タグ

2009年5月26日のブックマーク (5件)

  • 痛いニュース(ノ∀`):人はなぜ宝くじを買い続けるのか 最も割の合わないギャンブルなのに人気の謎

    人はなぜ宝くじを買い続けるのか 最も割の合わないギャンブルなのに人気の謎 1 名前:朝から大変ツカちゃんですφ ★:2009/05/24(日) 14:23:24 ID:???0 1等・前後賞合わせて3億円が当たる「ドリームジャンボ宝くじ」(第560回全国自治宝くじ)が今月18日から発売中だ。来月5日まで販売が続くが、購入した人は同月16日の抽選を待ち遠しく感じていることだろう。 とばく行為が禁止されている日でも堂々と賭け事を楽しむことができるのが宝くじなどの公営ギャンブルだ。競輪・競馬・競艇・オートレースの4競技の 2007年、年間売上の合計は約5兆900億円で毎年減少傾向にあるものの、同じ娯楽分野 である映画音楽業界全体の売上(07年・約5300億円)と比べると10倍近くの市場規模 を保っている。 競馬などでは全体の売上のうち、レースに当たった人の懐へ入っていくお

    kawausa
    kawausa 2009/05/26
    宝くじファンがこんなにも。みんなして宝くじを肯定しまくっている様はちょっと異様
  • Marty Friedman / ポリリズム

    Perfumetal ( ´∀`)ノ

    Marty Friedman / ポリリズム
  • OracleのSun買収、舞台裏で何が起きていたのか

    米Sun Microsystemsが5月12日に米証券取引委員会(SEC)に提出した文書では、米Oracleの56億ドルでのSun買収の背景が詳細に説明されている。Sunはその中で、同社取締役が満場一致で承認したものの、一部株主の怒り――そして3件の集団訴訟――を呼んだ買収案のロジックについて説明している。 Sunは2000~2001年にハイエンドワークステーション・サーバが傾いて以来、10年間で数十億ドルの赤字を出している。同社は今後数年間を生き残る現実的なチャンスは、同社を補完する製品を持つ企業に買収されることだけだと信じていた。 SECの書類によると、Sunは3社の候補と話をした。だが書類にはOracleの名前しか出ていない。業界筋はeWEEKにオフレコで、ほかの2社は米IBMと米Hewlett-Packard(HP)だと話した。 このとき情報筋は、IBMが買収の準備をしており、送金

    OracleのSun買収、舞台裏で何が起きていたのか
  • zoome.jp

  • 【トレビアン】TBSドラマ『Mr.BRAIN』の視聴率が24.8%! キムタク効果大? - ライブドアニュース

    最近視聴率が一桁台が続き、苦戦を強いられてきたTBSが土曜日に放送開始したドラマ『Mr.BRAIN』で視聴率24.8%を記録した。 主演は九十九龍介を演じる木村拓哉、ほか綾瀬はるか(由里和音役)、水嶋ヒロ(林田虎之助役)、お笑い芸人のバナナマンの設楽統(神田純一)まで登場する。 初回は2時間のスペシャルとなっており土八(どはち)枠に殴り込みをかけてきた形となる。 裏番組にはお笑い番組『めちゃめちゃイケてる(CX)』が構えておりそうそう高視聴率を獲得するのは難しいと考えられていた。 しかし、初回はめちゃイケ終わりも放送が続いていたいため、9時から見た視聴者も多かったのだろう。 公式サイトのBBSを覗いてみても「2話が楽しみ!」「テンポが良かった」「あっという間の100分でした」と賛美の声の数々が挙げられている。 また初回はカメオ出演(友情出演)も起用し広末涼子を始め多数の大物タレントが出演し

    【トレビアン】TBSドラマ『Mr.BRAIN』の視聴率が24.8%! キムタク効果大? - ライブドアニュース
    kawausa
    kawausa 2009/05/26
    キムタク様様ですねwww