2011年3月2日のブックマーク (8件)

  • [本日の一品]スピード重視なら紙に手書きがいちばん! 「保存するメモ帳 abrAsus」

  • おっさんホイホイ! DSiで動くBASIC「プチコン」

    ニンテンドーDSiがポケコンになります。 おっさん感涙のソフトがDSiウェアで登場しますよ! その名は「プチコン」、ファミコンでいえばファミリーベーシックみたいな存在。オブジェクト指向とかコンパイルとか、GUIとか関係ねぇ、GOTO文でスパゲッティプログラム上等です。しかも憧れの高速スプライトとかBG面とかタッチパネル入力までサポート。グラフィックは懐かしのLINE文でドット単位で描きますよ。もちろんPAINT文で塗りつぶしです。 プログラムはDSi内メモリにSAVE、LOADでき、友達のDSiに直接ワイヤレス通信で受け渡すことは可能。ひとつ残念なのはカセットテープにセーブできないところ...ってもうカセットデッキ持ってなかったよ! ICレコーダーで録音すればいいか、ってそういう問題じゃないな。 セキュリティの面から不特定多数には配布できないそうです。が、BASICといえばプログラムリスト

    おっさんホイホイ! DSiで動くBASIC「プチコン」
  • 宇宙エレベーターってどうなってるの?

    「バベルの塔」なんて言う向きもありますが、着々と宇宙に向かってるみたいです! 人類が宇宙に飛び出すには、まず地球の重力の井戸から抜け出す必要があります。そのために現在できるのはロケットに乗ることですが、それにはものすごいエネルギーと資金がかかります。もし将来、惑星間(あるいは恒星間)を横断して生活するなら、手段としてロケットしかないのでは心もとないです。 そこで、各国の科学者や投資家のみなさんが集まって、宇宙エレベーターを作ろうとしてるんです。宇宙エレベーターは、格段に少ないエネルギー消費で高さ約10万kmにまで達し、乗客を重力の井戸から脱出させてくれる乗り物です。 未来の通勤・通学に欠かせなくなるかもしれない宇宙エレベーターってどんなもので、今どんなことになってるんでしょうか? ・宇宙エレベーターとは? 宇宙エレベーターは、作りとしては意外にシンプルです。ものすごく強靭なリボン状の素材が

    宇宙エレベーターってどうなってるの?
    kawani
    kawani 2011/03/02
  • なにこれ理解できない! 本当に水が流れる、エッシャーのだまし絵「滝」実写化作品(動画あり)

    なにこれ理解できない! 当に水が流れる、エッシャーのだまし絵「滝」実写化作品(動画あり)2011.02.16 20:0042,535 ああっ、これは一体どういうことなの! 私の中の常識が崩れ去っていく... この絵、見たことがある人も多いと思います。画家のマウリッツ・エッシャー作「滝」。だまし絵って、見れば見るほど引き込まれるものがありますよね。 動画ではこのだまし絵を実際に立体化し、さらにちゃんと水まで流してるんです。まさかこれは永久機関なの!? そんなまさか! 水は上から下に流れるって習ったのに! この動画を見た人たちからは、 !!???見れば見るほど分からんあー、アレだ。プラズマだ。うん。たまになるよねなどの驚きの声はもちろんのこと、気になる点・水を流し始めてすぐ、画面奥側をちらっと確認する ・水の流れが一定ではないため、板に歪みか傾きがある ・繋がっているはずの柱と側板の影の付き

    なにこれ理解できない! 本当に水が流れる、エッシャーのだまし絵「滝」実写化作品(動画あり)
    kawani
    kawani 2011/03/02
  • Toodledoの「★」で仕事の先送りを管理する

    「タスクシュートでタスクの時間はすべて見積もって仕事をしています」というと、「割り込みがはいってきたときにどうするのですか?」というのが最も多く寄せられる質問です。オフィスでの「割り込み」は日常茶飯事なのでしょう。 結論からいいますと「割り込み」にはバッファで対処します。一日の中に「やった方がいいけれど今すぐやる必要はないタスク」に時間を割り当てておき、「割り込みタスク」で時間をとられた「バッファタスク」は先送りにするわけです。 バッファタスクにもきちんと時間を割り当てておくと、いざ割り込みが次々にやってきたとき慌てずに済みます。もし割り込みがやってこなければバッファタスクの方を処理するわけです。 私はタスク管理を「Toodledo」でやっています。バッファタスクは一目でそれと分かるように「スター(★)」を付けています。一日の時間が十分でなくなってきたラスターのついたタスクを翌日以後に送る

    Toodledoの「★」で仕事の先送りを管理する
    kawani
    kawani 2011/03/02
    みいつけたさんの予約てw
  • 財政破綻に備えた資産防衛を考える時なのか

    財政破綻のシナリオが公然と語られ始めている。しかしながら、「ジャパンアズナンバーワン」など日を賞賛する声にうぬぼれ、長年続いた「GDP世界第2位」といった経済的地位にあぐらをかき、「平和ボケ」した国民の間に危機感はいまだ浸透せず、むしろ財政破綻論を「オオカミ少年」と嘲笑する声も絶えない。 政治も、歳入の約4割を占める赤字国債の発行に必要な「公債特例法」を中心とした予算関連法案の否決が現実味を帯びても、なお政争に明け暮れ、危機感が微塵も感じられない。このようななか、財政破綻はもはや避けられない既成事実なのであろうか。 財政危機が表面化すれば、国債価格の下落(=金利上昇)を通じて、国債を大量に抱える金融機関への打撃は極めて大きく、金融恐慌とも呼べる大不況が日に襲い掛かり、戦後最大の危機が到来するだろう。 そのなか、銀行、証券会社、生命保険会社の経営破綻時の預金者、投資家などの保護制度はどの

    財政破綻に備えた資産防衛を考える時なのか
  • 破産ゼロスポーツが郵便EVを納品できなかった本当の理由 | レスポンス(Response.jp)

    EVベンチャーのゼロスポーツが1日、負債総額11億7700万円を残し、近く破産申請をすることを発表した。 ゼロスポーツは2010年8月、日郵便から集配用EVとして1030台約35億円の受注をしたことで注目された。契約では1月に20台、2月末に10台の計30台を年度中に、その後、来年度末までに残りの1000台を納品する予定だった。しかし、1月21日の最初の納期に車両が間に合わず、日郵便から契約解除の通知および契約金の2割である約7億円が違約金として発生する通告があった。 報告を受けたメインバンクは2月に運転資金の口座を凍結、月末の給与の支払および取引先への支払いが滞ったゼロスポーツは、日郵便からの違約金請求の可能性がある民事再生の道をあきらめ、破産申請による倒産の道を選んだ。 なぜ、2001年からコンバージョンEVの制作経験を持ち、実証実験として日郵便に合計10台のEVを納品実績が

    破産ゼロスポーツが郵便EVを納品できなかった本当の理由 | レスポンス(Response.jp)
  • パスワード認証

    無題のドキュメント 旧館

    パスワード認証