ブックマーク / liginc.co.jp (4)

  • 今さら聞けないWebフォントの基礎知識 | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作

    こんにちは、デザイナーの花ちゃんです! デザインをするとき、どのようなフォントを使えば、そのサービスや商品、あるいは企業のイメージがより魅力的に伝わるのかを考えますよね。それはもちろん、Webサイトのデザインでも同じだと思います。 私もWebデザインを始めたばかりの頃は、フォントにずいぶん悩まされました。Webフォント? デバイスフォント? なんで端末によって表示されているフォントが違うの!? と大混乱したのを覚えています。 仕組みや特徴を知っていれば、フォントを選ぶうえでの一つの基準になります。 今回はデザイナーが知っておきたい、Webフォントの基礎知識をまとめてみました! それぞれのWebサイトの目的に合った、フォント選びをしたいですね。 よく聞く「Webフォント」ってそもそもなに? 今や当たり前のWebフォントですが、少しおさらいをしたいと思います。 Webフォントとは、あらかじめサ

    今さら聞けないWebフォントの基礎知識 | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作
  • 「自分でやった方が早い病」を克服したい。 | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作

    転職してもう丸3年。ありがたいことに2021年3月からは格的にチームをもつようになりました。前職でもLIGでも「リーダー」という肩書きはもともと持っていたものの、管理職としての役割はほぼなく、人生初の挑戦にドキドキしています。そんな私がいま一番克服したいこと、克服するために取り組んでいることを今日はご紹介します。 まだ見ぬ全国の同じ病をもった方に、「わかる。私も克服したい。一緒にがんばろう!」なんて思ってもらえるととっても嬉しいです。 「自分でやった方が早い」という病 私がいま一番克服したいこと、それは「自分でやった方が早い病」です。病名は小倉広さん著『自分でやった方が早い病』から拝借しています。この病気はその名前のとおり、「自分でやった方が早いわ」と、ついつい手や口を出して周りから仕事を奪ってしまう行動癖を指します。 たとえば、みなさんにこんな心当たりはありませんか? □ メンバーが出

    「自分でやった方が早い病」を克服したい。 | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作
  • 世の中に溢れる「うざい広告」をプロが徹底解説!マーケターは必見です | Page 2 of 2 | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作

    まこりーぬ なんか、すごいページを経由してきたんですけど…… 滝井 見たことありませんか? こういうページ遷移の途中で表示される広告。 まこりーぬ たしかに良く見かけますね……次のページを読みたいくらいにモチベーションが高いユーザーだから、ここで離脱はしないんでしょうけど、正直ストレスですよね…… 滝井 2ページ目に気になる情報があることを示唆しながら、その途中で広告を挟む。たしかに「広告を見ていただく」ということだけを考えれば、これ以上ないタイミングではあります。しかし、ユーザー視点が完全に抜け落ちています。 まこりーぬ それは間違いないですね……この手の広告でイラッとしなかったことがないです…… 滝井 まず、そもそも意味のないページ分割もやめるべきなんですけどね。 滝井 さぁ、まこりーぬさん、いよいよ最高にウザい広告の登場ですよ! なんだと思いますか? まこりーぬ え……なんですかね?

    世の中に溢れる「うざい広告」をプロが徹底解説!マーケターは必見です | Page 2 of 2 | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作
  • 【GAS】自動で議事録を作成しSlackに定型の情報を通知する方法

    まいどです。テクニカルディレクターのやなさんです。 さて、Web制作やサービス開発の現場ではもちろんのこと、仕事を進めるなかで「定例のミーティング」って絶対ありますよね? ミーティングを行うということは、みなさん議事録やアジェンダを作成しているかと思います。 その週次・月次ミーティング用の議事録やアジェンダを準備する際…… 該当のフォルダを開いて ファイルをコピーして アジェンダを更新して メンバーへ通知する っていう作業を毎回毎回やっていたりしませんか?? こういう作業って、単純に手間ですし、作業中のタスクを止めることで集中が切れてしまうことをとても非効率に感じてました。 ということで、自動で作成されるようにしてみました(一定の部分まで)。 LIGでは、ドキュメントはG Suite、コミュニケーションツールはSlackを利用しています。 今回、上記1・2・4が自動となるように、GAS(G

    【GAS】自動で議事録を作成しSlackに定型の情報を通知する方法
  • 1