2015年3月17日のブックマーク (3件)

  • 任天堂とDeNAの業務・資本提携合意のお知らせ | 株式会社ディー・エヌ・エー | DeNA

    任天堂株式会社(社:京都市南区、取締役社長:岩田 聡)と、株式会社ディー・エヌ・エー(社:東京都渋谷区、代表取締役社長兼CEO:守安 功)は、日、グローバル市場を対象にしたスマートデバイス向けゲームアプリの共同開発・運営及び多様なデバイスに対応した会員制サービスの共同開発に関する業務・資提携について合意いたしましたので、以下のとおりお知らせいたします。 詳細は、以下のリンクより適時開示資料をご参照ください。 http://dena.com/jp/ir/

    任天堂とDeNAの業務・資本提携合意のお知らせ | 株式会社ディー・エヌ・エー | DeNA
    kawango
    kawango 2015/03/17
    これはすごい。
  • 東日本大震災のときに日米間のインターネット回線が危機だった件を調べてみた。

    先日、東日大震災でTwitterが落ちなかったのは現場のエンジニアの判断だったという記事がバズってました。 2011年3月11日、なぜ「Twitter」は落ちなかったのか? 多くの人が知らない、意外な真実。 | TABI LABO しかし、そもそも日米間をつなぐインターネット回線(海底ケーブル)がほとんど断線しており、生き残った回線に経路を変更して通信をしのいでいたことは、もっと知られても良いのではと思っています。 この事実を知ったのは、NHKの番組「ITホワイトボックス」でした。 ●ITホワイトボックス「震災時 私たちはITで何ができるのか?」(2011年8月下旬の放送) 番組サイトがすでに存在していないので見た人の書き込みはこちら↓ ITホワイトボックスの東日大震災後の話 | ロウタス・ディジタル 日米間をつなぐ5の海底ケーブルのうち東日側の4が断線したため、西日経由にネッ

    東日本大震災のときに日米間のインターネット回線が危機だった件を調べてみた。
    kawango
    kawango 2015/03/17
    Ustreamでテレビのサイマル放送がはじまり、それこそ日米の回線を圧迫したので国内動画サイトでもやってほしいとニコ動に連絡が来たのもNTTコミュニケーションズから。
  • 「宅ふぁいる便」サービスは終了いたしました。

    「宅ふぁいる便」サービスは終了いたしました。 2020年3月31日をもちまして「宅ふぁいる便」サービスは終了いたしました。 これに伴い、退会申請やポイント交換等の機能をご提供しておりましたWEB特設サイトもサービスを終了いたしました。 大変長らくご愛顧いただき、誠にありがとうございました。

    kawango
    kawango 2015/03/17
    やっぱり迫力あるなあ。