2020年1月16日のブックマーク (3件)

  • EC2でブログを立ち上げた途端に来た、怪しい攻撃たち - Qiita

    はじめに 概要 AWSの個人アカウントでEC2インスタンスを立ち上げて、そこにNginxやCMSを入れて、ブログを開設しました。ドメイン名を取得してIPアドレスとの紐づけ等はしましたが、コンテンツはまだ投稿しておらず、ロクにアクセスも来るはずがありません。 ところが、Nginxのアクセスログを見てみると、作成して1,2日のうちに、世界中から攻撃を試みられていたことがわかりました。ここでは、具体的にどのような攻撃があったのかについてまとめておきます。 サーバーの設定 サーバーは、EC2のt2.mediumのインスタンスです。ミドルウェアとしてはNginxMySQLを入れていて、CMSとしては、私が苦手なPHPで動くWordpressではなく、Node.jsで動くGhostを入れました。 SecurityGroupの設定は、ポート80と443を開放してあります。 攻撃の内容 以下に攻撃の内容

    EC2でブログを立ち上げた途端に来た、怪しい攻撃たち - Qiita
    kazema_tsu
    kazema_tsu 2020/01/16
    「怪しい攻撃が来た…怖いよう…」じゃなくて、怪しい攻撃は来るもの。「怪しい攻撃が来ないほうが怪しい」ぐらい慣れなきゃいけないと思う。
  • JVNVU#98141012: 複数の CDN サービスプロバイダに HTTP キャッシュポイズニングの影響を受ける問題

    コンテンツデリバリネットワーク (CDN) は、バックエンドに置かれた Web サーバのコンテンツを配信するためのプロキシサーバのネットワークであり、効率的な配信のために、コンテンツを一時的なローカルストレージにキャッシュします。 プロキシサーバやバックエンドの Web サーバによる HTTP ヘッダの処理を悪用し、遠隔から細工した HTTP ヘッダを使用して任意のコンテンツを CDN のキャッシュに注入する攻撃を HTTP キャッシュポイズニングと呼びます。 CDN のキャッシュに悪意あるコンテンツが注入されると、対象の Web サイトへのアクセスに対して悪意あるスクリプトが配信され、閲覧者の環境で実行される可能性があります。 CDN は高可用性、高パフォーマンスのサービスを提供するために、HTTP キャッシングソフトウェアが動作する複数のプロキシサーバからなるネットワークを構成しており

    kazema_tsu
    kazema_tsu 2020/01/16
    キャッシュポイズニングは去年ずっと注意喚起されてる内容だよね。なんで今JVNはアナウンスしたんだろう。
  • 元NHKアナ登坂淳一氏が歌詞を朗読するだけのYouTubeチャンネルがシュールと話題に【やじうまWatch】

    元NHKアナ登坂淳一氏が歌詞を朗読するだけのYouTubeチャンネルがシュールと話題に【やじうまWatch】
    kazema_tsu
    kazema_tsu 2020/01/16
    きちんとマイク立ててあげろよ~ ノイズだらけだよ~