タグ

2016年1月21日のブックマーク (9件)

  • 激辛カレー・生肉も強要 「部下に拳銃」警官に停職:朝日新聞デジタル

    大阪府警は20日、飲み会で激辛カレーなどをべさせたり拳銃を向けたりするなど部下1人に不適切な行為を繰り返したとして、高槻署地域課の男性巡査部長(30)を停職6カ月の懲戒処分とし、銃刀法違反(加重所持)の疑いで書類送検したと発表した。巡査部長は同日、依願退職した。 監察室によると巡査部長は昨年7月28日、高槻市の交番で、「タックルしろ」という同僚男性(29)=巡査部長=の指示で腰に抱きついてきた部下の20代男性巡査に対し、「なめとんのか」と実弾入りの拳銃を数秒間向けた疑いがある。 また昨年5~9月の飲み会で計3回、同僚男性と同課の男性巡査長(33)とともに、激辛カレーや生肉、唐辛子入りの酒などの飲を同じ巡査に強要。巡査の携帯電話で勝手に家族にメールを送るなどした。 府警は同僚男性と巡査長についても、それぞれ6カ月と1カ月の減給処分(10分の1)とした。3人は「悪ふざけだった」と話している

    激辛カレー・生肉も強要 「部下に拳銃」警官に停職:朝日新聞デジタル
    kaz_the_scum
    kaz_the_scum 2016/01/21
    この先のキャリアってどうなるのかね・・・
  • エレベーター好きの息子と都営大江戸線ホームに設置されているエレベーターをすべて調べてきました! - バンビのあくび

    エレベーターマニアな皆さん、こんにちは。 エレベーターマニアではない皆さんもこんにちは。 すでに2回ほど駅のエレベーター調査をして参りましたが、このたび、3回目の調査を致しましたのでご報告させて頂きます! 今回は「エレベーター好きの息子と都営大江戸線ホームに設置されているエレベーターをすべて調べてきました!」でお送りしたいと思います。 大江戸線はWikiの説明に沿いますと、東京都練馬区の光が丘駅と渋谷区の新宿駅を結ぶ放射部と、新宿駅から反時計回りに新宿区の都庁前駅に至る環状部から構成されています。簡単に言うと、お玉みたいな形で、柄の部分と丸い部分があるってことです。 建設までの経緯を読むと、色々あったような感じですが、少しずつ延伸して今の形になったようです。 (詳しくはこちらを 都営地下鉄大江戸線 - Wikipedia) 大江戸線は全部で38駅あります。 今回、調査するにあたり、以下のよ

    エレベーター好きの息子と都営大江戸線ホームに設置されているエレベーターをすべて調べてきました! - バンビのあくび
    kaz_the_scum
    kaz_the_scum 2016/01/21
    何かに興味をもち、足を使って調べる。すごいですなぁ・・・こういったことができない人間は凡庸な雑魚になる・・・
  • http://alfalfalfa.com/articles/142472.html

    kaz_the_scum
    kaz_the_scum 2016/01/21
    弁護士・社労士を頼んでクソ会社と戦うことは重要。1年で前任者が2人いるようなクソ会社で働いた際はお世話になりました。
  • BMWが子供の意見を全部反映させてデザインした車が最高なんだけど! : はちま起稿

    ・子供の意見を全面的に取り入れたのならロボットに変形しなきゃ嘘だろ。 ・最高としか言えない ・「サイバーフォーミュラ」ってアニメで見たことあるようなデザイン!! ・ブーストON!エンジン臨界点へカウントスタート!! ・滅茶苦茶直進性は良さそうだな( ̄▽ ̄)v AWSにしないと市街地は走れなさそうだがw しかしながらコンセプトカーとしてはアリな希ガス 是非自走可能なヤツを作って貰いたいw ・スペリオン・・・・。フェニックスウィングいけそうだw

    BMWが子供の意見を全部反映させてデザインした車が最高なんだけど! : はちま起稿
    kaz_the_scum
    kaz_the_scum 2016/01/21
    ランボやらフェラーリは子供が好きそうなデザインでいいよなー
  • 一生独身でも非難されない最たる職業って何だろう

    割と気で気になっている。 私は一生結婚したくない人間であるが、だんだん歳をとってきたせいで周りからのプレッシャーが大きくなってきて正直うざい。 なんとかして周りの人間の私に対するプレッシャーをゼロにしたい。 私はただ心穏やかに一人で生きたいだけなのだ。 独身であっても非難されない職業に就くことができれば、きっと私は独身を謳歌することができるはずだ。 そんな職業を教えて欲しい。 医者みたいに分かりやすい形で人の役に立っていれば良いんだろうか? でも医者は稼ぎが良いからむしろ結婚して子供を育てるべきだと言う人が多いだろう。 それとも消防士や自衛隊みたいな命の危険が大きい職業であれば、独身はむしろかっこいいなんて思われるのだろうか? もしくは介護や飲系の低所得でキツい職業なら「まあ仕方ないよね…」なんて思って周囲の人はプレッシャーをかけることはしないのだろうか? フリーターやブロガーのような

    一生独身でも非難されない最たる職業って何だろう
    kaz_the_scum
    kaz_the_scum 2016/01/21
    国境なき医師団に参加するんだよ(笑)崇高なミッションに身を捧げていれば何も言われる筋合いはない。
  • 【動画】 スキーバス転落事故直前の監視カメラの映像公開 ヤバ過ぎると話題に : 痛いニュース(ノ∀`)

    【動画】 スキーバス転落事故直前の監視カメラの映像公開 ヤバ過ぎると話題に 1 名前: セントーン(空)@\(^o^)/:2016/01/20(水) 14:53:04.91 ID:r6G7POtk0.net <スキーバス転落>事故直前の映像公開…国交省 長野県軽井沢町のスキーツアーバス事故で、国土交通省は20日、事故現場から約250メートル手前の定点カメラの映像を公開した。バスが道路のセンターラインを越えながら蛇行するように走る様子が映っている。長野県警軽井沢署捜査部は映像を分析し、事故までの走行状況を調べる。 国道18号「碓氷(うすい)バイパス」を管理する国交省は現場から約250メートル、約1キロ手前の地点にカメラを設置。約250メートル手前のカメラには、15日午前1時50分過ぎから数秒間走行するバスが映っていた。 バスはセンターラインを越えて走行。ブレーキランプはほぼ点灯したままで、

    【動画】 スキーバス転落事故直前の監視カメラの映像公開 ヤバ過ぎると話題に : 痛いニュース(ノ∀`)
    kaz_the_scum
    kaz_the_scum 2016/01/21
    攻めてんなぁ・・・おい・・・
  • 誰が保育していくのか?――フランスの現金給付と保育ママから考える/千田航 - SYNODOS

    多彩な子育て支援 フランスは様々な子育て支援が展開されていることで有名な国である。日でも、安倍政権の新・三の矢の一に「夢をつむぐ子育て支援」が組み込まれ、今年度から子ども・子育て支援新制度が始まっている。今後の働きながら子どもを育てられる社会の実現に向けて、多彩な子育て支援の先輩であるフランスから学べることは少なからずあるだろう。 はじめにフランスで実施されている現金給付と保育サービスについて確認しておこう。日の現金給付は児童手当と児童扶養手当が該当し、育児休業給付金を含めたとしても3種類しかない。対してフランスでは、様々な現金給付がおこなれている。 たとえば、第2子以降にすべての子どものいる家族に支給される「家族手当」や、第3子以降に家族手当よりも増額される「家族補足手当」、他国の育児休業給付にあたる「子ども教育共有給付」、保育ママやベビーシッターを雇用した親に対して支給される「

    誰が保育していくのか?――フランスの現金給付と保育ママから考える/千田航 - SYNODOS
    kaz_the_scum
    kaz_the_scum 2016/01/21
    運転を人から切り離すことが正義なように、子育てを家庭から引き離すことも正義なのかもねー
  • NHK:タクシー券、全国点検へ 不正使用問題受け | 毎日新聞

    NHKさいたま放送局記者によるタクシーチケットの不正使用問題に絡み、私的なタクシー使用が全国的に広がっている可能性があるとして、NHKがチケットの使用状況について全国点検することが20日分かった。 関係者によると、タクシーチケットを不正使用していたとされるのは、さいたま放送局の記者3人。仕事が終わった後も、業務で使用したタクシーを「回送」状…

    NHK:タクシー券、全国点検へ 不正使用問題受け | 毎日新聞
    kaz_the_scum
    kaz_the_scum 2016/01/21
    これタクシー運転手にうまみがないし、偽装回送で罰を受けるじゃん。運転手なにやってんの。>>業務で使用したタクシーを「回送」状態で乗り続け、帰宅や飲食店への移動など私的に使っていた。
  • 本当に嘘のような本当の話

    偶然と言えばそれだけの話かもしれないけれど、まさか自分の人生の中で、 こんな不思議なことを経験するとは思いもしなかった。 ブログはやってないし、SNSに書くのもプライバシーが気になるから、 普段は見るだけだった増田に書かせてほしい。 備忘録と言うか、まぁ書かなきゃ落ち着かないってことで、 長文になるだろうけど、吐き出したい。 俺は友人が少ない。 いや、正確に言うと、当に友人と思えるヤツが少ない。というかいない。 友人以上という意味で、一人だけ親友がいる。幼い頃からの腐れ縁で、 お互い三十歳になったが、もう二十五年以上の付き合いだ。 そいつが五年付き合った二つ下の彼女と別れたのは去年の頭のことだ。 仕事海外駐在が決まった彼女から一方的に別れを告げられ、 冬が終わって暖かくなり、親友の気持ちが落ち着くまでは、 毎週末のように散々酒に付き合わされた。 俺は都内で勤めていて、特に用事のない金曜

    本当に嘘のような本当の話
    kaz_the_scum
    kaz_the_scum 2016/01/21
    奇跡体験アンビリバボーで「飛行機事故に遭遇して生死の境をさまよっている女性が、"死なないで"と囁く、男の子に会ったらしいんだけど、その子が後のわが子。」ってのがあった。