タグ

マッシュアップに関するkaz-shojiのブックマーク (8)

  • クリエイター発掘サイト BROSTA TV|ブロスタTV

    kaz-shoji
    kaz-shoji 2010/07/09
    iPadに最適化されたクリエイター無料動画サイト
  • 「TwitterMap」TwitterのつぶやきとGoogleマップをマッシュアップ - ネタフル

    TwitterMapを使えば、世界中のつぶやきをいつでも直感的に見ることができます。 twitter map projectが運営しており、Twitterの最新のつぶやきをGoogleマップ上で見ることができます。 とりあえず身近なところで「さいたま市」で検索したらこんな具合に。 浦和でTwitterやっているのはぼくくらいかと思っていたのですが(ウソ)いやいやいや、身近なところに仲間がいるんだ! ってのを実感しますね、これは。 いやーん、なにこれすごーい! 渋谷とか大変だな! これをそのまま「iPhone」のSafariで見ればいいのかもしれませんけど、専用アプリとかあっても面白いかもしれませんね。 なお、自分のつぶやきを表示させるには‥‥ TwitterMapに自分のつぶやきを表示させるには、Twitterのプロフィールの現在地に、緯度経度、地名、最寄りの駅名などを入れてください。 例

    「TwitterMap」TwitterのつぶやきとGoogleマップをマッシュアップ - ネタフル
    kaz-shoji
    kaz-shoji 2009/08/17
    TwitterのつぶやきとGoogleマップをマッシュアップ
  • 第4回 ヒントはWeb2.0の世界にある

    エンタープライズ2.0の世界に向かうにあたって、新しい基幹システムをどう作っていくのか。ヒントは、Web2.0の世界にある。これは「Web技術を使うべき」ということではない。Web2.0の考え方や開発手法から、エンタープライズに役立つ部分を学ぼうという意味である。 日経コンピュータ2006年4月3日号の記事を原則としてそのまま掲載しています。執筆時の情報に基づいており現在は状況が若干変わっていますが、SaaSやEnterprise2.0の動向に興味のある方に有益な情報であることは変わりません。最新状況はサイトで更新していく予定です。 みんなで作る ヒントの一つは、「みんなで作る」である。ここまでに見た「マッシュ アップ」のような手法を使って、外部の情報コンテンツやサービスを簡単に組み合わせ、システムを“作る”。さらにWeb2.0の世界では、顧客や開発者が協力しあって、システムを改善してい

    第4回 ヒントはWeb2.0の世界にある
    kaz-shoji
    kaz-shoji 2007/04/05
    ヒントはWeb2.0の世界にある
  • 地図ログ|ブログが探せる地図サイト

    まず不用品回収とは? 不用品回収は、ありとあらゆるものの回収を行ってくれる便利なものです。 着なくなった大量の衣類や家具家電、子どものおもちゃ、自転車など…。 回収可能な品目は幅広く、ほとんどの不用品の引き取りに対応しています。 自治体では処分できないリサイクル家電も、不用品回収業者なら面倒な手間も一切かけずに手放すことが可能です。 また、不用品回収業者は自宅まで引き取りにきてもらえるので、粗大ごみのように自力で運び出す必要がありません。

    kaz-shoji
    kaz-shoji 2006/11/09
    ゼンリンデータコム、地図上からブログ記事を探せる「地図ログ」
  • 紐付き木箱の結び方

    kaz-shoji
    kaz-shoji 2006/10/18
    紐付き木箱の結び方
  • YouTubeの動画をブログに貼ってみよう - [最新ネットコミュニケーション]All About

    先月もコラムで紹介した話題の動画共有サイトYouTube。 今週Googleによって買収されることが決まり、ますます今後の動向が注目されるサービスです。 ちなみに、YouTubeには、プロが作成したものから、素人が作成したものまで様々な動画が揃っていますが、実はこれらの動画を、簡単に皆さんのブログに貼り付ける事ができるのをご存知でしょうか。 実は非常に簡単ですので、今回はその方法をご紹介します。 貼り付けたい動画からコードをコピーまずは、自分のブログに貼り付けたい動画を探しましょう。 YouTubeのトップページから検索しても良いですし、他の人のブログを見ていたときに見つけた動画でも良いでしょう。 (他の人のブログに貼り付けてあった画像の場合は、再生ボタン以外の画像部分を選択すると、YouTubeの元画像が表示されます。) 今回は、私が出演させていただいた東京MXテレビで放映されているBl

    kaz-shoji
    kaz-shoji 2006/10/15
    YouTubeの動画をブログに貼ってみよう
  • Mash upアワードを勝ち抜いた“なるほど”Webサービス/Tech総研

    既存のWebサービスを組み合わせて新しいサービスを生み出すMash up。サン・マイクロシステムズの開発ツールとリクルートのWebサイトとを使った、「サン×リクルート Mash up アワード」が開催された。受賞作品の完成度の高さとエンジニアたちの奮闘ぶりにぜひ注目! 世界の若い開発者、特に20代が中心となって今、ネットワーク上のコンテンツを活用したユニークな試みを始めている。それが「Mash up」。もともとはDJが複数の楽曲を混ぜ合わせて新しい曲を生み出すという意味。ITの世界では、既にある複数のサービスやコンテンツを組み合わせて、サクッと新しいサービスをつくり出すことをいう。例えば、APIを公開したGoogle Mapsの地図表示機能を取り入れた数々のWebサービス。こいつがまさにMash upだ。 「ならばこのMash upをコンテストにして、広く一般から作品を集えないか」というス

    kaz-shoji
    kaz-shoji 2006/10/15
    世界の若い開発者、特に20代が中心となって今、ネットワーク上のコンテンツを活用
  • Web2.0な日々 APIを使いマッシュアップ - [企業のIT活用]All About

    APIを活用:人のふんどしで相撲を取るWeb2.0の特徴の一つに『人のふんどしで相撲を取る』があります。 これはAPIと呼ばれる仕組みで、アプリケーション・プログラム・インターフェスの略です。 GoogleマップではこのAPIが提供されており、Googleマップの地図と自分のサービスを組み合わせて別のユーザに提供することができます。 具体的にみていきましょう。 「はてなマップ」という「はてな」の地図サービスがあります。 「はてなマップ」には「はてなフォトライフ」の画像や「はてなダイアリー」(ブログ)のキーワードなどを登録することができます。 「はてなマップ」ではGoogleマップのAPIを使っていますので表示される地図はGoogleマップになります。地図上に表示された画像をクリックすると該当する公開写真を見たり、「はてなダイアリー」のキーワードを見ることができます。 このサービスを自社だ

    kaz-shoji
    kaz-shoji 2006/10/14
    APIを活用:人のふんどしで相撲を取る
  • 1