ブックマーク / ameblo.jp/hayashi2011313 (19)

  • 誰と学ぶか | やる気が上がる 自立学習支援塾 林塾のブログ

    彦根市・愛荘町・豊郷町で、 小学生・中学生のお子様を お持ちの保護者様へ 伸びる勉強の方法がある。 それを知ってから 稲枝という所で その方法と心構えを 子どもたちに伝え 僕って、私って、こんなにできたんだ。 という自信を持って、 社会に羽ばたく生徒を育てたい。 このような思いで 教育で世直しをしています 『伸びるやり方と心構え』の伝道師 自立学習支援塾 林塾の松枝 義法です。 自己紹介 https://ameblo.jp/hayashi2011313/entry-12625114213.html ----------------- 今日は、授業中に思ったことを お伝えします。 林塾は教室の空気を大切にしています。 教室の空気とは、 分かりやすく言うと、 この場所に来ると、 「やる気が上がるよね」とか 「ここに座ると、集中しやすいよね」と 言ってもらえる雰囲気のことと 思ってください。 皆

    誰と学ぶか | やる気が上がる 自立学習支援塾 林塾のブログ
  • 伝えたこと と 伝わったこと | やる気が上がる 自立学習支援塾 林塾のブログ

    彦根市・愛荘町・豊郷町で、 小学生・中学生のお子様を お持ちの保護者様へ 伸びる勉強の方法がある。 それを知ってから 稲枝という所で その方法と心構えを 子どもたちに伝え 僕って、私って、こんなにできたんだ。 という自信を持って、 社会に羽ばたく生徒を育てたい。 このような思いで 教育で世直しをしています 『伸びるやり方と心構え』の伝道師 自立学習支援塾 林塾の松枝 義法です。 自己紹介 https://ameblo.jp/hayashi2011313/entry-12625114213.html ----------------- 個別指導から転塾された生徒さんと 話していた時のことです。 その塾は、 『勉強の仕方、ノートの作り方を教えています』 という塾でしたので、 林塾も、『伸びる勉強の方法を伝える塾』として やっていますので、どんな方法を伝えているか 気になり、この生徒に尋ねました

    伝えたこと と 伝わったこと | やる気が上がる 自立学習支援塾 林塾のブログ
  • 中間テストが楽しみ | やる気が上がる 自立学習支援塾 林塾のブログ

    彦根市・愛荘町・豊郷町で、 小学生・中学生のお子様を お持ちの保護者様へ 伸びる勉強の方法がある。 それを知ってから 稲枝という所で その方法と心構えを 子どもたちに伝え 僕って、私って、こんなにできたんだ。 という自信を持って、 社会に羽ばたく生徒を育てたい。 このような思いで 教育で世直しをしています 『伸びるやり方と心構え』の伝道師 自立学習支援塾 林塾の松枝 義法です。 自己紹介 https://ameblo.jp/hayashi2011313/entry-12625114213.html ----------------- 10月6日(火)、7日(水)と中間テストです。 テスト直前の土・日は朝9時から 特別授業を開いています。 テスト直前なので、 進むこと、進むこと。 頭に入れたものをどれだけ出すことができるか 確かめることがカギです。 たまに、覚えたことは出るに決まっている。

    中間テストが楽しみ | やる気が上がる 自立学習支援塾 林塾のブログ
  • 勉強のコツ 3 | やる気が上がる 自立学習支援塾 林塾のブログ

    彦根市・愛荘町・豊郷町で、 小学生・中学生のお子様を お持ちの保護者様へ 伸びる勉強の方法がある。 それを知ってから 稲枝で、その方法と心構えを 子どもたちに伝え 僕って、私って、こんなにできたんだ。 という自信を持って、 社会に羽ばたく生徒を育てたい。 このような思いで 教育で世直しをしています 『伸びるやり方と心構え』の伝道師 自立学習支援塾 林塾の松枝 義法です。 自己紹介 https://ameblo.jp/hayashi2011313/entry-12625114213.html ----------------- 今日も勉強のコツについてお伝えします。 何度も同じようなことを書いていますが、 自然に実行できるようになろうと思えば 何回も聞かないとできるようになりませんから。 やるのは自分と腹をくくる なんと言おうと、 勉強をやるのは自分と腹をくくる、 覚悟を決めるというのは 最

    勉強のコツ 3 | やる気が上がる 自立学習支援塾 林塾のブログ
  • 勉強のコツ 2 | やる気が上がる 自立学習支援塾 林塾のブログ

    彦根市・愛荘町・豊郷町で、 小学生・中学生のお子様を お持ちの保護者様へ 伸びる勉強の方法がある。 それを知ってから 稲枝でその方法と心構えを 子どもたちに伝え 僕って、私って、こんなにできたんだ。 という自信を持って、 社会に羽ばたく生徒を育てたい。 このような思いで 教育で世直しをしています 『伸びるやり方と心構え』の伝道師 自立学習支援塾 林塾の松枝 義法です。 自己紹介 https://ameblo.jp/hayashi2011313/entry-12625114213.html ----------------- 今日も勉強のコツについてお伝えします。 何度も同じようなことを書いていますが、 自然に実行できるようになろうと思えば 何回も聞かないとできるようになりませんから。 勉強の方法を工夫する 「学ぶ」の語源が「真似ぶ」からきていると 言われているように、 学ぶことの基は真似

    勉強のコツ 2 | やる気が上がる 自立学習支援塾 林塾のブログ
  • 勉強のコツ 1 | やる気が上がる 自立学習支援塾 林塾のブログ

    彦根市・愛荘町・豊郷町で、 小学生・中学生のお子様を お持ちの保護者様へ 伸びる勉強の方法がある。 それを知ってから 稲枝という所で その方法と心構えを 子どもたちに伝え 僕って、私って、こんなにできたんだ。 という自信を持って、 社会に羽ばたく生徒を育てたい。 このような思いで 教育で世直しをしています 『伸びるやり方と心構え』の伝道師 自立学習支援塾 林塾の松枝 義法です。 自己紹介 https://ameblo.jp/hayashi2011313/entry-12625114213.html ----------------- 今日は勉強のコツについてお伝えします。 何度も同じようなことを書いていますが、 自然に実行できるようになろうと思えば 何回も聞かないとできるようになりませんから。 暗記ものを得意にして、 得意なものを徹底的に伸ばす。 特に今まで家庭で勉強をしていない子は 暗記

    勉強のコツ 1 | やる気が上がる 自立学習支援塾 林塾のブログ
  • お母さんの最高の笑顔 | やる気が上がる 自立学習支援塾 林塾のブログ

    彦根市・愛荘町・豊郷町で、 小学生・中学生のお子様を お持ちの保護者様へ 伸びる勉強の方法がある。 それを知ってから 稲枝という所で その方法と心構えを 子どもたちに伝え 僕って、私って、こんなにできたんだ。 という自信を持って、 社会に羽ばたく生徒を育てたい。 このような思いで 教育で世直しをしています 『伸びるやり方と心構え』の伝道師 自立学習支援塾 林塾の松枝 義法です。 自己紹介 https://ameblo.jp/hayashi2011313/entry-12625114213.html ----------------- 今日は昨日のお見送りの時に 感じたことをお伝えします。 中3生のお母さんの笑顔についてです。 中2の後半にご入塾された生徒さん。 伸びる勉強法が合っていたのと、 人さんが素直で、やると決めたことは 愚直に実行される生徒さんです。 三学期の定期テストで70点

    お母さんの最高の笑顔 | やる気が上がる 自立学習支援塾 林塾のブログ
  • 1人で学ぶより、みんなで勉強したほうがやる気が出る | やる気が上がる 自立学習支援塾 林塾のブログ

    彦根市・愛荘町・豊郷町で、 小学生・中学生のお子様をお持ちの保護者様へ 伸びる勉強の方法がある。 それを知ってから 稲枝という所で その方法と心構えを 子どもたちに伝え 僕って、私って、こんなにできたんだ。 という自信を持って、 社会に羽ばたく生徒を育てたい。 このような思いで 教育で世直しをしています 『伸びるやり方と心構え』の伝道師 自立学習支援塾 林塾の松枝 義法です。 自己紹介 https://ameblo.jp/hayashi2011313/entry-12625114213.html ----------------- 個別指導の塾や家庭教師に 教えてもらう時に、 注意したいことがあります。 それは、マンネリ化です。 最初は緊張して教えてもらっているので 生徒も先生も真剣です。 でも、そのうち お互いに馴れ合いが出てきて 先生の指示に対して 生徒さんの甘えが出てきます。 先生が

    1人で学ぶより、みんなで勉強したほうがやる気が出る | やる気が上がる 自立学習支援塾 林塾のブログ
  • 『苦手を克服したいなら。』

    彦根市・愛荘町・豊郷町で、 小学生・中学生のお子様をお持ちの保護者様へ 伸びる勉強の方法がある。 それを知ってから 稲枝という所で その方法と心構えを 子どもたちに伝え 僕って、私って、こんなにできたんだ。 という自信を持って、 社会に羽ばたく生徒を育てたい。 このような思いで 教育で世直しをしています 『伸びるやり方と心構え』の伝道師 自立学習支援塾 林塾の松枝 義法です。 自己紹介 https://ameblo.jp/hayashi2011313/entry-12625114213.html ----------------- 中3生へのアドバイスをお伝えします。 短い夏休みでしたが 復習をされたと思います。 復習をする中で、 苦手を克服しようとしたときに その苦手なところだけを やろうとしたが、 うまくいかなかった。 こんなことは ありませんでしたか。 例えば、数学の一次関数。 苦手

    『苦手を克服したいなら。』
  • 『今日の料理、美味しくない』

    彦根市・愛荘町・豊郷町で、 小学生・中学生のお子様をお持ちの保護者様へ 伸びる勉強の方法がある。 それを知ってから 稲枝という所で その方法と心構えを 子どもたちに伝え 僕って、私って、こんなにできたんだ。 という自信を持って、 社会に羽ばたく生徒を育てたい。 このような思いで 教育で世直しをしています 『伸びるやり方と心構え』の伝道師 自立学習支援塾 林塾の松枝 義法です。 自己紹介 https://ameblo.jp/hayashi2011313/entry-12625114213.html ----------------- ある日、 お母さんがお仕事から帰ってきて (疲れているけど) 一生懸命、家族のために 夕御飯を作って 卓に並べました。 お子さんが 「お母さん、今日の料理、美味しくない」 お姉ちゃんからも 「もっと美味しくつくれないの?」 「お友だちのお母さんの料理、美味しい

    『今日の料理、美味しくない』
  • 自分の弱点と向き合う | やる気が上がる 自立学習支援塾 林塾のブログ

    彦根市・愛荘町・豊郷町で、 小学生・中学生のお子様をお持ちの保護者様へ 伸びる勉強の方法がある。 それを知ってから 稲枝という所で その方法と心構えを 子どもたちに伝え 僕って、私って、こんなにできたんだ。 という自信を持って、 社会に羽ばたく生徒を育てたい。 このような思いで 教育で世直しをしています 『伸びるやり方と心構え』の伝道師 自立学習支援塾 林塾の松枝 義法です。 自己紹介 https://ameblo.jp/hayashi2011313/entry-12625114213.html ----------------- 今日、中3生から聞いた言葉です。 林塾の中3の夏休みの数学は 単元別になっているテキストを利用し、 1冊ごとに正当率を出し、 80%で、テキスト、合格。 そして、 確認テストでも、80点以上で合格。 次の単元に進むという約束で行われています。 この子は4回目の挑

    自分の弱点と向き合う | やる気が上がる 自立学習支援塾 林塾のブログ
  • 『勉強しているように見えないのに何で成績がいいの?』

    彦根市・愛荘町・豊郷町で、 小学生・中学生のお子様をお持ちの保護者様へ 伸びる勉強の方法がある。 それを知ってから 稲枝という所で その方法と心構えを 子どもたちに伝え 僕って、私って、こんなにできたんだ。 という自信を持って、 社会に羽ばたく生徒を育てたい。 このような思いで 教育で世直しをしています 『伸びるやり方と心構え』の伝道師 自立学習支援塾 林塾の松枝 義法です。 ----------------- 「勉強してないのに成績の良い子」がいます。 もちろん、 「勉強していない」のではなく、 「勉強していないように見える」 だけですが・・・。 成績を上げたければ、まずは 「睡眠時間を確保」する。 と当然「勉強時間」が少なくなります。 だから「頭を使って時間を活用していく」ことが 大事だと気が付きます。 「時間を活用する」ために大切なことは 「今あるものを活用する」です。 今あるものと

    『勉強しているように見えないのに何で成績がいいの?』
  • 間違いは敗北じゃなく、宝物 | やる気が上がる 自立学習支援塾 林塾のブログ

    彦根市・愛荘町・豊郷町で、 小学生・中学生のお子様をお持ちの保護者様へ 伸びる勉強の方法がある。 それを知ってから 稲枝という所で その方法と心構えを 子どもたちに伝え 僕って、私って、こんなにできたんだ。 という自信を持って、 社会に羽ばたく生徒を育てたい。 このような思いで 教育で世直しをしています 『伸びるやり方と心構え』の伝道師 自立学習支援塾 林塾の松枝 義法です。 ----------------- 問題を解いている生徒さんを よく観察していると、 視線が左右にウロウロしてしまう お子さんがいます。 ポイントとか解説を見て、 解いているのです。 そしてそうやって解いた問題に 丸を付ける。 これは正解にしていいのか? こういう「できたことにする」行為をすると できなくなります。 こういう行為を見つけると、 教室全体に向かって話ます。 「解説を見て、解いた問題は丸にして いいのです

    間違いは敗北じゃなく、宝物 | やる気が上がる 自立学習支援塾 林塾のブログ
  • できる子は、諦め上手 その2 | やる気が上がる 自立学習支援塾 林塾のブログ

    彦根市・愛荘町・豊郷町で、 小学生・中学生のお子様をお持ちの保護者様へ 伸びる勉強の方法がある。 それを知ってから 稲枝という所で その方法と心構えを 子どもたちに伝え 僕って、私って、こんなにできたんだ。 という自信を持って、 社会に羽ばたく生徒を育てたい。 このような思いで 教育で世直しをしています 『伸びるやり方と心構え』の伝道師 自立学習支援塾 林塾の松枝 義法です。 ----------------- 昨日は 悪い意味でしつこい生徒は伸びない、 ということをお伝えしました。 その対策の1つ目まで お伝えしました。 まだの方は、昨日の記事へ ワークの2周目の目的からです。 2周目もまとめや難問はパス。 間違った問題だけやり直しをして どれだけ解けてるか確認します。 間違った問題だけだから 速く解けるはずです。 ここで時間がかかっているのは 1周目の間違い探しが不十分だからです。 2

    できる子は、諦め上手 その2 | やる気が上がる 自立学習支援塾 林塾のブログ
  • できる子は、諦め上手 | やる気が上がる 自立学習支援塾 林塾のブログ

    彦根市・愛荘町・豊郷町で、 小学生・中学生のお子様をお持ちの保護者様へ 伸びる勉強の方法がある。 それを知ってから 稲枝という所で その方法と心構えを 子どもたちに伝え 僕って、私って、こんなにできたんだ。 という自信を持って、 社会に羽ばたく生徒を育てたい。 このような思いで 教育で世直しをしています 『伸びるやり方と心構え』の伝道師 自立学習支援塾 林塾の松枝 義法です。 ----------------- 今日はできる生徒は諦め上手ということを お伝えします。 ここで言うできる人とは、 実力テストで350点以上をとっている人を 指しています。 それ以上の人、 それ以下の人と いう順で、お伝えします。 350点以上の生徒は良い意味で 諦め上手です。 ある程度考えて、答えがでない問題は 飛ばす。 たったこれだけです。 無駄な時間を使いません。 350点以下の生徒さんは 悪い意味でしつこい

    できる子は、諦め上手 | やる気が上がる 自立学習支援塾 林塾のブログ
  • 逆境=ピンチの顔をして、近づいてくるチャンス | やる気が上がる 自立学習支援塾 林塾のブログ

    彦根市・愛荘町・豊郷町で、 小学生・中学生のお子様をお持ちの保護者様へ 伸びる勉強の方法がある。 それを知ってから 稲枝という所で その方法と心構えを 子どもたちに伝え 僕って、私って、こんなにできたんだ。 という自信を持って、 社会に羽ばたく生徒を育てたい。 このような思いで 教育で世直しをしています 『伸びるやり方と心構え』の伝道師 自立学習支援塾 林塾の松枝 義法です。 ----------------- 誰が言ったか知りませんが 「逆境はピンチの顔をしてやってくるチャンス」。 いい言葉です。 「そうそう」と思われる場面に出会ったことがあるのでないですか。 例えばコンビニにアイスコーヒーを買いに行くのに逆境は感じません。 すぐに手に入るからです。 逆境は自分の殻を破らないといけない場面で現れます。 逆境は成長との境界線です。 そこを乗り越えるからいつもと違う自分になれる。 そして、逆

    逆境=ピンチの顔をして、近づいてくるチャンス | やる気が上がる 自立学習支援塾 林塾のブログ
  • 『成績をあげるのは「手」』

    彦根市・愛荘町・豊郷町で、 小学生・中学生のお子様をお持ちの保護者様へ 伸びる勉強の方法がある。 それを知ってから 稲枝という所で その方法と心構えを 子どもたちに伝え 僕って、私って、こんなにできたんだ。 という自信を持って、 社会に羽ばたく生徒を育てたい。 このような思いで 教育で世直しをしています 『伸びるやり方と心構え』の伝道師 自立学習支援塾 林塾の松枝 義法です。 ----------------- 勉強に限らず、何か成果を出すのは 「耳」で話をきくことではありません。 「手」を動かすことです。 1学期 期末テストで結果を出した生徒さんたちは 毎日、手を動かしていました。 夏期講習のお問い合わせで、 「手取り足取り教えてほしい」と いうご要望をおっしゃったお母様が おられました。 おそらく、先生が詳しく説明してあげたら 分かりやすい説明をお子様が聞いたら 成果が出る。と信じてお

    『成績をあげるのは「手」』
    kaz-goodjoblog
    kaz-goodjoblog 2020/07/28
    👍
  • 『定期テストと実力テストの勉強法の違い』

    彦根市・愛荘町・豊郷町で、 小学生・中学生のお子様をお持ちの保護者様へ 伸びる勉強の方法がある。 それを知ってから 稲枝という所で その方法と心構えを 子どもたちに伝え 僕って、私って、こんなにできたんだ。 という自信を持って、 社会に羽ばたく生徒を育てたい。 このような思いで 教育で世直しをしています 『伸びるやり方と心構え』の伝道師 自立学習支援塾 林塾の松枝 義法です。 ----------------- 定期テストのような範囲が決まっている、 あるいは狭い範囲だとできるんだけど 実力テストのような範囲が広いテスト になると、できなくなる方への アドバイスです。 こんな悩みを持っている生徒さんは とても多いです。 でも、心構え次第で 対応できるようになります。 まず、人の記憶には、 短期記憶と長期記憶があることを 覚えてください。 これは能力とかではなく、 人の脳の仕組みと考えてくだ

    『定期テストと実力テストの勉強法の違い』
    kaz-goodjoblog
    kaz-goodjoblog 2020/07/24
    👍
  • 『教えられて分かっても、成績は上がらない』

    彦根市・愛荘町・豊郷町で、 小学生・中学生のお子様をお持ちの保護者様へ 伸びる勉強の方法がある。 それを知ってから 稲枝という所で その方法と心構えを 子どもたちに伝え 僕って、私って、こんなにできたんだ。 という自信を持って、 社会に羽ばたく生徒を育てたい。 このような思いで 教育で世直しをしています 『伸びるやり方と心構え』の伝道師 自立学習支援塾 林塾の松枝 義法です。 ----------------- 塾の先生に質問して、 「あっ、そういうことか」 と、納得する瞬間があります。 塾の先生は教えるのが上手です。 だから、生徒さんはみんな 塾に行けば、分かるようになります。 それって当たり前です。 塾ですから。 ここからが、 今日の中心。 でも、それだけじゃ成績は上がりません。 分かったことを 自分一人の力で解けるか確かめる。 日を開けて、もう一度解く。 このくらいやって 初めてテス

    『教えられて分かっても、成績は上がらない』
    kaz-goodjoblog
    kaz-goodjoblog 2020/07/21
    👍
  • 1