タグ

ブックマーク / goodpatch.com (3)

  • キャンセルのキャンセル問題から考えるダイアログデザイン|Goodpatch Blog グッドパッチブログ

    この文脈では、「編集内容のキャンセル」という処理を続行しても良いかをユーザーに確認しています。続行に同意したい多くのユーザーは直感的に同じ表記の「キャンセル」を押したくなるでしょう。しかしそれでは編集のキャンセルが実行されません。 このキャンセルボタンが意味するのは、「『編集内容をキャンセルする』のキャンセル」なのです。つまり、ユーザーが望み通りに編集内容を破棄するためには、反対側のOKボタンを選ぶべきなのです。このような「キャンセルのキャンセル」は二重否定で意味がややこしくなるので避けなければなりません。 ここで「キャンセルのキャンセル」にならなければ良いということで、次のようにボタン名を変えてみました。 これでもう迷うことは無くなりましたか……? 私はこの修正は誤りだと判断します。「はい」「いいえ」は結果を予想しにくい表現なので、ダイアログのアクションボタンに用いることはあまり適切では

    キャンセルのキャンセル問題から考えるダイアログデザイン|Goodpatch Blog グッドパッチブログ
  • 有名Webサービスのデザインから考える、上手な料金プランの見せ方 | Goodpatch Blog

    複数の料金プランを持つWebサービスを利用する際、皆さんはどういう基準でプランを選びますか?私は自分に必要な機能は何なのか、料金に見合った内容かどうか、他のプランと比較してお得なのはどれなのか等を考えながら検討していきます。そのために一目でそれぞれのプラン内容がわかったり、各プランを簡単に比較できるデザインだと決めやすいのですが、自分にぴったりのプランがすぐにわからないと結局どれも申し込まない、なんてことも。そこで今回は複数のプランを持つWebサービスの料金表を見ながら、どんなデザインをしてユーザーに魅力を伝えているのかチェックしてみたいと思います! SQUARESPACE http://www.squarespace.com/pricing/ プランを3つ用意しているSQUARESPACEは、おすすめの$16のプランを人気のプランとして画面の真ん中にくるように配置しています。緑背景の”M

    有名Webサービスのデザインから考える、上手な料金プランの見せ方 | Goodpatch Blog
  • これからのUIデザインのために、デザインカンプをやめてプロトタイプを作ろう(前編) | Goodpatch Blog

    先日、長谷川恭久さんとの共同プロジェクト、“Patch Project”がスタートしました。これはUIデザインの新しいワークフローを作るために立ち上がったプロジェクトです。これまでのワークフローを見直して、より良いUIを作っていくためにはどうするべきなのか、実際に何かのUIをデザインしながら模索していきます。そのプロセスや結果はどんどんオープンにしていきますのでお楽しみに! まず今回はその導入部分として、ワークフローの提案について長谷川さんに話して頂いた内容を記事にしました。前編では、デザインカンプをやめてプロトタイプを作るべき理由を中心にまとめています。 そもそもUIとは何か UIの話というと多くの人がビジュアルデザインの話をしますが、そもそもUIとは人間とコンピュータの関係を円滑にするためのものです。人がコンピュータと関わるとき、そこには必ずインプットとアウトプットがあります。その中で

    これからのUIデザインのために、デザインカンプをやめてプロトタイプを作ろう(前編) | Goodpatch Blog
  • 1