2009年6月14日のブックマーク (2件)

  • 公式を利用した因数分解 - TakaPの数学日記

    公式を利用した因数分解の指導。 例によってxの2乗はx^2と表すことにする。 前にx^2+3x+1=(x+1)(x+2)などの話は書いたことがある。 x^2+5x+6=(x+2)(x+3)をやってから、x^2-5x-6は?とやると引っかかる。 x^2+(a+b)x+ab=(x+a)(x+b) の公式を使った因数分解では、まず一番最後の数に目をつける。 だから、x^2-5x-6 は-6に目をつけるのだが、 私は「6に目をつけて、6をかけ算で2つに分けてみなさい」と言う。 6=1×6 6=2×3 この中で「5」が出来そうなのは?両方とも5になりそう。 どっち? 1,6を使うのか、2,3を使うのか? しばらく考えさせると、1、6を使うことに気づく。 このときどうして2,3ではだめで1,6だといいのかを聞く。 生徒「最後の数がマイナスだから」 「何で?」 生徒「2つの数をかけてマイナスだと、たした

    公式を利用した因数分解 - TakaPの数学日記
    kazemidori
    kazemidori 2009/06/14
    間違えやすい因数分解の問題
  • 単騎詰の研究

    kazemidori
    kazemidori 2009/06/14
    山口さんのスーパー詰将棋研究