2023年10月21日のブックマーク (4件)

  • 愛されてる虫、ギリ許されてる虫、嫌われてる虫

    【愛されてる虫】 ・蝶🦋 ・カブトムシ ・クワガタ ・テントウムシ🐞 ・バッタ ・こおろぎ ・スズムシ ・ホタル ・トンボ 【ギリ許されてる虫】 ・小さい蜘蛛 ・黒蟻🐜 ・カマキリ ・ハチ🐝(はちみつをくれるので) ・蚕(絹を作ってくれるので) 【嫌われてる虫】 ・その他全て

    愛されてる虫、ギリ許されてる虫、嫌われてる虫
    kazatsuyu
    kazatsuyu 2023/10/21
    タマムシは愛されてる側な気がする
  • ものすごく些細な話

    ひとと会話してて、自分が「始終(しじゅう)」という語を使ったら「ちょっと待って、しじゅう?」と相手がひっかかった。 「隣家の夫婦がまー始終のべつまくなしにケンカしてましてね」 「しじゅう…? あっもしかして四六時中って言いたいわけ?」 「ああそうそう。四六時中喧嘩してて、うるさくって…」 と、スムーズに会話は流れていった。 こういう時に自分は一切逆らわない。話が通じることが重要だからだ。 相手が完全に間違えた表現使ってても指摘せずに自分も「採用」したりすらする。フィンガーボウルの水を間をおかず飲み干す。 でも「シジュウなんて言葉はないのだが自分が四六時中をちょっと覚え違いしてた」みたいな空気で流したことは小さなトゲが刺さったみたいにずっと居心地悪い。実は。 ■追記 始終が適当かどうかみたいな自説開陳を始めるブクマカ群。リアルでそういうモードに入られたら困る(あくまでシジュウなんてナイっ!

    ものすごく些細な話
    kazatsuyu
    kazatsuyu 2023/10/21
    シジュウカラよりゴジュウカラの方が好き
  • 住宅地にクマが出没した時の訓練に行ったら警察が「クマの速力と筋力」を理解しているのかかなり不安な内容だった

    むへどるり @muhedoruri 住宅地におけるクマ出没時の対応合同訓練行ってきました 訓練というか警察さんからの「撃つなよ撃つなよ絶対撃つなよ射撃命令出すまで絶対撃つなよ」 という念押しにつぐ念押しがメインでしたが。 その警察側もジュラルミンの大盾を構えてクマに近づいていったりしてて、クマの筋力と速力を理解しているのかどうかかなり不安…… 青森は秋田ほどクマが多く出るわけではないのでまだ制度の限界を感じたことは無いようで、現行法令の下で動くならこう、という形の再確認で訓練終了。 2023-10-20 15:12:00 むへどるり @muhedoruri 「言い方は悪いけれど猟友会さんたちは警察の道具なので」「警察が効果のある銃を持っていないから仕方なく命令を出して代わりに撃ってもらっているだけで」が頻出していたので、これはもう秋田青森北海道は警察にクマ射撃専従班を組織させなきゃ無理なん

    住宅地にクマが出没した時の訓練に行ったら警察が「クマの速力と筋力」を理解しているのかかなり不安な内容だった
    kazatsuyu
    kazatsuyu 2023/10/21
    北海道砂川市ヒグマ駆除銃許可取り消し事件のことを「砂川事件」と呼ぶのはどう考えても語弊があるのでやめたほうがいい
  • [第10話] ドッグスレッド - 野田サトル | となりのヤングジャンプ

    ドッグスレッド 野田サトル 舞台は気高き北の大地・北海道。時代は2010年、平成。 フィギュアスケート、全日ジュニア選手権大会決勝で歴代最高点を叩き出した白川朗(シラカワロウ)は、なぜか突然、大暴れ。 優勝できたはずの大会で失格、フィギュア界を永久追放されてしまう。 『狂犬王子』という異名をつけられたロウが辿り着いたのは、 氷都・苫小牧、アイスホッケーの街だった!!? 大自然の作り出した天然の池リンク! VS屈強な源間(ゲンマ)兄弟!! 前人未到のインターハイ20連覇がかかる狼之神(オイノカミ)高校!!! そして、強い速い美しい氷上格闘球技・アイスホッケーとの出逢い!!!! 改善、成長、進化!全ての挫折を祝福へ変える、超回復の物語ッ!!!!

    [第10話] ドッグスレッド - 野田サトル | となりのヤングジャンプ
    kazatsuyu
    kazatsuyu 2023/10/21
    いつの間にか監督の隣に移動してて草