タグ

2014年6月20日のブックマーク (6件)

  • 自分の英語読解レベルに最適なニュースを読み分けられるサイト『News | English Hacker | 英語学習の情報ポータルサイト

    英語を早く読めるようになるためには、当然のことですがたくさんの英文を読み経験を積む以外に方法はありません。ですが、やはりいきなり難易度の高い英文に当ってしまうとやる気を失くしてしまいますよね。そこで今回は、自分の英語読解レベルに合った最適なニュース記事を読むことができる『News in Levels』をご紹介します。 自分の英語読解レベルに最適なニュースを読める『News in Levels』 1.診断テストで自分の読解レベルを知る まずは自分の読解レベルがどれくらいなのかを測定しましょう。下にある15個の単語がありますので、知っている単語の個数を数えてその数を×200してください。例えば、仮に15個すべて知っていたとしたら、15×200=3000が自分のスコアになります。 book understand river responsible ca

    自分の英語読解レベルに最適なニュースを読み分けられるサイト『News | English Hacker | 英語学習の情報ポータルサイト
  • 日本が負けたわけだが

    は強くなった どこの国も、日を無視できないくらい強くなった それは間違いない 言い換えれば、前回は無視されてたから残れた 今回は、ある程度研究されていたから、日のいいプレーが出せなかった、ということ これからは、研究されても勝ち残れるところまで強くなるのが目標だな そのレベルまでいってようやく、メキシコとかコートジボワールとかのレベルに並べたってことになるんだろうね いまはまだまだ、ノーマークなら勝てても対策されたら手も足もでないレベルなんだよな ここまでは、がんばれば来れる しかし、こっから先にあがるのはくっそ時間がかかるんだろうな まあ、これからも5回に4回くらいはW杯に出場して、3回に1回くらいはグループリーグも突破するんだろう それから、5回くらいグループリーグ突破したら、めぐりあわせのよかったどこかでベスト4くらいまではいくこともあるんだろう だけど、せいぜいそこまでだ

    日本が負けたわけだが
    kawase07
    kawase07 2014/06/20
  • 2014ブラジルW杯 日本対ギリシャのプレビュー - pal-9999のサッカーレポート

    さて、みなさん、決戦前夜でございます。今夜はコロンビア対コートジボワールがあるんで、あんまし詳しくプレビューやってる時間がございません。そんな訳で、手短になりますが、ギリシャ対日のプレビューをやっておきます。ホントに時間がないので、ギリシャのシステムの解説だけで勘弁してください。 ギリシャ代表のシステム まず、システムの話からしますが、ギリシャ代表は433を採用しています。 なんで基配置はこうなります。初期配置で戦った場合、日とギリシャはシステムが完全に噛み合っていますから、ミスマッチは起きません。基的に一人一殺みたいな形になります。 ただし、ギリシャ代表なんですが、攻撃時には変形します。 システム的には、よくあるアンカーを最終ラインに落としてCBを両ワイドに広げるタイプです。これで2トップのプレスをアンカー+2CBで回避し、サイドで数的有利を作り出すという形です。 一方で、守備面

    2014ブラジルW杯 日本対ギリシャのプレビュー - pal-9999のサッカーレポート
  • F-16設計者、F-35が駄作な理由を語る

    F-16設計者、F-35が駄作な理由を語る2014.06.19 11:3053,638 satomi F-16戦闘機を共同設計したレジェンド、Pierre Sprey氏が「F-35は駄作だ」と言ってます。 F-35は当に生まれつきどうしようもない飛行機だ、構想そのものバカなんだ、動けないし、運べないし、丸見えだし、どうせその場凌ぎだから何度も何度もヘマするだろう、まったく忌むべきことだ、というんですね。 言われてみればF-35って、何度も何度も飛行禁止になってる気もしますね。1兆ドルの駄作、か…。 動画でどうぞ。 (訳) F-35は、ありえないほど愚かな空軍の誇大広告のために生まれた。 そのミッションは、空軍が「ハイ・ロー・ミックス」と呼ぶ配備の半分を受け持つことだ。恐ろしく高価で恐ろしく”ケーパブル”なF-22が1機あって(ハイ)、残りの雑用はもっと安く大量に買える汎用機がやる(ロー)

    kawase07
    kawase07 2014/06/20
  • フェイスブックがつながらず NHKニュース

    世界最大の交流サイト、アメリカの「フェイスブック」は、19日午後5時現在、接続できずサービスが使えない状態になっています。 フェイスブックの日法人の広報担当者は、「状況を確認しており、トラブルがあったかどうかは今のところ分からない」と話しています。

    kawase07
    kawase07 2014/06/20
  • LINE森川亮社長の抗議について:阿部重夫主筆ブログ:FACTA online

    阿部重夫主筆ブログ「最後から2番目の真実」 2014年6月19日 [ジャーナリズム]LINE森川亮社長の抗議について 弊誌最新号の「韓国国情院がLINE傍受」について、同社社長、森川亮氏が個人ブログで「日報道の一部記事について」と題して「そのような事実はございません」とする否定コメントを出しています。 一部新聞社等から、このブログについて弊社のコメントを求められましたのでお答えします。 LINEからの抗議は正式にいただいておりませんが、形式的に抗議せざるをえなかったのだろうと考えています。しかしながら、「事実はございません」とする確証をLINE社はどこから得たのでしょう。システム内でもシステム外でも安全なのは、「国際基準を満たした最高レベルの暗号技術を使っている」からだそうですが、それが破られているというのが誌の認識です。「最高レベル」とは自己満足の弁で、それは甘いと申し上げざるを得ま

    kawase07
    kawase07 2014/06/20