タグ

2016年9月18日のブックマーク (3件)

  • IT業界の問題がいつも話題になるけど本当の問題をみんな勘違いしていると思..

    IT業界の問題がいつも話題になるけど当の問題をみんな勘違いしていると思う。 度重なる顧客からの仕様変更。 プロジェクトスタート時の見積もりの甘さ。 品質の低さによるバグの頻発。 ゴールの見えない仕事と重圧により耐えられなくなったメンバーの病欠や離脱。 それらがまた品質の低さと遅延の原因になる。 デスマーチなんてよく言われてるけれどもね。 IT業界の人は言う。 これらの原因は無茶なことを要求する顧客のせいであり、技術的な知識がないから実現すべきことが簡単にできると思っている客先の業務担当者のせいであり、そんな無茶な客と契約してしまう営業や営業から降りてきた案件を大して精査せずに受け入れてしまうプロジェクトマネージャーのせいだと。 でもちょっと待ってほしい。 それらの問題は当に相手側にあるのか。 もっとうまくやる方法はなかったのかと思っちゃうんだよね。 例えば契約締結後の仕様変更。ここで理

    IT業界の問題がいつも話題になるけど本当の問題をみんな勘違いしていると思..
  • "快" でも "不快" でもない、ニュートラルな状態がベスト。世界のエリートも注目する、仏教の感情コントロール法 - STUDY HACKER(スタディーハッカー)|社会人の勉強法&英語学習

    会話中、相手のちょっとしたことにイライラしてしまったり、ちょっとした失敗で落ち込んでしまったり……。私たちはちょっとしたことで感情が落ち込んでしまいがちです。しかしながら、落ち込んだりイライラしたりといった感情は、私たちにとってあまり良いものではありません。みなさんご存知の通り、イライラしていれば余計な力が入りますし、気落ちしていたら集中力を欠いてしまいます。 この通り、私たちがよいパフォーマンスを発揮するうえで、感情のコントロールは大切な要素なのです。 今回は感情のコントロールについて考えてみたいと思います。 感情のコントロールで意識するべきなのはニュートラルな感情 中学卒業後、高校には進学せず大検を受験。その後、東大に入学し、永田町シンクタンク勤務の後にインドで得度(とくど、僧侶になるための儀式のこと)という異色の経歴を持つ、独立派の出家僧である草薙龍瞬氏。草薙氏は、感情のコントロール

    "快" でも "不快" でもない、ニュートラルな状態がベスト。世界のエリートも注目する、仏教の感情コントロール法 - STUDY HACKER(スタディーハッカー)|社会人の勉強法&英語学習
    kaz21px
    kaz21px 2016/09/18
  • いつまでたっても前倒しできない人のための、前倒し筋の鍛え方 - 世界一TikTokを愛する男のブログ

    <今回の目次> なぜ前倒しすべきなのか? 前倒しできれば、仕事の質がピカピカになる なぜいつまでたっても前倒しできないのか? なぜ実際に前倒ししようとしても、前に倒れないのか? 前倒しは小さいことから始める 前倒しオタクへ 前倒しの筋力を鍛えるコツ Toricago式 前倒しトレーニングを公開 終わりに なぜ前倒しすべきなのか? 前倒しというと、何か特別なことをやっている印象を受ける。しかし、実際には「前倒ししたぜ!」と思えるレベルまで前倒しするのが、仕事のバランスとしては丁度良い。前倒ししたから偉いというよりは、前倒しできて当たり前。それが仕事のあるべき姿だと捉えるようにしている。 なぜなら、仕事をしていると、予期していない仕事が突然降ってきたり、色々な緊急事態が発生したり、思わぬトラップが仕事の中に潜んでいたりする。それによって、事前の計画が大幅に遅れるリスクが高まり、場合によっては正

    いつまでたっても前倒しできない人のための、前倒し筋の鍛え方 - 世界一TikTokを愛する男のブログ