タグ

2023年2月28日のブックマーク (2件)

  • Click Bot 7.3 - 入力したキーの表示、自動クリック、カーソルの外観変更

    押したキーやマウスのボタンを画面に表示する、指定した箇所を一定の間隔ごとに自動でクリックする、カーソルの外観をカスタマイズする、タイピングに合わせてサウンドを鳴らす、などの機能を搭載しています。 キーやボタンの表示は文字や背景、枠の色をカスタマイズできます。自動クリック機能は位置と間隔の組み合わせを複数設定して同時に実行ることも可能です。 「Auto Clicker」では、「Set Pos」ボタンをクリックしてクリックするカーソルの位置を指定し、その右のボタンで一秒間にクリックする回数を指定します。複数の設定を同時に実行することも可能です。 「Custom Cursor」では、用意されたプリセットから選ぶだけでカーソルに反映されます。標準のカーソルを「変更」するのではなく、標準のカーソルをアニメーションが追随します。カーソルの外観変更は、用意された6種類のテーマから選べます。 「Typer

    Click Bot 7.3 - 入力したキーの表示、自動クリック、カーソルの外観変更
  • CSSの知っておくと便利なフクロウセレクタの使い方! 要素を積み重ねる時のマージンにかなり便利です

    兄弟要素を積み重ねる時、垂直マージンをどのように実装していますか? 要素を積み重ねる時のマージンは、フクロウセレクタ(* + *)を使うと簡単です。さらに、>を追加することで、マージンが再帰的に与えられるのを防ぎます。たった3行のCSSで積み重ねる時のマージンを管理できる、フクロウセレクタの効果的な使い方を紹介します。 このテクニックは、テキストとテキスト、見出し直後のテキスト、流動的なフォントサイズにも非常に効果的です。 My favourite 3 lines of CSS by Andy Bell 下記は各ポイントを意訳したものです。 ※当ブログでの翻訳記事は、元サイト様にライセンスを得て翻訳しています。 はじめに CSSのカスタムプロパティでのフォールバック値の仕組み The Stackではなく.flowを使うのなぜですか? gapではなく、marginを使うのなぜですか? 終わり

    CSSの知っておくと便利なフクロウセレクタの使い方! 要素を積み重ねる時のマージンにかなり便利です