タグ

2009年4月22日のブックマーク (11件)

  • 出張ユーザ調査のすすめ (ユーザビリティ実践メモ)

    成果の上がるサイト設計のためには、ユーザ行動観察調査を行い、ユーザの行動を深く知ることが重要です。 ビービットではオフィス内にユーザビリティラボを設け、日々様々なユーザを招きながら、調査・分析を行っています。 場合によっては、よりリアルなユーザ行動を知るため、ユーザの方を招くのではなく、こちらからユーザのもとに出向いて調査を行うことがあります。 今回はそうした取り組みをご紹介します。 北海道の物件を売る場合に、北海道の地理に詳しいユーザとそうでないユーザとで行動に違いが出ることは比較的容易に想像していただけるでしょう。 このような場合には該当地域に出張してユーザ調査を行っています。 東京にいては想像もつかない各地域ならではのユーザ行動に驚かされます。 現場を知らずして調査とは言えない 特定の地域以外にも、ユーザが普段Webサイトやソフトウェアを利用している現場に赴いて調

    kawasaki
    kawasaki 2009/04/22
  • 子供のWeb閲覧履歴をグラフ化、デジタルアーツが無料ソフト

    Windows SQL Server 2005サポート終了の4月12日が迫る、報告済み脆弱性の深刻度も高く、早急な移行を

    kawasaki
    kawasaki 2009/04/22
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    kawasaki
    kawasaki 2009/04/22
  • Twitterは個人がメディアを持つ最初の一歩に最適 - FutureInsight.info

    最近、いろいろTwitterに関する話を聞きます。特に米国などではキャズムを超えた感がある恐ろしいアクセスの伸びを示しています。 http://journal.mycom.co.jp/column/svalley/315/ で、日ではどうかというと、僕の感覚ではギークとアーリーアダプタ、アップルクラスタ、あとはアニメ、同人系クラスタなどが目立つものの、まぁ、そこまで伸びているという感覚はありません。携帯で利用してもなかなか面白いサービスなのですから、もっと日でも急速に普及しても良い気もしますが、最初に何をしたら良いかわからないというのが難しい部分かもしれませんね。 さてさて、このTwitter、何かビジネスを行ったり、これを基盤に何かをするということになるとその安定性、ユーザ数からもまだまだそのベースが形成されているとは思えませんが、現時点ですでに有効だと思われる使い方があります。それ

    Twitterは個人がメディアを持つ最初の一歩に最適 - FutureInsight.info
    kawasaki
    kawasaki 2009/04/22
  • 『うごくメモ帳』が近々バージョンアップ? | インサイド

    『うごくメモ帳』が近々バージョンアップ? | インサイド
    kawasaki
    kawasaki 2009/04/22
  • メディア・パブ: Googleニュース検索の試験サービス、何がどこまで検索できるのか

    Google Labがニュース検索の新サービス“Google News Timeline”を試験的に始めた。ニュースなどの検索結果をタイムライン表示するインターフェースを提供し、実験的なサービスであるが、特定の調査などには利用できそうだ。 検索対象は以下のように、ニュース記事のほかに、雑誌、ブログ、スポーツスコア、Wikipedia音楽、書籍などを指定できる。ソースも選択できるようになっている。検索対象のソースはまだ多くないようだが、デフォルトでTime MagazineとWikipedia が対象に含まれている(外すことも可能)。検索結果のタイムライン表示の単位を、10年、1年、月、週、日から選ぶことができる。 ともかく、いろいろと試して、何がどこまでできるのかをチェックした方がよさそう。Time Magazineは過去記事を含めて文を無料で閲覧できるため、この実験の貴重な検索ソ

    kawasaki
    kawasaki 2009/04/22
  • 「ハチロク世代」がIT業界を変える日

    IT/Web業界を席巻(せっけん)した「ナナロク世代」から10年。1986年生まれの「ハチロク世代」がIT業界を変える日が迫っている。コミュニティ「ハチロク世代」中心メンバーの座談会から、新しい世代がIT業界にもたらす変化を探る。 特集「『ハチロク世代』がやってくる」の最終回は、実際の「ハチロク世代」にご登場願おう。 そもそも「ハチロク世代」という言葉は、今回登場するコミュニティのメンバーが「ナナロク世代」のパロディとして名付けたものである。 「ナナロク世代」とは、1976年前後に生まれたWeb系企業の起業家や技術者たちを指す。mixiの笠原健治氏、はてなの近藤淳也氏、GREEの田中良和氏、paperboy&co.の家入一真氏、DeNAの川崎修平氏、Six Apartの宮川達彦氏、ニワンゴのひろゆき(西村博之)氏などがそれに当たる。 Web上のさまざまなサービスやビジネスを生み出した世代か

    「ハチロク世代」がIT業界を変える日
    kawasaki
    kawasaki 2009/04/22
  • DSi「うごくメモ帳」を使ったパラパラ漫画-はてな、ワークショップ開催へ

    ニンテンドーDSi「うごくメモ帳」を使ったパラパラ漫画のワークショップを開催。パラパラ漫画の素材に「はてな」のマスコットキャラクター「しなもん」(イメージ左)や、同館オリジナルキャラクター「マミュー」」(イメージ右)を使用。 はてな(京都市中京区御池通間之町東入)は5月2日、京都国際マンガミュージアム(烏丸通御池上ル)でニンテンドーDSi「うごくメモ帳」を使ったパラパラ漫画のワークショップを開催する。 同ワークショップは「京都マンガフェスタ2009」の一環で、ニンテンドーDSi用ソフト「うごくメモ帳」を使って開催するもの。ニンテンドーDSi体は任天堂が協賛する。「昨年4月に京都に社を移転してきたことで、今回のコラボレーションが可能になった」とはてな広報担当の万井綾子さん。 「うごくメモ帳」は、昨年12月からダウンロード配信された無料ソフト。ニンテンドーDSiのタッチペンを使い手書きのイ

    DSi「うごくメモ帳」を使ったパラパラ漫画-はてな、ワークショップ開催へ
    kawasaki
    kawasaki 2009/04/22
  • Engadget | Technology News & Reviews

    How to watch NASA's first Boeing Starliner crewed flight launch today (scrubbed)

    Engadget | Technology News & Reviews
    kawasaki
    kawasaki 2009/04/22
  • ゲームのパッケージングの重要性について - 色々水平思考

    レイトン教授シリーズを遊んでいて思うのは、パッケージングが非常に優れたソフトであるということだ。 約150問ほどの謎をストーリーに上手に絡めてプレイヤーに提示することで、小説やマンガを読み終えたような満足感と、多くの謎を解いたという達成感を同時に味わうことができる。シリーズの展開も安易な量的拡大にも走らず、使いまわしにも堕さず、ユーザーと作り手の間にとても幸福な関係を築くことが出来ており、とても良かったと思う(TGSのアレはともかく)。 TVゲームというメディアが他のメディアと比較して、特殊なのは、内容をいくらでも詰め込めてしまうところだと思う。FC、SFC時代は、容量の制約が厳しかったので、それほどでもなかったが、主要メディアがCD-ROMになってからはソフトごとのボリュームの差が尋常じゃなく広がった印象がある。もっとも、現在オンラインRPGを覗けば最もボリュームが極大化しているゲーム

    ゲームのパッケージングの重要性について - 色々水平思考
    kawasaki
    kawasaki 2009/04/22
  • 「新聞折り込みチラシ」の行方 - ある広告人の告白(あるいは愚痴かもね)

    新聞を取らない人は増えてきましたが、新聞折り込みチラシは人気です。広告の話題というと、どうしても派手なマスメディアや新しいネットメディアでの広告になりますが、この新聞折り込みチラシという広告メディアは、この不況下でも効果が衰えてきたという話をあまり聞かない希有なメディアです。 広告メディアとして新聞折り込みチラシを分析してみると、その有用性がよくわかるかと思います。 ターゲットセグメントについては、新聞広告の場合、エリア広告の切り替え版を利用して地域セグメントはできることはできますが、その地域はどうしても広域になりますし、切り替えが細かくできる地域も、東京や大阪などの大都市に限られています。しかし、新聞折り込みチラシは、新聞販売店が広告配信の拠点になるので、かなり細かい地域の設定が可能です。だからこそ、スーパーマーケットが特売に利用するんですよね。 広告の信頼性については、新聞広告にはかな

    「新聞折り込みチラシ」の行方 - ある広告人の告白(あるいは愚痴かもね)
    kawasaki
    kawasaki 2009/04/22