経験でいうならばそんなもんは昔からあんまりなかっ

    こちらにまとめて… - 血は水よりも濃し 望田潤の競馬blog