タグ

mixiに関するkaz49のブックマーク (12)

  • mixiエンジニアがおくるソーシャルアプリ開発実践講座:第3回 自動テストと継続的インテグレーションを既存プロジェクトへ導入しよう|gihyo.jp … 技術評論社

    はじめに はじめまして。(⁠株)ミクシィの加藤和良です。2008年度に入社し、2011年1月からはシステム技術部に所属しています。技術部は、日記やコミュニティといった特定のサービスに紐づかない、mixi全体を裏から支える部署です。「⁠支える」ための方法は、実際のサービスの一部として動作する共通基盤から、開発効率を上げるために社内で動作しているものまで、多岐にわたります。 mixiでは、ここ数年で自動テストの導入が急速に進みました。図1は、mixiのソースツリーにおけるコードと、そのテストコードの毎月1日のバイト数をグラフにしたものです。2008年の頭には少なかったテストが急速に増え、今年の5月にはコード量をも追い越しているのがわかります。 携帯電話向けmixiである「mixiモバイル」の開始が2004年、mixiニュースが2006年ですから、2008年当時のmixiも、それなりに大き

    mixiエンジニアがおくるソーシャルアプリ開発実践講座:第3回 自動テストと継続的インテグレーションを既存プロジェクトへ導入しよう|gihyo.jp … 技術評論社
  • ビジョサミ2011レポート mixi Platformを使った実践プログラミング!

    mixi Platformの登場から3年が経過した。APIも徐々に拡充され、多様な形態のサービスやアプリケーションを開発可能になっている。株式会社ミクシィ 田中洋一郎氏のセッションは、会場でmixi Platformを使ったアプリケーションの開発を実際に行う、実践的なものとなった。 OAuth2.0の採用で署名計算不要を実現 mixiを利用してサービスやアプリケーションを提供するための環境、「mixi Platform」の登場から3年。最初に1つのIDで複数のWebサービスを利用可能にする「OpenID」がリリースされ、PC版mixiアプリ開発環境、フィーチャーフォンを対象にしたモバイル版mixiアプリ環境のリリースが続いた。2010年9月にはスマートフォン向けの「mixiアプリ for Touch」(ブラウザ用)、mixiに蓄積されたソーシャルグラフや各種コンテンツを扱うことを可能にする

    ビジョサミ2011レポート mixi Platformを使った実践プログラミング!
  • mixi Engineers' Seminar #1の報告 - mixi engineer blog

    Nitendo 3DSで遊ぶのは戦国無双クロニクル、PS3で遊ぶのは真・三国無双6と、なにかを断ち切るかのように敵を切りまくっているmilanoです。 お気に入りは甄姫です。 もうずいぶんと前のことな気がしてしまいますが、3/3の雛祭りの日に行われたmixi Engineers' Seminar #1にお越しいただきましたみなさま、どうもありがとうございました。 当日使われた資料と動画を公開します。 ちなみに、今回のテーマはスマートフォン周りのお話しあれこれでした。 Objective-C一巡り Objective-Cひとめぐり View more presentations from Kenji Kinukawa ミクシィの衣川憲治より、WebエンジニアがObjective-Cを学習するメリット、Objective-Cの特徴などについて話しました。 GREEHTML5とiOS+Andr

  • mixi足あと廃止に寄せて - 最速転職研究会 | コメント mixiって今ほとんどがモバイルでアクセスされてたはずだけど、スマホ以外のガラケーでもこの問題が起きるの?

    mixiが6年以上に渡って放置してきた足あと機能を使って訪問者の個人特定が可能な脆弱性を修正した。簡単に説明するとmixi以外のサイトからでもユーザーに気付かれずに、その人のmixiアカウントを特定するということが出来たが、出来なくなった。(正確にはユーザーが気付いたとしても特定された後) アダルトサイトが訪問者のmixiアカウント収集したり、ワンクリック詐欺サイトがmixiアカウント特定して追い込みかけたり、知らない人からメッセージ送られてきてURL開いたらmixiアカウント特定されてたり、そういうことが今まで出来ていたのが出来なくなった。 過去にもいろんな人が言及してるし、すでに終わった議論だと思ってる人もいるだろう。世間一般にどれぐらい認知されていたのかはよく分からないが、少なくとも技術者やセキュリティ研究者の間ではよく知られている問題だった。 http://internet.kil

    mixi足あと廃止に寄せて - 最速転職研究会 | コメント mixiって今ほとんどがモバイルでアクセスされてたはずだけど、スマホ以外のガラケーでもこの問題が起きるの?
  • mixi Girls Hackathon featuring Android 女子部開催――女性エンジニアたちがAndroid開発に熱中した1日 | gihyo.jp

    最後に「今日は楽しくアプリを作りましょう」とコメントし、プレゼンテーションを締めくくりました。 mixi API SDK for Androidの紹介 続いて、「⁠mixi API SDK for Android」を開発したミクシィ菊間英行氏から、「⁠mixi API SDK for Android」の解説およびコーディングの基礎について発表が行われました。 SDKダウンロード http://developer.mixi.co.jp/connect/mixi_graph_api/android/download/ このSDKは、Androidアプリでmixi APIを使うためのツールキットで、事前登録すると利用可能となります。プログラム上で初期化、認可処理呼び出し、API呼び出しを行います。 このSDKを利用することのメリットとして、 mixi Graph APIを利用したAndroid

    mixi Girls Hackathon featuring Android 女子部開催――女性エンジニアたちがAndroid開発に熱中した1日 | gihyo.jp
    kaz49
    kaz49 2011/08/13
    方針がシンプルでわかりやすい!
  • mixiの立ち上げ、ユーザーの生活習慣を変えるのは容易ではない:NETMarketing Online(日経ネットマーケティング)

    今回は5人目のゲストとしてミクシィ代表取締役社長の笠原健治氏をお招きしました。日最大のSNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)として成長した「mixi」。前半は立ち上げ時、そして後半では今夏発表したmixiアプリについて話を伺っていきます。 いまや当たり前の日記や足あと機能は当時、海外SNSにはなかった 小野:笠原さんは、Webという新しい領域で会社を立ち上げて10年。ここまで大きく成長させてこられましたね。その間、いろいろとご苦労もあったと思います。まず、お聞きしたいのですが、会社を設立されて「Find Job !」を軌道に乗せ、SNS「mixi」を始められたころ、どのような状況だったのでしょうか。いろいろ難しいこともあったと思います。 笠原氏(以下敬称略):まず、mixiを始めた経緯からお話しすると、新サービスの企画をスタートしたのは2003年の夏ごろのことです。当時、会社は

  • ガラケーからスマホの怒濤の流れで割を食ったサービス|More Access! More Fun

    ※前半部分はしょりすぎで意味不明の部分があったので追記しておきます 7/18 最近、スマートフォンの浸透が著しく、携帯売り場はスマホか「らくらくホン」しか売れなくなっているという。長い爪のギャルはタッチパネルでは打てなかったがついに女性用と名打ってキーボード式のスマホまで出てきた。ガラスマですな。 某大手携帯メーカーS勤務の友人も「ガラケー市場は死にました」と言ってます。アメリカの市場では成人の35%がスマホだそうだが(ソースはこちら)、日でもこんな感じ しかしこんな急激にスマートフォンが来るとは、キャリアもコンテンツプロバイダも予測してなかったのではあるまいか。というかドコモでさえSoftBankにここまでやられたのは単にスマホの需要の見誤りだし、auなんて、もうSoftBankに抜かれて三位転落が目の前に迫っている。2011年6月でドコモ47%、au27%、SoftBank21%。5

    ガラケーからスマホの怒濤の流れで割を食ったサービス|More Access! More Fun
  • 認証認可手順(新方式) - mixi Connect

    各種APIをクライアントプログラムから利用するためには、OAuth 2.0 Protocolにより規定された認可を行うことが求められます。この手順により、クライアントプログラムがどのようなAPIアクセスを行い、そしてどのような情報が参照または更新されるのか(これをスコープと呼びます)がユーザに提示されます。ユーザの認証、および提示されたスコープについてユーザが同意した場合にのみ、クライアントプログラムはAPIにアクセスするための情報(トークンなど)を得ることができます。 [RFC 6749 - The OAuth 2.0 Authorization Framework] http://tools.ietf.org/html/rfc6749 [RFC 6750 - The OAuth 2.0 Authorization Framework: Bearer Token Usage] http:

    kaz49
    kaz49 2011/07/29
    mixiでリフレッシュトークンとアクセストークンを取得するためのWeb API
  • AXE presents FMラジオ番組「SCHOOL OF LOCK!」とSNS「mixi」が連動した “ソーシャルラジオ”キャンペーン、スタート!

    AXE presents FMラジオ番組「SCHOOL OF LOCK!」とSNS「mixi」が連動した “ソーシャルラジオ”キャンペーン、スタート! ユニリーバ・ジャパンが展開する男性用化粧品ブランド“AXE (アックス)”では、 2011年の春より、「GO DIRECT~恋をしよう。いい香りで。」をキーメッセージに、男性の恋愛を応援しています。今回プロモーションの一環として、TOKYO FMの人気ラジオ番組「SCHOOL OF LOCK!」とタイアップをし、ラジオとSNS「mixi」を連動させたリスナー参加型の“ソーシャルラジオ番組” を、8月4日(木)より期間限定で展開します。 『SCHOOL OF LOCK!』 は、“未来の鍵を握る学校”をコンセプトにしたTOKYO FMの人気ラジオ番組で、舞台設定は、“ラジオの中に開校する、もうひとつの学校”となっています。この設定にmixiが連

    AXE presents FMラジオ番組「SCHOOL OF LOCK!」とSNS「mixi」が連動した “ソーシャルラジオ”キャンペーン、スタート!
    kaz49
    kaz49 2011/07/29
    SNSを使った実験的な番組企画をmixiとAXEが企画
  • Facebook、mixiめぐる2つの誤解と、新しい指標の必要性【湯川】 | TechWave(テックウェーブ)

    [読了時間:4分] 最近よく耳にする2つの誤解がある。1つは「Facebookは実名制なので日で伸び悩んでいる」という説。もう1つはそれと正反対の「mixiユーザーはFacebookに移行したので、だれもmixiで交流していない。mixi内は閑古鳥が鳴いている」という説。 どちらも間違いだったことはループス斎藤さんのFacebook国内ユーザー300万人と堅調、mixiも際立つ活性化【ループス斉藤徹】 : TechWaveという記事で明らかになったことと思う。 前者の説は、New York Timesが先週、実名制が理由で日ではFacebookが苦戦しているという論調の記事を出してから、よく耳にするようになった。特にマスコミを情報源にする人の間でFacebookに対してこのような誤解を持っている人が多いようだ。 日でFacebookがナンバーワンSNSでないのは、以前から国内に強力な

    Facebook、mixiめぐる2つの誤解と、新しい指標の必要性【湯川】 | TechWave(テックウェーブ)
  • mixi Hackathon in Kyotoのご報告 - mixi engineer blog

    こんにちは。よういちろう です。毎日暑い日々が続いていますが、皆様そんな暑さに負けずにコーディングしていますでしょうか?僕はErlang熱が少し冷め、AndroidなプログラムでTDDをしながら快適プログラミング中です。 さて、6月24日、25日に「mixi Hackathon in Kyoto」が行われました。一日中Ustreamで会場を流していたので、ご覧になった方も多いのではないでしょうか。ここでは、会場の雰囲気や参加していただいた方々の成果を紹介したいと思います。 24日夜 〜Ideathon 24日18時30分から、mixi Hackathon in KyotoのIdeathonが開始されました。今回の参加人数は11名でした。会場は京都リサーチパークのC会議室です。まずは弊社の社員紹介、今回のHackathonの流れの説明をしました。 そしてIdeathon番に普通は移るところ

    mixi Hackathon in Kyotoのご報告 - mixi engineer blog
    kaz49
    kaz49 2011/07/06
    みくしぃはっちゃそん
  • mixiが目指す「SEOから“SGO”へ」 「いいソーシャルグラフを作る」と笠原社長

    IT・ネット・モバイル系のテーマについて国内外のベンチャー経営者らが講演・討論する「Infinity Ventures Summit 2010 Spring」では、ソーシャルアプリのプラットフォーム事業を展開するミクシィと準備中のグリーがそれぞれ、社長とナンバー2がコンビを組んで、今後の戦略を競い合うように語った。質問にはモバゲー(ディー・エヌ・エー)も加わり、厳しい質問が応酬される場面もあった。 まず初日に登壇したのはミクシィの笠原健治社長と原田明典取締役mixi事業部長。「ミクシィ新プラットフォームサービスの展望」と題して講演した。笠原氏は冒頭、「新プラットフォームには、mixiアプリに負けず劣らず期待している。mixiアプリがmixiを変えたように、新プラットフォームはインターネットを大きく変えていく」と強調した。 新プラットフォームとは何か。「mixiアプリはmixiの中でだれも

    mixiが目指す「SEOから“SGO”へ」 「いいソーシャルグラフを作る」と笠原社長
    kaz49
    kaz49 2011/06/28
  • 1