2014年5月5日のブックマーク (3件)

  • 10年後に生まれるイノベーションは?--GMO、DeNA、CAトップと小泉議員が徹底議論

    起業家を中心に日のベンチャー事業や振興政策に関わるキーパーソンが集うカンファレンスイベント「G1ベンチャー」が4月29日に開催された。同日は起業家のほか、ベンチャー経営に関わる学者、政治家、官僚など約170人が集まった。 プログラムの最後のセッションである「起業家が生み出すイノベーションが世界を変える」では、インターネット産業の黎明期から市場を牽引してきた経営者たちと、国のあり方を考える国会議員が徹底的に議論した。ディスカッションには、GMOインターネット代表取締役社長の熊谷正寿氏、ディー・エヌ・エー創業者の南場智子氏、サイバーエージェント代表取締役社長の藤田晋氏、そして衆議院議員内閣府大臣政務官の小泉進次郎氏の4人が参加。グロービス経営大学院学長の堀 義人氏がモデレータを務めた。 議論の発端は、小泉氏のある発言だった。「“イノベーション”を日語に訳すと何になるのか。一番多い意見が“技

    10年後に生まれるイノベーションは?--GMO、DeNA、CAトップと小泉議員が徹底議論
    kawai_masanori
    kawai_masanori 2014/05/05
    ゲームや動画もいいのだけれど、大きな利益をすぐに産むことよりも、人々の生活を良い方に変えることが本当の意味でのイノベーション。目下、「良い方に」なんて誰も考えず、「欲望」に傾き過ぎている。
  • 一般の人が宇宙へ ことし中にも NHKニュース

    一般の人を対象にした宇宙旅行が、早ければことし中にも始まります。国内では、旅行に向けた説明会も開かれ、「夢の宇宙」に向けた期待が高まっています。 一般の人を対象にした宇宙旅行は、アメリカの複数の企業が企画していて、このうち、ニューメキシコ州に社のあるヴァージン・ギャラクティック社は、早ければことし中にも、初めての宇宙飛行を行うことにしています。 すでに宇宙船は完成し、テストフライトも繰り返し行われています。乗客6人を乗せて、高度110キロまで上昇し、およそ4分間、宇宙空間を飛行して地上に戻る計画です。 旅行の代金は、25万ドル(日円でおよそ2500万円)で、すでに、世界で650人が支払いを済ませ、この中には、18人の日人も含まれています。 日では、この宇宙旅行を取り扱う専門の旅行会社が、ことし1月に設立されました。 この会社が先月20日に、東京都内で開いた説明会には、国内各地から5

    一般の人が宇宙へ ことし中にも NHKニュース
  • デジタル絵本、文字覚えるのに効果 京大チームが発表:朝日新聞デジタル

    デジタル絵は使い方次第で子どもへの学習効果が高くなる。そんな実験結果を京都大のチームがまとめた。ナレーション付きのデジタル絵を見せた4歳児は、オリジナルの紙の絵を読み聞かせた4歳児より、読み方を覚えたひらがなが平均で約3文字多かった。欧州の科学誌で2日発表した。 電子書籍の子どもへの影響は欧米などで関心が高まっている。京大霊長類研究所の正高信男教授らは出版社と協力し、全576字の紙の絵からデジタル絵を作製。ナレーションにあわせて文字を赤く表示するカラオケ字幕のような機能をつけ、4歳児15人に1日2回、iPadで見せた。 その結果、6日間で4歳児が読めるひらがなの文字数(平均値)は、実験前の16・4字から3・1字増えた。一方、同じ条件で別の15人に紙の絵を母親が読み聞かせると、16・6字から0・3字しか増えなかった。正高さんは「文字を目立たせたことが学習には効果的だった」と指摘す

    デジタル絵本、文字覚えるのに効果 京大チームが発表:朝日新聞デジタル
    kawai_masanori
    kawai_masanori 2014/05/05
    ウチの子はiPodTouchのアプリで一夜でひらがなを覚えた。当時2歳とか3歳。でも、電磁波の問題って本当のところどうなんでしょ。