2017年3月23日のブックマーク (3件)

  • おにぎりが小さくなる!? 日本農政のひずみ|NHK NEWS WEB

    スーパーやコンビニなどにずらりと並んでいるおにぎり。あなたはどんな具のおにぎりが好きですか?しかし、そのおにぎり、値段は据え置かれたまま、少しだけ小さくなってしまうかもしれない事態に直面しています。何が起きているのでしょうか?取材していくと日の農業政策のひずみが関係していることがわかってきました。 埼玉県の品メーカーの会議室に置かれた2つのおにぎり。見た目には同じ大きさにしか見えません。しかし、左側は90グラム、右側は95グラム。左側は5グラム コメの量を減らしてつくってあります。 この会社では、おにぎりやいなりずしを製造し、スーパーなどに卸しています。 年間およそ5000トンものコメを原料として使っていますが、今、業務用のコメの価格が2年前に比べ2割値上がりして、経営を圧迫しているというのです。取引先のスーパーに商品の店頭価格を引き上げてもらえないか打診をしましたが、消費者の財布の

    おにぎりが小さくなる!? 日本農政のひずみ|NHK NEWS WEB
    katz3
    katz3 2017/03/23
  • 英科学雑誌 日本の科学研究の失速を指摘 | NHKニュース

    世界のハイレベルな科学雑誌に占める日の研究論文の割合がこの5年間で低くなり、世界のさまざまな科学雑誌に投稿される論文の総数も日は世界全体の伸びを大幅に下回ることが、イギリスの科学雑誌「ネイチャー」のまとめでわかりました。 それによりますと、世界のハイレベルな68の科学雑誌に掲載された日の論文の数は、2012年が5212だったのに対し、2016年には4779と、5年間で433減少しています。 また、世界のハイレベルな68の科学雑誌に掲載された日の論文の割合は、2012年の9.2%から2016年には8.6%に低下しています。 さらに、オランダの出版社が集計した、世界のおよそ2万2000の科学雑誌に掲載された論文の総数は、2005年から2015年にかけての10年間で、世界全体では80%増加した一方で、日の増加は14%にとどまり、日は世界全体の伸びを大幅に下回っています。 特に、

    英科学雑誌 日本の科学研究の失速を指摘 | NHKニュース
    katz3
    katz3 2017/03/23
    ケツを叩いて厳しくすれば何とかなるもんだ手法がどん詰まりに来ている
  • 都会的なセンスのオシャレな怪談を書いてみた | 上田啓太 | 街角のクリエイティブ

    幽霊の性格は暗すぎる。 そんな嘆きでこの文章を始めてみたい。あるいは私が怪談に飽きただけだろうか? しかし幽霊の暗さは目に余る。どいつもこいつも口を開けばうらめしいだとか、現世に未練があるだとか、あいつだけは許さないだとか、湿っぽいことを言っている。また黒髪か。また白装束か。また血まみれか。また井戸から出てきたのか。また皿の枚数を数えているのか! 私が読みたいのはオシャレな怪談である。都会的な乾いたセンスで表現された怪談である。「現代人の孤独を乾いたタッチで表現した」とか評されるたぐいの怪談である。この記事は、そのためのひとつの試みである。 皿屋敷と都会的センスの融合 ここでは『皿屋敷』を下敷きにしてみたい。女の幽霊が夜になるたびに皿の枚数を数えている。この女は昔、家宝の皿を割った咎で殺され、井戸に投げ込まれたのである。有名な話である。これをベースに、都会的な乾いたセンスを融合させればいい

    都会的なセンスのオシャレな怪談を書いてみた | 上田啓太 | 街角のクリエイティブ
    katz3
    katz3 2017/03/23