タグ

2024年8月7日のブックマーク (2件)

  • Google Finance から日本株の証券情報を取得する - Qiita

    GoogleスプレッドシートのGOOGLEFINANCE関数は、Google Finance から「米国株」の証券情報を取得可能です。 しかしながら、現状では「日株」の証券情報は取得できません。 Google Finance上に日株の情報自体はあるのに・・・。非常に残念です。 他サイトから日株の証券情報を取得しても良いのですが、敢えてGoogle Financeから証券情報を取得してみます。 今回は「(8591)オリックス」の現在株価を取得してみます。 IMPORTXML関数 IMPORTXML関数を使用してGoogle Financeから証券情報を取得します。 構文 IMPORTXML(URL, XPath クエリ) 第一引数 - URL ・URL - 検証するページの URL です。プロトコル(http:// など)も含めます。 ・URL の値は二重引用符で囲むか、適切なテキスト

    Google Finance から日本株の証券情報を取得する - Qiita
  • 何十年も売れ続けている定番の日経文庫11冊を編集長が解説

    2024年8月、日経文庫は創刊70周年を迎えました。その長い歴史の中で、日経文庫は数々のロングセラーや専門分野の名著を生み出しています。そこで、日経文庫の平井修一編集長に、さまざまなテーマでおすすめの日経文庫を解説してもらいました。今回は、20年、60年…と何十年も売れ続けているロングセラー11冊について。聞き手は、日経BOOKプラス編集・副編集長の小谷雅俊。 日経BOOKプラス編集・副編集長・小谷雅俊(以下、小谷) 今年、日経文庫は創刊70周年を迎えます。70年前というと1954年。日史年表を見ると吉田茂内閣最後の年で、ゴジラ映画の第1作が公開された年です。これから高度成長期が始まるという時期ですね。改めて、その長い歴史を感じます。 平井修一編集長(以下、平井) 当ですね。最初に出たのは『手形の常識』というでした。実務的な内容のが多いという傾向は、現代にも引き継がれていますね。こ

    何十年も売れ続けている定番の日経文庫11冊を編集長が解説
    kazafe
    kazafe 2024/08/07