記事へのコメント251

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    mobanama
    mobanama さもありなん。数字に表れてからじゃ遅いので何人もの方が声を上げてはいらっしゃったが。南無。"長期的に研究に取り組める環境の整備が求められる"現状のままじゃ無理でしょ。

    2017/03/26 リンク

    その他
    blueribbon
    blueribbon ・科学への投資が停滞しており、その結果、日本では高品質の研究を生み出す能力に衰えが見えてきている ・米留学学生数も減少し、1994年度から1997年度にかけては国別で1位→2015年度は国別で9位

    2017/03/26 リンク

    その他
    hatact
    hatact 国立大は今までも、この先も数年で10~20%運営のための交付金が減らされている(≒人が減る)。教員が減っても教育への総労力は減らないので、研究へのエフォートが数年で10~20%以上減るのは今後も続く。

    2017/03/25 リンク

    その他
    tmtms
    tmtms "日本の科学研究がこの10年で失速し、科学界のエリートとしての地位が脅かされている" "日本は大学への交付金を減らしたため、短期雇用の研究者が大幅に増え、若い研究者が厳しい状況に直面している"

    2017/03/25 リンク

    その他
    fatcatcat
    fatcatcat 実験装置の使い方さえ教えず、放置して叩くだけ叩いて…そんな日本の研究室だから、失速なんて言葉はぬるくて、もう崩壊してるよ。現場は。

    2017/03/24 リンク

    その他
    georgew
    georgew アメリカに留学する学生の数でも日本は減少の一途をたどっています > 日本の大学に期待するのは無理と諦めた一方で留学数も激減だと万策尽きた感。言葉の問題やら4月入学・決算の問題やらガラパゴス病。

    2017/03/24 リンク

    その他
    mashori
    mashori そもそも科学技術軽視なアピールが国のトップから企業からメディアからほぼ全方位でやっててしかも興味ないだけに「金の無駄」て切り捨てる社会にしてきたツケだろこれは。技術/研究職環境が激変向上せん限り無理

    2017/03/24 リンク

    その他
    wildhog
    wildhog 論文を書くAIを開発して大量生産出来ないか?メタアナリシス論文ならAIでかなりイケる気がする

    2017/03/24 リンク

    その他
    tetu1975
    tetu1975 景気が悪いと結局全てこうなるよね。失われた20年ってのは、こういうのを含めて考えないといかんのやろうね。ここから方針転換して持ち直せたら良いね。

    2017/03/24 リンク

    その他
    tsurzur
    tsurzur 負のスパイラル

    2017/03/24 リンク

    その他
    boxheadroom
    boxheadroom 人間が一生に勉強できる量は限られるけど 今後AIが進化してスケールすると 「あ!これ進研ゼミでやったやつだ!」が組み合わせ爆発で発生するので 基礎研究が すげぇレバレッジ効いてくるのでは (適当

    2017/03/24 リンク

    その他
    yasudayasu
    yasudayasu 日本からアメリカへの留学生の数は、ピーク時の97年度には4万7073人でした。しかし、2005年度に3万8712人と4万人を切って以降、大幅な減少が続き、2015年度には1万9060人、国別で9位。

    2017/03/24 リンク

    その他
    letsspeak
    letsspeak 目に見えないものも含めて科学研究の競争力が高いとどれくらい国益に繋がるもんなんだろう。倫理、経験則では教育こそ金儲けの下準備だとは思うけど

    2017/03/24 リンク

    その他
    aho_y
    aho_y 科学研究は先進国の嗜みです

    2017/03/24 リンク

    その他
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday うーむ

    2017/03/24 リンク

    その他
    natsutan
    natsutan 中国にはとっくに抜かれてるよ

    2017/03/24 リンク

    その他
    pseudomeme
    pseudomeme 民主党の事業仕分けのときに「日本の科学が終わる!」つって大騒ぎしてた偉い人たちは今何やってんのかな

    2017/03/23 リンク

    その他
    charliecgo
    charliecgo もうダメだ...。前からダメだったけど。

    2017/03/23 リンク

    その他
    adsty
    adsty 日本では高品質の研究を生み出す能力に衰えが見えてきており、長期的に研究に取り組める環境の整備が求められる。

    2017/03/23 リンク

    その他
    sawa_02
    sawa_02 "背景として、ドイツや中国、韓国などが研究開発への支出を増やすなか、日本は大学への交付金を減らしたため、短期雇用の研究者が大幅に増え、若い研究者が厳しい状況に直面していることなどを挙げています。"

    2017/03/23 リンク

    その他
    Windfola
    Windfola 「デカくて一番の奴」じゃなく「普通の二番の奴」で良い、それで浮く巨額の金を人に回せという研究者の声は結局どこにも届かなかったんだな……

    2017/03/23 リンク

    その他
    cybo
    cybo 「経済政策で人は死ぬか?」という(不況時の)緊縮政策を批判的に論じた本があったけど, いわんや科学をや, だよなぁ. > 「2001年以降、科学への投資が停滞しており、その結果、日本では高品質の研究を生み出す能力に衰え」

    2017/03/23 リンク

    その他
    taraxacum_off
    taraxacum_off "科学雑誌に投稿される論文の総数も日本は世界全体の伸びを大幅に下回る" "日本は大学への交付金を減らしたため、短期雇用の研究者が大幅に増え、若い研究者が厳しい状況に直面していることなど

    2017/03/23 リンク

    その他
    tuka8s
    tuka8s 理由は少子高齢化だけではないんだろうなぁ

    2017/03/23 リンク

    その他
    IGA-OS
    IGA-OS 予算絞って人力でナントカなるなら、こんな評価にはなっとらん。でも、そこに予算回せない現実。

    2017/03/23 リンク

    その他
    paku7651
    paku7651 これも、文部科学省と財務省が望んだ世界(政策の結果)なんだろうな。(政治家がきちんと官僚の動向を見られない上に、政治家を選ぶ国民も…。)

    2017/03/23 リンク

    その他
    ustam
    ustam ノーベル賞っていうのは、要するに過去の栄光だからな。これからは衰退の一途だ。君ら若いのは日本で生きていける可能性なんてないのに世界にも羽ばたけないとか終わっとるのお。他人事じゃないけどな。

    2017/03/23 リンク

    その他
    jmako
    jmako 今日もある研究コミュニティで話していたけど、博士課程の学生が減りすぎなんだよね。東南アジアの中国の学生を大量に受け入れるのが一番いいんじゃないかと思うけどね。

    2017/03/23 リンク

    その他
    bros_tama
    bros_tama スティグリッツの提言は参考にならないかなと思った.インセンティブを税ではなくて市場で行えるような新たな市場,ルールを発明しないとっていう.

    2017/03/23 リンク

    その他
    marmot1123
    marmot1123 知ってた。だからと言って、科学者を目指すただの若造に何ができるというのだ。日本で学べることは学んで、海外で職を見つけるしかないじゃないか。

    2017/03/23 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    英科学雑誌 日本の科学研究の失速を指摘 | NHKニュース

    世界のハイレベルな科学雑誌に占める日の研究論文の割合がこの5年間で低くなり、世界のさまざまな科...

    ブックマークしたユーザー

    • pawapurodebate2018/03/23 pawapurodebate
    • sawarabi01302017/04/02 sawarabi0130
    • hida-junichi2017/03/31 hida-junichi
    • rhinocustards2017/03/29 rhinocustards
    • pcpc0computer2017/03/28 pcpc0computer
    • sakisakagauri2017/03/27 sakisakagauri
    • water010pet2017/03/27 water010pet
    • bulbgoldfinch2017/03/27 bulbgoldfinch
    • sterope2017/03/26 sterope
    • gggsck2017/03/26 gggsck
    • mobanama2017/03/26 mobanama
    • manboubird2017/03/26 manboubird
    • confusedalnilam2017/03/26 confusedalnilam
    • blueribbon2017/03/26 blueribbon
    • hatact2017/03/25 hatact
    • soratokimitonoaidani2017/03/25 soratokimitonoaidani
    • tmtms2017/03/25 tmtms
    • juriwritting2017/03/25 juriwritting
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - おもしろ

    いま人気の記事 - おもしろをもっと読む

    新着記事 - おもしろ

    新着記事 - おもしろをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事