タグ

2019年1月3日のブックマーク (2件)

  • バタフライエフェクトで歴史を変えようのコーナー!

    みなさんはバタフライエフェクトを知っていますか? ブラジルで一匹の蝶が羽ばたいたことで、中国では台風が発生するのです。 そう、ほんの些細な出来事の積み重ねで今という歴史は成り立っているのですね。 なので、その些細な出来事をタイムマシーンで変化させることで、今の歴史を変えることができるのです。 そこで、歴史上に様々な事柄にほんの少しだけ介入し、歴史を変えてみようと思います。 以下、例です。 インターネットラジオ受信機「BiBio」を大量に購入しオタクに配布すると、ヒャッコが覇権アニメになるBiBioだけで配信されてた裏声優生活向上委員会を今の歴史よりも多くのオタクが聞く 中村繪里子と落合祐里香の関係が今の歴史よりも穿って見られない そのためマイクがないことを弄られない 妙なアンチと妙な信者がつかない ヒャッコのアニメもそれに伴い純粋にアニメの出来だけで評価される ヒャッコのアニメが面白いのは

    バタフライエフェクトで歴史を変えようのコーナー!
    kawacchosan
    kawacchosan 2019/01/03
    思った以上におもしろかった。ただこれを見て俺も俺も〜とはならない
  • 京大受験までの思い出

    https://anond.hatelabo.jp/20190102174908 自分のことを思い出した。 もう20年前の話。 親の仕事の都合で引っ越しの多い幼少時代だった。そのせいか内向的で、休み時間には教室に置いてある児童文庫の学習漫画をよくよんでいた。地球が太陽の周りを回っていると書いてあったから、影が1日の間で移動する理由をテストで問われて「地球が太陽の周りを回っているから」と書いたら、正解は「太陽が動いているから」だと言われた。テストでは僕の答えも丸になっていたが、動いているのは地球の方で太陽は動かないはずだと僕はずっと首をかしげ続けていたと、母親は保護者面談で先生から言われたそうだ。なぜか母親にとってそれは自慢話のネタらしい。 中学受験に向けて猛勉強する同年代の子どもたちの映像をテレビで見たことをよく覚えている。そのときは僕は「ずるい」と感じていた。みんなが学校で同じように平等

    京大受験までの思い出
    kawacchosan
    kawacchosan 2019/01/03
    親の代になった今、支えてあげられる存在でありたいと思う。よい文章でした